fc2ブログ

♡L型水槽仕上がりました♡

♡L型水槽が本日目出たく仕上がりました♡
PC160017.jpg
♡今日はちょっぴり早く到着したので水合わせしながら弁当食べました♡
PC160044.jpg
PC160045.jpg
PC160041.jpg
PC160035.jpg
明日はきっと・・・♡お花畑のようになっている事でしょう♡祈♡


                    そんだけです。

♡突然変異かっ?♡

本日、お客様の水槽内で赤いミナミヌマエビを発見しました。
PC160011.jpg
この1匹だけが赤くて後は普通です。なんでなの???

                  そんだけです。

♡猛烈に沸き上がりました♡

今日突然に・・・・・・・♡とっても熱い男がやって来ました
先日娘さんが結婚されとっても嬉しそうにタブレットで♡披露宴の写真を見せてくれました♡
オヤジは日帰り東京後の超激務でお祝いに行けませんでしたが・・・・・・・涙
♡心よりおめでとう御座います♡いつまでもお幸せに♡
PC150002_20151215155052373.jpg
かっこいいスポーツカーで痛々しく杖を付いてやって来ました。
なんでもヨガ教室で痛めたらしいです。よか歳で骨も固いけん無理したらいかんばい。涙

んでもって頑張り屋の熱い男は・・・なんとびっくりにも程がある
♡日田にあぶり道場をオープンさせるそうです♡ちょこっと聞いてたけどねっ♡
PC150013.jpg
PC150011.jpg
PC150012.jpg
今週の18日がオープンです。
九州情熱うまかもん市場
あぶり道場日田支店
日田市高瀬本町500-2  電話0973-24-7779
営業時間 12:00〜22:00 店休日/不定休

♡残念ながらオープンには行けませんがっ!年内には必ず食いに行くばいっ♡
普通の牡蠣小屋よりメニューも豊富で絶対に美味しいよん♡
待っとれよ〜〜〜〜っ!気合い入れてあぶりに行くばいっ!
日田は遠いようで以外と近いんで輪の会場にも沸き上がるかもねっ!!!
なんか知らんけど広いお店で♡100坪位有るらしいよん♡
現在唐津店も進行中です。早よオープンせれっ!
っと言う訳でなんでもかんでも旨くて安いっ!
♡あぶり道場日田店に是非焼きの修行に起し下さいませ♡超激うまよん♡


♡L型水槽イソギンチャク入れました♡

L型水槽に今日はテストフィッシュ&テストサンゴを投入しました。
PC140001.jpg
PC140006.jpg
女性が頑張る業界で様々な話のネタを提供してくれる素敵なウミキノコ・・・
入れないと言う発想はオヤジにはありません♡ほひっ♡
例えて言うなら・・・カクレクマノミが居ない海水水槽やクリープを入れないコーヒーに
はたまたとっしーが居ないアクアの輪みたいな♡とってもなせつないものなのです♡涙♡

PC140022.jpg
今後の色揚がりを期待して豪勢にもオージーの小さなナガレハナも・・・
大きく綺麗になったら・・・♡返して〜〜〜っ♡

PC140019.jpg
オヤジの珍手法で綺麗になった・・・ような気がする大きなタマイタダキイソギンチャクも
なんか知らんけど♡ランドに居るときよりも遥かに綺麗です♡
LED照明をオヤジなりに拘った事が良かったみたいです。・・・・・・・謎

PC140020.jpg
フラッシュ撮影してみました。
まだまだちじんだ状態なので綺麗ですが膨らんでからも十分綺麗だと思います。
動くなよ〜〜〜っと言いたい所ですが、時々は動く事で、なんにも知らない方々は
きっと・・・ちょこっとでも海水とサンゴの世界の不思議を知って・・・・・・・
♡オヤジが2倍儲かる事を適度に動くタマイタ様に祈るだけでありんす♡ほひっ♡

PC140003.jpg
コバルトが居る水槽は、海水を知らない方々も海水だと黙っていても解ってくれます。
それでも解らん都会育ちの方々の為に次回はカクレクマノミとイソギンチャクを追加して
TVで見た共生を御覧になれば・・・きっと御理解して頂けると思うしかありません。
それでも解らん山育ちの方々は・・・黙ってウミキノコを見れば・・・会話も弾み・・・
酒の力で必ず猛烈に沸き上がる事でしょう♡椎茸じゃないよ○○コよ♡

PC140015.jpg
次回は♡水曜日にどんと入れて木曜日にちょこっと入れて終了で♡金曜日がオープンです♡

PS
今日はご飯が無くなったそうで、弁当は食べれませんでした。・・・涙


                  そんだけです。


♡スーパーカラーなマクロつす♡

先日入荷の綺麗なサンゴで沸き上がりましたので、♡マクロ撮影してみました♡
PC130035.jpg
PC130001.jpg
↑上記2種のマメスナは先日スーパーレッドと言うカラーで入荷したものだそうです。

なんか知らんけど・・・ポイフルマメ(銀河の雫)
PC130007_201512131427314a2.jpg
なんか知らんけどポイフルマメは・・・・・・・極上マメだと思います。

PC130009_20151213142806280.jpg
なかなかお目にかかれないレアタイプのハナガササンゴのパープルです。

PC130004_20151213144002f13.jpg
PC130006.jpg
PC130011.jpg
綺麗になった・・・・・・・ような気がする。♡オージーのカクオオトゲキクメイシ♡

PC130014_20151213144447e48.jpg
・・・・・・・渋過ぎるタコアシサンゴ

PC130016_2015121314451975a.jpg
・・・・・・・メタリックな輝くハナヅタ

PC130002.jpg
PC130003.jpg
・・・・・・・なんか知らんけど毎回ピントが合わないカリバブ

PC130041.jpg
・・・・・・・もっといっぱい分裂して欲しい¥オレンジメタリックなサンゴイソギンチャク¥

PC130024.jpg
♡色揚げ試験中の今日のスコリミヤ♡・・・なんか知らんけどそろそろ売れそうな気がする。

PC130038.jpg
なんか知らんけど・・・・・・・綺麗なマメスナギンチャク。


                   そんだけです。










♡昭和弁当&L型水槽&ランドの入荷♡3連発

すっかりお馴染みとなった。お弁当ですがっ!今日は色々あって久留米到着が
14時近くとなってしまい、おばちゃん弁当は間に合わんやろね〜〜〜っと高速
を降りた訳ですが・・・・・なんか知らんけど猛烈に腹が減ってたまらんっと
様々な食い物屋を横目に見ながらも、たぶん今日は食えないおばちゃん弁当の
事を思いながらも空腹を我慢しながら現場に到着しました。
お店は開いていましたが、おかずが少ないからとおばちゃんに言われたけど
有るもので構わないのでくれくれ言って無理に詰めてもらいました♡
・・・今日は、なんか知らんけど450円でした。・・・謎
PC110002_20151211180123d23.jpg
今回は豪勢に大きな卵焼きが3ヶも入ってます。甘くてうまうまの卵焼きでした。
マジでみなさんにも是非食べてもらいたい昭和のおかあさんが作る激的に旨い
昭和弁当です♡♡♡例えるなら昔の駅弁の味です♡♡♡

            そんだけではありません。

L型水槽レイアウト
PC110015_20151211180817a00.jpg
シンプルイズベストとはこんなレイアウトだと思います。
PC110016.jpg
PC110004_20151211180850c48.jpg
PC110017.jpg
PC110005.jpg
どこから見ても・・・・・・・♡ちょうどいい♡
PC110012.jpg
さくっとレイアウトしましが、L型のレイアウトのポイントは左右同じ感じが
抜群である事を突き止めました。
やっぱし80cmの高い水槽では底には全く手が届かないですね。汗
♡今日は大まかに構図が出来てバクト投入でようやくオヤジに余裕が出来ました♡


ランドの入荷
帰社したら沸き上がりました。
PC110023.jpg
PC110027.jpg
PC110019_20151211181739067.jpg
PC110035.jpg
なんか知らんけど・・・開いたら凄そうな半開き前のマメです。産地不詳
PC110022_201512111818056f1.jpg
PC110031.jpg
今日はサンゴがいっぱい入荷していて、一番びっくりしたのが、このブルーの
ハナズタです。ブルー色でビカビカに光っているので・・・
PC110032.jpg
フラッシュ撮影したら・・・・・・・♡初めて見た衝撃的に見事なブルーです♡

          週末はアクアランドで存分にお楽しみ下さいませ。


                     そんだけです。


♡ちょうど良い弁当&L型水槽&綺麗になったような気がする♡3連発♡

♡今日は久留米の御客様水槽の海水を張り、最新型LEDを付けてみました♡
ちょうど昼休みに到着したので、監督さん達は昼食に出ましたが、オヤジは
水張りで目が放せないので目の前の商店街で弁当を買いました。
なんで、こんなんを記事にするのかっ!怒っ!と思ったつまらんあんたっ!
オヤジ初体験の、欲しいおかずを言うとおばちゃんが適当(まじ適当)に
小さな弁当箱に詰めてくれるのです。なんでもおかずで金額が変わるらしく
おばちゃんが適当に取り分けないと赤字になるのか何なのか?しらんけど・・・謎
っと言う訳でこんな弁当になりました。やっぱし・・・めしは何処でも大盛りです。
PC100027.jpg
じゃ〜〜〜〜〜んっ!これがおばちゃんが適当に取り分けてくれるバイキング弁当です。
めしも高菜も大盛りで・・・いくら?っと聞くと・・・たぶん計算してないと思うけど
即答で500円とちょうど良い金額を言われました♡家庭の味で全部激うまでした♡
なんか知らんけど、とっても風情があり昔なつかしい昭和が残る商店街での出来事でした。

                そんだけです。





っではっ!暇なみなさまが沸き上がれなしオヤジも書き足りないので・・・・・・・
御客様の店の建築工事は全て終了しておりました。
♡今日は海水を作り、LEDを点灯してみました♡
PC100034.jpg
♡なんか知らんけど、やっぱしクリップ式が一番ちょうど良いねっ♡E26バンザイ♡
っと言う訳でタイマーも1時間おきに15分だけ素敵になる赤色LEDや全ての
動作確認なんかを行ないました♡ばっちしです♡

PC100035.jpg
監督さんが打ち合わせ通りに寸分違わぬ職人仕事で上部に下部にメンテも
十分楽に行える素敵な仕様です♡監督さん有り難う♡

PC100036.jpg
PC100038.jpg
外観もデラックスと言う言葉がピッタシの手間隙とお金もいっぱい掛かった極上品です。
後はライブロックでレイアウトし、最後に生物投入で仕上がりです。

あと何回・・・♡おばちゃんが適当に詰めるバイキング弁当が食えるかいなね〜〜〜っ♡


恒例のおまけ・・・オヤジの色揚げ珍手法
2〜3日前から急に綺麗になった・・・ような気がする。・・・謎
PC060033.jpg
↑この写真は12月2日に入荷し、L型水槽用にキープした時の写真です。

PC100073.jpg
↑今日の写真です。・・・・
写真では全く変化は有りませんが、これがまた不思議で肉眼では明らかに輝きが増して
好きもん&センスの有る方が見れば一目瞭然・・・・・・・
全員がピカピカで綺麗になったと言うと思います。・・・♡必ず言えっ!怒っ♡

PC100076.jpg
今日フラッシュ撮影してみたら・・・あ〜〜〜〜っと、これが輝きの違いなんだと
気が付きました。・・・ピカピカは上手く写真には写らんみたいですね。・・・・・涙
入荷時にフラッシュ撮影していなかった事を激しく後悔しております。・・・涙


                  そんだけです。









♡2020年までには・・・♡

進化するアクアなLEDも・・・・・・・
2020年には蛍光灯が廃止になる事で・・・勝手に決めるなっ!怒っ!
オヤジの第六感では・・・なんか知らんけどアクアなLEDの世界にも国内大手の
参入の匂いが激しくするオヤジどす♡♡♡宝庫やけん参入しろっ♡♡♡
そして大手メーカーはアクアで味を占めていろんなもんが登場してアクアが急激に
進歩しオヤジが2倍儲かる・・・そんな素敵な夢を見ました。・・・涙

現状の素敵なアクアな極上LEDは一般庶民には手が出ない高額な物ばかりで・・・
なんか知らんけど、それを使わな良く無いみたいな・・・魔法かも知れません。謎
究極を求める極上な方々には関係無い魔法かも知れませんが一般庶民にはコレが足
かせとなりオヤジが2倍儲からない原因のひとつのような気がする。・・・第六感

アクアな魔法は時間と共に必ず次の魔法に掛かるようになるのがアクアなのかも?

っと言う訳で新たな庶民的な価格のLEDが到着しました。♡通販バンザイ♡
オヤジは仕事柄クリップタイプが便利で1ヶ壊れても余裕で次回迄慌てんでも良い
所に現在も惚れ込んで相思相愛の仲なんです♡♡♡変更も簡単過ぎやしっ♡♡♡
しか〜〜〜しっ!激怒っ!高額な極上もんは修理費に1〜1.5万も掛かり許せん出費と
なる為に我慢の限界を大きく超えて・・・・誕生したのが・・・
この、光を考えるコーナーなんです。(怒りは力に変えな儲からんっ!怒っ!)

点灯試験した所・・・♡♡♡なんか知らんけど相当イケてますよん♡♡♡
PC070010.jpg
なんか知らんけど白塗りで♡つるつるで手触りも良くかっこいい〜〜〜っ♡全部UVタイプ♡

PC070030.jpg
PC070028.jpg
今回より新たに白塗りタイプが登場し♡デザインは急激に進歩したばい♡
♡どんなんか訳わからんけど、ぜ〜〜〜〜んぶっUV入りです♡

PC070011.jpg
PC070021.jpg
PC070022.jpg
PC070025.jpg
訳わからんけど♡ぜ〜〜〜〜〜〜〜んぶっ!良い感じです♡


おまけ
オヤジの色揚げ珍手法の今日の写真
PC070016.jpg
水槽照明そのまんまの写真

PC070017.jpg
フラッシュ撮影です。
老眼のオヤジには、もうコレで十分に綺麗なんですがスタッフが言うにはカクにオレンジや
イエローの色が出て来た言っております。・・・謎
しかも調子に乗ってスコの赤ラインが増えたような気がするなんて夢のような事言ってオヤジを
大いに喜ばせてくれてます。・・・・・・・・・謎

この頃気が付いたけどハードコーラルには、なんか知らんけど凄く抜群でソフトコーラル
にはなんか知らんけど、あんまし変わらんような気がして来た。・・・謎
但し、見た感じ揚がらんソフトは、肉眼では何処をどう見ても蛍光タンパクがもともと無い
感じにしか見えん茶色いソフトです。・・・涙


                  そんだけです。





♡L型水槽オヤジ流♡

たまには真面目にブログ書きます。・・・滝汗
今回の水槽は特殊な形状(L型)で、しかもサンゴ水槽なので水の流れについてオヤジは
悩んだ末にこんな配管に決定しました。当初は金魚の予定だったのですがっ・・・汗
♡今日のブログは長いよっ♡
PC060055.jpg
PC060058.jpg
PC060053.jpg
PC060056.jpg
PC060057.jpg
今回の水槽はL型に加え店舗内である事と3面から鑑賞する水槽ですので様々な複雑な
事項を全てまとめて、見た目を如何にシンプルに仕上げるかがプロの勝負何処です。
♡シンプルイズベストを求めれば求める程に配管が複雑になるのが面白いですね♡涙♡
*趣味の場合は気にならない、当たり前の事も始めて見る方々にはインテリアやデザイン
として許せないものばかりだとオヤジは昔から、そう考えています。
L型の水槽内に水が上手い事回るのだろうか?から十分に妄想&経験を絞り出して・・・
①メインポンプでコーナーボックスから2系統の水流を吹き出す事にしました。
(この吹き出し方は、かなり以前に設置した5mの超大型水槽以来?かもです。)
これだと1系統はクーラー経由で2系統は水流のみで万一クーラーの故障でも少ない
影響で交換可能です。それに合わせて水流も太くなりますね。
②サブポンプは今回2系統(3系統が多い)とし中心では無く端で沸き上がる湧昇流
吹き出す事にしました。恐らくこれで満遍なく水が循環すると思います。
ポンプは断トツで故障しにくいマグネットポンプを2台使用する事で万一1台故障しても
崩壊は免れる確立は大幅にUPする事に加えて、オヤジが枕を高くして寝るにはマグネット
ポンプ以外には選択の余地は有りません。
現状ではコレがベストだと考えますが、なんせ相手は生き物ですので、飼育しながら
水流が簡単に変更出来るように水槽内で水漏れが関係無い個所は接着はしません。
又、今回のL型に限らず壁面に接する水槽の場合はバックスクリーンでは無く黒板で
水槽製作する事をお勧めします。10年20年は当たり前に綺麗に見せたいもんですね。
塩だれ1滴でも拭けない場合は、これほど許せない事は有りませんね。
少々金額が上がっても埋め込みプランは最初の時点で必ず御客様に勧めます。
当然の事ですが、コーナーボックスも一番目立たない位置で製作も可能な限り小さく
します。
仕上がりはコーナーボックス以外は全てライブロックで隠れますので、これ以上に
シンプルには出来ない事でしょう。

☆水槽全てで一番問題なのは、場所的な問題やスペースの問題で水槽下に全て納める事
には無理が有る問題ばかりです。特にこのような特殊形状や円筒形等は十二分に検討し
図面上で幾度も寸法や水量に機材関係他をイメージし過去の経験を十分に生かさないと
メンテが困難であったり、予想以上に早い水の蒸発に泣かされ旅行にも安心して行けな
い事になり・・・水槽を畳まれては・・・オヤジは飯の食い上げですなっ
もうそろそろ90cm水槽ならキャビネットが30cm大きな120cmタイプや濾過槽が
450H以上で水量たっぷり確保出来る商品なんかメーカーが既製品で出さんかね〜〜祈




っと言う訳でいつもの調子に戻り進行状況です。最後は戻ってたけど♡ほひっ♡
PC040011.jpg
PC040014.jpg
金曜日に水槽と濾過槽の搬入で・・・水槽が重たくて帰って来たら指が痙攣してますた。

PC060010.jpg
PC060007.jpg
土曜日は複雑な配管が終了し♡ひと安心♡

PC060026.jpg
PC060023.jpg
PC060021.jpg
本日、日曜日は水とサンゴ砂を入れて試運転他水漏れ等をチェックしました。
(♡イメージ以上の良い感じの水流でした♡)
ライトはお楽しみの為にソケットだけを付けてニヤニヤしてます。
現場は追い込み作業ですが、最後にブレーカーを落とすので水を抜いて、後は監督さんの指示で
オープンに向けての水作りと内部レイアウトに生体投入の楽しい作業だけです♡ほっ♡
しか〜〜〜しっ!この水槽は高さ80cmと、とっても深くて手が届かないんです。・・・涙
しかも、見た目とは異なり600L以上の総水量なんです♡汗♡

PC060034.jpg
♡今朝、石垣島からタマイタダキイソギンチャクが入荷してましたのでキープしました♡


                    そんだけです。











♡ZUNちゃん邸スイハイのお知らせ♡

今月19日(土)18時からZUNちゃん邸のスイハイと新築祝いを開催致します。
(いろんな持ち込みは歓迎ですがっ♡忙しい方の為に代表でオヤジも準備しときます♡)
閑静な住宅街ですので車は2台限定で爽やかに押し掛けます♡ほひっ♡
細かい事は一切気にしてないオヤジのイメージとしては1台はオヤジのハイエースで
もう1台は・・・・・・・とっしーがよかろうもんっ!飲んだら直ぐ寝るしっ!怒っ!
っと言う訳で♡♡♡土曜日は17時にアクアランドに集合です♡♡♡
又、くそ厚かましいオヤジもさすがに遅く迄は・・・いかんやろっ!っと思いますので
だらだらが好きなオヤジ&みなさんも21時にはスイハイ終了を予定しておりますがっ!
語り足りない方や大忘年会に参加出来ない方の為に・・・・・・・
ランドの近辺での二次会を予定しておりますので今から十分に体調管理を怠らないように
♡♡♡仕事と酒は適度に慎んでおいて下さいませ♡♡♡
P6180027_20151204184221280.jpg
P7110014_201512041844012ad.jpg
↑注意=イメージ写真どす。

PB070036.jpg
PB070044_20151204184603841.jpg
今現在沸き上がってエントリーされてる好きもんの方々は・・・・・・・
♡とっしー♡S先生♡シンデレラKちゃん♡イシのKちゃん♡
♡DENDOUちゃん♡オヤジ♡です。
っと言う訳で♡♡♡19日土曜日は他人様の水槽で存分に盛り上がりましょう♡♡♡


                  そんだけです。


プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR