fc2ブログ

♡賑やかばい♡

昨日と今日の入荷で海水も淡水も御客様も賑やかになりました。入荷情報はこちらです。
♡久し振りに自慢の石垣産ヒメジャコガイがいっぱいになりました♡
P4090012_201704091835106dc.jpg
P4090014.jpg
P4090013_201704091835086c9.jpg
P4090005.jpg
柄系からメタリックまで入荷しました。

P4090010_20170409183844cf7.jpg
P4090011_2017040918384331e.jpg
全て大きめの20cmUPですが、石垣産のハタゴイソギンチャクも久し振りです。

P4090022.jpg
ハリセンボンのベビーは残り1匹です。(。>ω<。)ノ

P4090002.jpg
P4090003.jpg
なんか知らんけど・・・デバとコバルトがいっぱいでないと沸き上がらんオヤジです。
♡今週も沢山の御来店誠に有り難う御座いました♡


おまけ・・・大好評の540円均一のプラグシリーズ
P3160025.jpg
P4010040_201704091951246dd.jpg
現在チャイナマメを中心に大量に製作中です。来週も新作が登場しますので
(^-^)/毎日でも遊びに来て下さいませ(^∇^)ノ



            そんだけです。









♨世界初♨ようやく海の養殖を水槽養殖に珍出来たばい♨

最近急にプラグブリードに興味が出てサンゴ飼育人口増加の為に無い知恵を
絞り出して、そこそこの珍発明でにやにやしておりましたが、かなり以前に
ミドリイシの養殖事業や保護活動等をネットで調べて見たあの写真がオヤジ
の脳裏から・・・なんか知らんけど強烈なインパクト過ぎて離れない・・・
この強烈なインパクトをオヤジが珍し水槽用に珍しない限りはオヤジは満足
出来んとです。↓その強烈なミドリイシの養殖風景の写真がこんなんでした。
P4080001.jpg
釣り糸?にミドリイシの破片を適度な間隔で結んで、海に吊るすだけ・・・
たったこんだけの事ではありますが、♡シンプルで効率が良過ぎるばい♡
っとこのドえらいインパクトはココ10年以上は常にオヤジの脳裏に焼き付いていました。
(♡最初に考えた人は天才ばい♡)
☆イシ好きな方は、そのまんま水槽内でもパクリ可能じゃないかな?

そこでにわかブリーダーとなったオヤジがこのインパクトを水槽用に珍する為に多くの珍を考えて
も使用しても100均の材料ではどんだけ探しても無いと力尽きておりました。涙
P4080005_2017040819094620d.jpg
↑コーラルプラグSが45ヶも置ける完璧な100円・・・♡
P4080006_201704081909458f1.jpg
↑未発表のどんなサイズのプラグもいっぱい置ける珍秘的な素敵な100円・・・♡
♨100均では現状はココまでが限界かも♨・・・涙

↓オヤジがあのインパクトを水槽用にイメージしていた珍がこれです。汗
P4080003_2017040819120039f.jpg
だれじゃ〜〜〜っ!怒っ!絵が汚くて訳解らん言うとるのわっ!怒っ!
絵心の無いオヤジではありますが、安定した台座にパイプを突き刺しメリーゴーランドを
横向きにしたような感じで、プラグ台にプラグを乗せて360度回転させる便利過ぎる珍秘
な水槽用プラグ台。♨養殖台もインテリアまでも兼ね備えた夢みたいな珍発明なんです♨
こんなイメージなら深場も浅場もいろんな事に対応出来ていっぱい置けますばい¥♡¥
しかしオヤジの100均工場では、どんだけ探してもヒントすら売ってないとです。涙
*手間隙掛ければなんとでもなりますがっ!そんなんはアクア人口増加の糞の約にも立たんばいっ!

ところが先週・・・♨なんか知らんけど急にビビっと閃き♨
P4080008_2017040819300355a.jpg
連結可能な丸い穴がいっぱいのコレ見た瞬間に♨もしかして♨っと思い買ってみました。

P4080019.jpg
そして暇な時に思い出して、コーラルプラグSを嵌めてみると・・・なんとも食い付く
ようにちょうど良いのです。逆さにしても落ちんとです。こりゃ見過ごせんと思いパイプを
突っ込んだところ、なんと16HIの黒いパイプが、これまたピッタシでちょうど良いのです♡

♡そして遂に100円と16HIパイプとコーラルプラグSとの融合で夢の珍の完成です♡
♨狭い面積のサンゴの住宅事情を最大限に有効活用出来る夢の立体&回転式プラグ台です♨
♨しかもパイプも台座もどんだけでも連結可能ばい♨
P4080011_20170408194047d6a.jpg
P4080012.jpg
P4080013_201704081940457ce.jpg
♡ハサミで簡単に切れますのでいらんもんは切りまくりお好みのデザインに仕上げちゃいましょう♡

誰も考えもしない理想を形に変えて短所の全てを乗り越えた究極の立体&回転式プラグ台が・・・
たったの100円と16HIパイプだけで完成しちゃいました。・・・
名称は♡プラグランド♡と致しました。

注意・・・
☆現状プラグの種類をコーラルプラグSしか知らないオヤジですのでコーラルプラグSしか
ちょうど良く嵌まりませんので注意してパクって下さいね。
拝啓LSS様・・・♡何かくれ♡あへっ


              そんだけです。





♨溶岩の小石本日より販売開始です♨

♡水草レイアウト水槽に、あなたの♨閃きで♨斬新なレイアウトを考えては如何でしょう♡

商品になるまでの、オヤジのせつない作業風景(御紹介)
P4060007.jpg
最初は焼き赤玉並みに汚れておりますので水とお湯とで簡単に洗います。

P4060011.jpg
水はけが良いのが・・・ちょうど良いのです。・・・♨なんか知らんけど♨

P4060023_20170406163508a31.jpg
こんな感じになりました。(購入された方は気が済むまで洗って下さいまし。)
・・・なんか知らんけどモス系とか食い付きがよさそうですね。
㊙オヤジは色々混ぜて淡水用の濾過材としても使用しております。

実際に崩壊知らずの焼き赤玉の水槽(3年以上使用してます。)に入れてみました。
P4060017.jpg
あっ!っと♨閃いた方は♨・・・♡アクアランドに走って買いに来て下さいまし♡

P4060020.jpg
この量で、だいたい150g前後使用しております。

P4060022.jpg
オヤジが皆さんのいろんな水槽を妄想しながら、どんくらいがちょうど良いのかを
あれこれ悩みながら♨あっ500gとちびっとがっ♨ちょうど良いと答えが出ました♡

P4060030.jpg
っと言う訳で・・・ちょうど良い分量の軽く洗った溶岩の小石は・・・
♨ちょうど良い価格の324円(税込)で本日より販売させて頂きます♨
♡PHには殆ど影響しませんので御安心下さいませ♡まいど〜〜〜っ♡


おまけ・・・ちょうど良いかも。
P4060028_2017040616560171c.jpg
今月設置予定の御客様水槽に現在溶岩の岩だけが入れてありますので・・・
溶岩の小石がちょうど良いと思います。♡仕上げたら紹介させて頂きます♡


           そんだけです。





♨アクアランドオリジナル商品を増やす予定です♨

以前アクア業界では普及していなかった為にオリジナルとして販売していた焼き赤玉や
溶岩砂もいつの間にかいろいろあって販売をお休みしていましたが、現在では業界でも
取扱しているので、まったりと再度販売する事に致しました。♡今が旬かも♡
ココだけの話ですがっ!ケチなオヤジはリセットが必要なソイルが嫌いなもんですから
なが〜〜〜く使えて毒抜きも出来る焼き赤玉や溶岩砂を推薦してた訳なんです。
ついでに今回は、たぶん業界では未だ普及していない使い勝手がちょうど良い・・・・
ちょうど良いサイズの溶岩石も仲間に入れる事に致しました。
P4050012.jpg
現状ソイルが普及している中、ソイルと相性が良い石は溶岩系だとオヤジは思い込んで
おります。ついでに川砂他何にでもちょうど良いのがシンプルに溶岩系だと思います。

PC020001_20170405174733f16.jpg
♨流木との相性も抜群です♨

PC040008.jpg
♨この溶岩石のちょうど良い使い方は石と石の間に詰めたりアクセントとしても抜群です♨

P4050001.jpg
こりゃ凄いっ!未知との遭遇♡溶岩石と溶岩砂と茶色の今回紹介の溶岩石の三兄弟ばい♡
♡好きもんの方は海水でもいけそうですなっ♡

P4050006.jpg
焼き赤玉との相性も・・・♡ちょうど良いばい♡
♨ココだけの話ですが、オヤジは淡水用の濾過材としても使用しちょります♨


おまけ
P4050019.jpg
♨溶岩砂♨

P4050015.jpg
♨焼き赤玉(大粒)♨



             そんだけです。


♨サクラもアクアも似た様なもんばい♨

今日はとっても気持ちが良いコースでした。那珂川経由の佐賀コースでしたので・・・
P4040007.jpg
南畑ダムでのサクラを期待してました。途中で早くもレンゲが咲いててびっくり。
レンゲを見てアグネスチャンの歌を歌い出す方は・・・もうすぐじいちゃんばい。

P4040002.jpg
んでレンゲの花をまく〜らに〜〜っと小さく歌いながら、サクラは1〜2部咲きです。汗

P4040021.jpg
突然ですが、福岡市は水瓶不足ですので現在、南畑ダムの上に巨大なダムを建設中です。
もしかしたら筑後大関から水を貰わんで良いかも?水道代安くなるかも?

P4040024.jpg
ループ峡手前くらいから佐賀県に入ります。その先から長崎自動車道に乗るのが長崎方面行くには
安上がりですよん♡峠越えで310円節約も可能♡
今日は時間に20〜30分の余裕があったので数年ぶりに峠越えしました。(険し過ぎて後悔)

P4040027.jpg
広大な佐賀平野・・・かも知れない?所を壮快にドライブ気分です。さくっと打ち合わせは終了し・・・

P4040032.jpg
気持ちが良いので同じ道で帰る事にしましたが、満開近いサクラも多数有りました。

ってな訳で何が言いたいかと申しますと、毎年サクラを見るたんびに場所により開花に
大きな違いがあったり、同じサクラ並木でも1本だけ早かったり遅かったりしてるのを
見ると、咲いてる所だけ暖かい水流が吹いたんかな〜〜っや、根っこの肥料が良いんか
な〜っ等とサクラを見ながらアクアの謎が解けたようなオヤジの頭に春風が吹きます♡ぽっ♡

PS
今日も何処かのお母さんがお洒落して子供を連れて歩いておりました♡入学式かも知れませんね♡
オヤジが子供の頃の卒業や入学シーズンで思い出されるのは・・・この時とばかりにお洒落した
♡お母さんやお父さん達のお洋服にくっ付いたナフタリンの臭いです♡
オヤジと同じナフタリンが思い出の方は・・・もうすぐじいちゃんばい。汗


            そんだけです。












♨輪ゴムが浮かんどるばい♨

なんか知らんけど・・・輪ゴムが浮かんどるばい。
P4030048.jpg
P4030047.jpg
♡良く見たら産卵中やったばい♡


          たったこんだけです。

♨沸き上がりました♨

今朝の入荷で久々にドキッと輝くグリーンのハナガサ他で猛烈に沸き上がりました。
P4010043_20170401160602fc5.jpg
↑こちらは本日入荷のハナガササンゴですがっ!・・・こちらでは無いんです。↓

P4010046.jpg
P4010045_20170401160600772.jpg
↑これが輝く深いメタリックグリーンのハガササンゴです。写真では判りませんが
実物見たらドキッとする逸品です。

P4010009.jpg
ナガレハナサンゴ・・・なんと実物はオレンジなんですが、写真では
判らないです。・・・汗

P4010005_20170401161223e2b.jpg
綺麗なトランペットコーラルも3ヶ入荷してます。

P4010040.jpg
まさかのピンクチップのスターポリプも入荷しましたがっ!・・・
♡次回プラグが入荷するまで残ってたら、ちまちまプラグにくっ付ける予定です♡

淡水も沸き上がりました。
P4010024_20170401173900742.jpg
P4010029_20170401173859a8a.jpg
P4010036.jpg
極上もんのベタです。(ハーフムーン)

P4010018.jpg
人気の水草も充実しました。

P4010022.jpg
オヤジは初めてかも知れない?コーヒーフォリアと言うナナやバルテリーと同じ仲間の
個性的で美しいアヌビアスです。本日の入荷はこちらから御覧下さいませ。


             そんだけです。



プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR