♡福岡SONYストア様 美ら海の完成です♡
昨日午前中に2m水槽に魚を投入し完成致しました。



全て美ら海(沖縄)の熱帯魚です。




*SONYストア福岡天神店(国体道路沿い)12〜20時の営業ですが20時〜24時迄は外からでも
ブルーのLED(BB450)が点灯してますので、是非御覧下さいませ。(激美です。)
そんだけです。



全て美ら海(沖縄)の熱帯魚です。




*SONYストア福岡天神店(国体道路沿い)12〜20時の営業ですが20時〜24時迄は外からでも
ブルーのLED(BB450)が点灯してますので、是非御覧下さいませ。(激美です。)
そんだけです。
スポンサーサイト
♨8時だよ全員集合♨
♨オヤジ流サンゴ系濾過材思考♨
今月は猛烈なスケジュールと、ぶっ倒れそうな猛暑ですが、体調だけは抜群なオヤジです♡ぽっ♡
明後日は大きな水槽設置が有るので先程合間に濾過材となる濾材サンゴを洗浄しました。

濾過槽への濾材の入れ方も各自の自由だと思いますが、オヤジは長年の経験で必ず適量を
ネットに入れて使用します。ネットはダメっ!そのまま入れなチャネリングやらなんやら
あっていかんやろがっ!怒っ!っなんて考えは誰の考えじゃっ!怒っ!
(オヤジに言わせれば濾過材そのまんまは底面フィルター式と同じのその場凌ぎばい。涙)

濾過材をそのまんま入れてたら大掃除や訳解らん病気や状態悪化等が発生した時に中途半端な
対応になりがちで何時迄たっても立ち直らない事が大半です。時間と金の無駄ばいっ!
ネットに入れておけば簡単に取り出して丸洗い洗浄他が可能なので大抵は一発で立ち直ります。
*オヤジは10枚で200〜300円のHCのネットを使用してます。ネットには時々サイズや
3kg、5kg、10kg用等の謎の記載が有りますが、kgの表示は、たぶん入れる野菜の重量かも?謎

濾過材はネットに入れてから洗浄します。*こんなごっついサンゴ片を手で洗ってたら・・・
爪がズリむけ血が出るばい。・・・涙

その後、熱湯に一旦漬け込んで・・・万一の病原菌他謎が居るのか居ないのか全く解りませんが
自己満足の為の・・・オヤジに出来る完璧な消毒のつもりです。♡ぽっ♡

その後は天日干し等で乾かしたり急ぐ場合はそのまんま使用します。
海水の濾過材も色々販売されてますが、オヤジはサンゴ系しか使用しません。キリッ
そんだけです。
明後日は大きな水槽設置が有るので先程合間に濾過材となる濾材サンゴを洗浄しました。

濾過槽への濾材の入れ方も各自の自由だと思いますが、オヤジは長年の経験で必ず適量を
ネットに入れて使用します。ネットはダメっ!そのまま入れなチャネリングやらなんやら
あっていかんやろがっ!怒っ!っなんて考えは誰の考えじゃっ!怒っ!
(オヤジに言わせれば濾過材そのまんまは底面フィルター式と同じのその場凌ぎばい。涙)

濾過材をそのまんま入れてたら大掃除や訳解らん病気や状態悪化等が発生した時に中途半端な
対応になりがちで何時迄たっても立ち直らない事が大半です。時間と金の無駄ばいっ!
ネットに入れておけば簡単に取り出して丸洗い洗浄他が可能なので大抵は一発で立ち直ります。
*オヤジは10枚で200〜300円のHCのネットを使用してます。ネットには時々サイズや
3kg、5kg、10kg用等の謎の記載が有りますが、kgの表示は、たぶん入れる野菜の重量かも?謎

濾過材はネットに入れてから洗浄します。*こんなごっついサンゴ片を手で洗ってたら・・・
爪がズリむけ血が出るばい。・・・涙

その後、熱湯に一旦漬け込んで・・・万一の病原菌他謎が居るのか居ないのか全く解りませんが
自己満足の為の・・・オヤジに出来る完璧な消毒のつもりです。♡ぽっ♡

その後は天日干し等で乾かしたり急ぐ場合はそのまんま使用します。
海水の濾過材も色々販売されてますが、オヤジはサンゴ系しか使用しません。キリッ
そんだけです。
♨バクトで海水水槽リセット・・・♨
今月は猛烈な数の海水魚入荷でバックヤードだけでのトリートメント水槽では足りない為に
数年振りに販売水槽に薬剤投入でトリートメント補助水槽に変更しました。
長年薬剤無しで使用してた販売水槽ですが、この際ついでにリセットしました。
*濾過材やウールを全てお湯で丸洗いして水を張り2日程回してから排水後に人工海水を作り
バクトを投入後、翌日の大量入荷に備えました。


状態の悪い魚は何を行なっても死んでしまいますが、薬剤投入で多くの死亡は確実に防げます。
*今回使用した薬剤はグリーンFゴールド顆粒とメチレンブルーの混合のみです。
本日で4日目ですが大変良好です。当然バクト使用ですので水質の心配はなんにも有りません。
☆バクトを御使用の方で魚だけの飼育の場合に長年調子が上がらない水槽は時には、こんなリセット
も自己責任で必要なのかも知れません?♡オヤジは身も心も綺麗サッパリでリフレッシュしました♡
*当分はこの状態でトリートメント水槽&販売水槽として猛烈に活躍致します。
おまけ・・・海の扉

本日、石垣島の天然海水でバクトの培養を開始いたしました。今回2本用意して片方1本は
10cc程、緑の腐敗海水を入れてみました。特に何にも無いのかも知れませんが、何事も行なう
事でしか・・・水槽内での天然の海の扉は、ぼ〜っと待ってても開かないと思います。汗
しかしま〜〜っなんですな〜〜っ土の臭いは、なんか知らんけど猛烈に沸き上がりますなっ!
そんだけです。
数年振りに販売水槽に薬剤投入でトリートメント補助水槽に変更しました。
長年薬剤無しで使用してた販売水槽ですが、この際ついでにリセットしました。
*濾過材やウールを全てお湯で丸洗いして水を張り2日程回してから排水後に人工海水を作り
バクトを投入後、翌日の大量入荷に備えました。


状態の悪い魚は何を行なっても死んでしまいますが、薬剤投入で多くの死亡は確実に防げます。
*今回使用した薬剤はグリーンFゴールド顆粒とメチレンブルーの混合のみです。
本日で4日目ですが大変良好です。当然バクト使用ですので水質の心配はなんにも有りません。
☆バクトを御使用の方で魚だけの飼育の場合に長年調子が上がらない水槽は時には、こんなリセット
も自己責任で必要なのかも知れません?♡オヤジは身も心も綺麗サッパリでリフレッシュしました♡
*当分はこの状態でトリートメント水槽&販売水槽として猛烈に活躍致します。
おまけ・・・海の扉

本日、石垣島の天然海水でバクトの培養を開始いたしました。今回2本用意して片方1本は
10cc程、緑の腐敗海水を入れてみました。特に何にも無いのかも知れませんが、何事も行なう
事でしか・・・水槽内での天然の海の扉は、ぼ〜っと待ってても開かないと思います。汗
しかしま〜〜っなんですな〜〜っ土の臭いは、なんか知らんけど猛烈に沸き上がりますなっ!
そんだけです。
♨猛暑でも、ちょうど良いんです♨
猛暑の中、御来店有り難う御座います。今週は大量の観賞魚が入荷してますので
とっても小さな水族館気分でお気軽に・・・御入館下さいまし。♡無料ばい♡

燃えるような真紅のハワイアンフレームも小振りでちょうど良いです。

どんな水槽にもちょうど良いミヤコイシモチです。・・・価格もちょうど良いです。

さりげに光るラインが上品で美しくまさにプリンセス・・・ちょうど良いです。

・・・ちょうど良いサイズのシライトイソギンチャクです。

やっぱし当館稼ぎ頭のカクレクマノミも各サイズで・・・ちょうど良いです。

小振り過ぎるヒフキアイゴも今が旬・・・ちょうど良いです。

淡水コーナーも水草から熱帯魚までちょうど良いです。

暑い夏はアクアランドでちょうど良く癒されて下さいませ。(クーラーもちょうど良く効いてます。)
暑中お見舞い申し上げます。

夏は早よ冬が来んかな〜〜〜っと思い、冬は早よ夏が来んかな〜〜〜っと毎年繰り返す
我がままなオヤジから皆様が猛暑でぶっ倒れないように♡冬の写真のプレゼントです♡
そんだけです。
とっても小さな水族館気分でお気軽に・・・御入館下さいまし。♡無料ばい♡

燃えるような真紅のハワイアンフレームも小振りでちょうど良いです。

どんな水槽にもちょうど良いミヤコイシモチです。・・・価格もちょうど良いです。

さりげに光るラインが上品で美しくまさにプリンセス・・・ちょうど良いです。

・・・ちょうど良いサイズのシライトイソギンチャクです。

やっぱし当館稼ぎ頭のカクレクマノミも各サイズで・・・ちょうど良いです。

小振り過ぎるヒフキアイゴも今が旬・・・ちょうど良いです。

淡水コーナーも水草から熱帯魚までちょうど良いです。

暑い夏はアクアランドでちょうど良く癒されて下さいませ。(クーラーもちょうど良く効いてます。)
暑中お見舞い申し上げます。

夏は早よ冬が来んかな〜〜〜っと思い、冬は早よ夏が来んかな〜〜〜っと毎年繰り返す
我がままなオヤジから皆様が猛暑でぶっ倒れないように♡冬の写真のプレゼントです♡
そんだけです。
♨久々のバクトフードSP♨夢の扉なのかも♨
本日、ぼ〜〜〜っと梅雨明けとなった福岡です。オヤジが福岡地区の気象庁トップなら
先週ガツンと梅雨明け宣言しちょりますばい。季節は体で感じるもんだと思い込んでる
オヤジですので長年の体調と汗と睡眠不足&寝冷えに疲れ他様々な要素が複雑に絡み合い
毎年オヤジの梅雨は明けるんです。・・・ですので梅雨明け宣言を行なうのは複雑怪奇な
気象データとかでは無くっ!長年季節を肌でいっぱい経験したじいちゃんばあちゃん達の
まったりとした話し合いにより決めるべきだと思います。・・・キリッ
っと言う訳で今回の謎のバクトな現象はオヤジ的には海の扉の入り口かも知れません?

2週間程前から前回の試験で使用していた腐敗海水が、緑色に変化しました。(本日撮影)
*当初はダイコンのような臭いでしたが本日は土(つち)の臭いがします。
水質を測定しましたが、亜硝酸や硝酸塩は検出出来ませんでした。今も忘れませんが過去に
一例だけボトルが緑色になった事例が有りました。
*その事例とは写真で比べ見る限りは違う緑色にも見えますが・・・謎

緑色の海水であれば、何がしかの植物系だと思いたいです。しかも土の臭いがするのです。
オヤジのとってもうさん臭い試験の数々で濾過の答えとは絶対にバクトで培養したバクテリアだと
確信出来る結果を証明しましたが、現在濾過で必要なバクテリアの多くは土壌菌からが全体の答え
のように思われておりますが・・・オヤジにはもうどうでも良い問題なんです。
だって、どんな菌を使用しても何れ死んでしまい結局はバクトで培養した通性嫌気性バクテリアの
(詳しくは解りません。)強力な働きが濾過の答えなのだからです。(過去記事で証明済み。)
*でも今回の事例はオヤジの素人考えでは土の臭い=土壌菌の仲間かもっ?と考えてしまい・・・
腐敗海水放置状態で勝手に繁殖した、純粋な海水からの緑の土壌菌で有れば、この何がしかの
生命体は海水で生き長らえオヤジに更なる夢の扉を勝手に開いてくれたような気がします。
*今は、ぼ〜っとしてますが、今後このボトルを利用した試験も慎重に行ないたいと思います。
あ〜〜〜っなんか知らんけど・・・♡猛烈に夢が膨らむばい♡
PS
オヤジは一般的なデータや論文なんかは参考程度にしかしておりません。重要な事は経験で
自分の肌で感じる事や謎や疑問を試験しておりますので・・・とってもうさん臭いんです。
♡でも間違いでは無いと結果だけが証明してくれます♡
そんだけです。
先週ガツンと梅雨明け宣言しちょりますばい。季節は体で感じるもんだと思い込んでる
オヤジですので長年の体調と汗と睡眠不足&寝冷えに疲れ他様々な要素が複雑に絡み合い
毎年オヤジの梅雨は明けるんです。・・・ですので梅雨明け宣言を行なうのは複雑怪奇な
気象データとかでは無くっ!長年季節を肌でいっぱい経験したじいちゃんばあちゃん達の
まったりとした話し合いにより決めるべきだと思います。・・・キリッ
っと言う訳で今回の謎のバクトな現象はオヤジ的には海の扉の入り口かも知れません?

2週間程前から前回の試験で使用していた腐敗海水が、緑色に変化しました。(本日撮影)
*当初はダイコンのような臭いでしたが本日は土(つち)の臭いがします。
水質を測定しましたが、亜硝酸や硝酸塩は検出出来ませんでした。今も忘れませんが過去に
一例だけボトルが緑色になった事例が有りました。
*その事例とは写真で比べ見る限りは違う緑色にも見えますが・・・謎

緑色の海水であれば、何がしかの植物系だと思いたいです。しかも土の臭いがするのです。
オヤジのとってもうさん臭い試験の数々で濾過の答えとは絶対にバクトで培養したバクテリアだと
確信出来る結果を証明しましたが、現在濾過で必要なバクテリアの多くは土壌菌からが全体の答え
のように思われておりますが・・・オヤジにはもうどうでも良い問題なんです。
だって、どんな菌を使用しても何れ死んでしまい結局はバクトで培養した通性嫌気性バクテリアの
(詳しくは解りません。)強力な働きが濾過の答えなのだからです。(過去記事で証明済み。)
*でも今回の事例はオヤジの素人考えでは土の臭い=土壌菌の仲間かもっ?と考えてしまい・・・
腐敗海水放置状態で勝手に繁殖した、純粋な海水からの緑の土壌菌で有れば、この何がしかの
生命体は海水で生き長らえオヤジに更なる夢の扉を勝手に開いてくれたような気がします。
*今は、ぼ〜っとしてますが、今後このボトルを利用した試験も慎重に行ないたいと思います。
あ〜〜〜っなんか知らんけど・・・♡猛烈に夢が膨らむばい♡
PS
オヤジは一般的なデータや論文なんかは参考程度にしかしておりません。重要な事は経験で
自分の肌で感じる事や謎や疑問を試験しておりますので・・・とってもうさん臭いんです。
♡でも間違いでは無いと結果だけが証明してくれます♡
そんだけです。
♨水が増えるんです♨
2年に1回は、ぼ〜〜〜っといつの間にか梅雨はあけてますが、今年もそんな感じですなっ( ^ω^ )
突然ですがっ!水槽の水は・・・ふつうは蒸発して減りますが、時々は増える事も有るんです(;゜0゜)

夏場は時々蒸し風呂のようになる温室内の水槽です。(゚△゚;ノ)ノ

そんな環境ですのでクーラーは必ず必要です。

っと言う訳で先週の濾過槽の水位です。

んで今日の濾過槽水位です。吹きこぼれる寸前ばい・・・((´・ω・`;))
毎年今の時期だけ様々な状況が複雑に絡み合い・・・ちょい多めの結露?みたいなもんが
直接水面から侵入するんです。・・・(*≧∪≦)
(水温設定が低いイケスでは良く有る事です。)
おまけ・・・今日の自己満足

綺麗に激写した夏の花ひまわりですが・・・

あまりの猛暑で・・・ひなびておりました。汗
そんだけです。
突然ですがっ!水槽の水は・・・ふつうは蒸発して減りますが、時々は増える事も有るんです(;゜0゜)

夏場は時々蒸し風呂のようになる温室内の水槽です。(゚△゚;ノ)ノ

そんな環境ですのでクーラーは必ず必要です。

っと言う訳で先週の濾過槽の水位です。

んで今日の濾過槽水位です。吹きこぼれる寸前ばい・・・((´・ω・`;))
毎年今の時期だけ様々な状況が複雑に絡み合い・・・ちょい多めの結露?みたいなもんが
直接水面から侵入するんです。・・・(*≧∪≦)
(水温設定が低いイケスでは良く有る事です。)
おまけ・・・今日の自己満足

綺麗に激写した夏の花ひまわりですが・・・

あまりの猛暑で・・・ひなびておりました。汗
そんだけです。
♨山笠があるけん博多たいっ♨
明日は追い山ばいっ!
山笠で梅雨があけるのも博多たいっ!



山笠があるけん博多たいっ!
スズメダイがいっぱいおるけんランドたいっ!笑



スズメダイはお任せ下さいまし・・・売る程いっぱい乱舞しております。瀑
昨日も石垣島から入荷してました。

見た事無い・・・巨大なチョウハンです。
おまけ・・・上から目線・・・


今日は海外便の入荷も有りました。♡今週もアクアランドで存分に沸き上がって下さいませ♡
そんだけです。
山笠で梅雨があけるのも博多たいっ!



山笠があるけん博多たいっ!
スズメダイがいっぱいおるけんランドたいっ!笑



スズメダイはお任せ下さいまし・・・売る程いっぱい乱舞しております。瀑
昨日も石垣島から入荷してました。

見た事無い・・・巨大なチョウハンです。
おまけ・・・上から目線・・・


今日は海外便の入荷も有りました。♡今週もアクアランドで存分に沸き上がって下さいませ♡
そんだけです。
♨石垣便大量入荷♨
今日も暑いですが、寝る時は腹を出さないで爆睡されて下さいませ。
ってな訳で今日は南国石垣島からの大量入荷です。

久々にハタゴイソギンチャクの小振りが3個体も入荷しました。
*8cm 15cm 20cmと・・・ちょうど良いサイズです。

超久々のムレハタタテダイの小振りサイズです。♡レアなんです♡

ピンボケですがこちらも久々・・・♡サザナミヤッコです♡・・・強いよん・・・汗

定番のカクレクマノミも小さいのから大きいの迄・・・♡ちょうど良いサイズを如何ですか♡

チョウチョウウオもいっぱいです。

海水を綺麗にしてくれる・・・♡オレンジスポンジもちょうど良い♡

一番綺麗なコバルトは・・・♡石垣産ばい♡
♡その他にもいっぱい入荷してますので今週もアクアランドで猛烈に沸き上がって下さいませ♡
おまけ・・・なんか知らんけど綺麗に撮れました。♡ぽっ♡

時々・・・・・・・自己満のオヤジです。
そんだけです。
ってな訳で今日は南国石垣島からの大量入荷です。

久々にハタゴイソギンチャクの小振りが3個体も入荷しました。
*8cm 15cm 20cmと・・・ちょうど良いサイズです。

超久々のムレハタタテダイの小振りサイズです。♡レアなんです♡

ピンボケですがこちらも久々・・・♡サザナミヤッコです♡・・・強いよん・・・汗

定番のカクレクマノミも小さいのから大きいの迄・・・♡ちょうど良いサイズを如何ですか♡

チョウチョウウオもいっぱいです。

海水を綺麗にしてくれる・・・♡オレンジスポンジもちょうど良い♡

一番綺麗なコバルトは・・・♡石垣産ばい♡
♡その他にもいっぱい入荷してますので今週もアクアランドで猛烈に沸き上がって下さいませ♡
おまけ・・・なんか知らんけど綺麗に撮れました。♡ぽっ♡

時々・・・・・・・自己満のオヤジです。
そんだけです。
♨海水三昧♨
なんか知らんけど最近は海水水槽ばかりの設置が続きます。

今迄はポリ缶だけでの海水運搬でしたが先日500Lのタンクを購入してみました。
200Lタンクは有りますが、ポリ缶が早いので使ってませんでした。
オヤジがランドを立ち上げて直ぐに天然海水にチャレンジした時は白点病出まくりで
それ以来天然海水は使用した事が有りませんでしたが、今後は天然海水での新たな試験
も行なう事が出来ます。ちょうどオヤジのハイエースには100vの電源が付いてるので
海から海水を直接汲み上げる事が出来るんです。♡運搬中に殺菌も可能ばい♡
♡今後はバクトとの併用で大型水槽の設置やメンテが更に早く楽になります♡
今からいろんな試験を行ない、ちょうど良い感じになったら忙しくてマニアックな方々の水槽
を対象に、24時間営業でサクっと終わる水換えのみの新たなビジネス展開をサクっと計画して
おります。・・・世界初の痒い所に手が届くとってもマイナーな新ビジネスかも?
おまけ・・・なかなか灰汁が抜けんばい。汗

大型水槽レイアウト用にお客さんに頂戴した大型の飾りサンゴを灰汁抜き中です。
そんだけです。

今迄はポリ缶だけでの海水運搬でしたが先日500Lのタンクを購入してみました。
200Lタンクは有りますが、ポリ缶が早いので使ってませんでした。
オヤジがランドを立ち上げて直ぐに天然海水にチャレンジした時は白点病出まくりで
それ以来天然海水は使用した事が有りませんでしたが、今後は天然海水での新たな試験
も行なう事が出来ます。ちょうどオヤジのハイエースには100vの電源が付いてるので
海から海水を直接汲み上げる事が出来るんです。♡運搬中に殺菌も可能ばい♡
♡今後はバクトとの併用で大型水槽の設置やメンテが更に早く楽になります♡
今からいろんな試験を行ない、ちょうど良い感じになったら忙しくてマニアックな方々の水槽
を対象に、24時間営業でサクっと終わる水換えのみの新たなビジネス展開をサクっと計画して
おります。・・・世界初の痒い所に手が届くとってもマイナーな新ビジネスかも?
おまけ・・・なかなか灰汁が抜けんばい。汗

大型水槽レイアウト用にお客さんに頂戴した大型の飾りサンゴを灰汁抜き中です。
そんだけです。