fc2ブログ

世界初♡混泳パイプがちょっぴり便利にデビュー♡

        混泳パイプに捕獲器プラス

海水魚の場合に後から投入する魚に多いのが苛めですね。死んでしまう事が多くあります。
特にヤッコの仲間は人気も高く組み合わせが一番複雑で難しいと言っても過言ではありません。
現状では隔離してお見合いボックス等で馴らしてから投入する以外に策が無いのが現状ですが
魚の世界はそんなに生易しいものではありません。複雑な組み合わせは無理です。
このパイプ式以外には何を行なっても答えには辿り着けないでしょう。

魚の習性として私が思う事は目の前の動く物は全てエサと認識するか子孫繁栄の敵であるとの
認識をするのかの大きく別けてこの二つをクリアしない限りは複雑な混泳は無理です。

そんな困難な問題を唯一可能にするには、この混泳パイプ以外に方法は無いでしょうね。
以前紹介した物はアクリルパイプに穴を空けただけの物で混泳だけなら十分ですが、
今回はなかなか取り出せない魚が多い事を聞きつけた為に取り出す捕獲機能もついでに
考えてみました。

           混泳パイプの役割とは
混泳パイプとは、パイプの中で新しい魚が安全に身を守り十分に餌付かせ同時に古い魚にエサ
でも敵でも無い事を認識させ、しかも新しい魚を環境に馴染ませる為に時々適度にパイプを動
かす事で、厳しい環境にも適応させるのです。
・・・・・特に困難なヤッコのペア作りには一番有効な手法でも有ります。・・・・・
当たり前の事ですが、組み合わせにより(特にペア作り)1ヶ月隔離なんて当たり前と言う認識
を持つ事も大切です。人間が考える以上に水槽内では激しい生存競争が繰り広げられているのです。
P9240036.jpg
このパイプの中で時々位置を変えながら十分に他の魚が激しい敵意や警戒をしなくなるまで
大切に隔離します。・・・ペアでもなんでもたったそんだけなんですが見極めが重要です。

P9240050.jpg
今回は縦長の入り口と出口を作る事で捕獲器としての便利な機能を増やしてみました。一石二鳥♡

P9240033.jpg
捕獲器として使用される場合は必ず入り口を全開で扉としての板をパイプに引っ掛けて
おいて下さい。魚が警戒心を忘れエサを求めてパイプの中に入ったら、軽くデコピンの
要領で引っ掛けた扉の上部をちょんと弾くとあら素敵(ちょうど良い)な速度で扉が落
ちて来て・・・♡目出たく捕獲成功です♡

P9240045.jpg
これは扉が閉まった状態です。(この状態が混泳パイプとしての使用時です。)
このパイプは共生ハゼの住処もお好みの場所に作らせる事も出来ますので、あえて底は作り
ませんでした。但し、ハゼの共生も入り口や環境を理解してあげないと、そのうち見えない
所に引っ越ししてしまいます。・・・涙

♡これは優れものですので似た様なアレンジでひとつ作っておくととっても便利です♡
アクリルパイプは高額なんで何処かのメーカーがプラスチックなんかで安く作らんかね〜〜っ♡
*オヤジに注文来たら・・・暇なら・・ん〜〜〜〜っ接着剤べろりはみ出し汚い仕上げでもっ!怒!
・・・・・・・♡5,000円以上はボッタくらんと絶対作らんばいっ♡・・・
・・・・・・・あっ!貸すのは無料ですがっ!手みやげが必要じゃっ!





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

色々と発明されてますねー♪
これはあると便利ですな。
今のとこ混泳も問題なしやし、捕獲も必要ないのですが、必要になったら借りに行きます。
5000円以上は無理だから(笑)

No title

とっしーまいどっ♡

Q 色々と発明されてますねー♪

A 前からいろいろ作ったり考えたりしたのを紹介していたアクアバカ一代が
消えてしまったんで・・・なんか知らんけど業界の発展の為に必要じゃ〜〜っと
勝手に思い込み再度強烈に紹介してまいりますねっ♡


Q これはあると便利ですな。
今のとこ混泳も問題なしやし、捕獲も必要ないのですが、必要になったら借りに行きます。
5000円以上は無理だから(笑)

A 必要な物っていっぱい有るけど、結局1回しか使わなかった今に思えば無駄な物
なんていっぱいありますなっ・・・涙
自分で出来るもんは自分で作り、出来んもんはオヤジレンタルで・・・まいどっ!
プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR