fc2ブログ

行楽日和

今日、明日とお花見に行かれる方々も多いとは思いますがっ!行楽帰りは奥さまに上手い事
言ってアクアショップ巡りで日頃の疲れを癒しては如何でしょうか。(。>ω<。)ノ
その後はスーパーに立ち寄りニラを買いニラ料理でスタミナを取り返しては如何でしょう?
本日は海水魚と水草が入荷しております。
P3310014_20180331125526cab.jpg
P3310016.jpg
水合わせ中では有りますが・・・行楽帰りの頃には、ちょうど良いと思います。

P3310018_201803311255558cf.jpg
P3310023.jpg
P3310020.jpg
P3310022.jpg
品薄だった水草もちょうど良い感じになりました。


おまけ・・・ニラオヤジ
P3300001.jpg
初めてのニラ料理ですのでスペシャルニラ入り麻婆豆腐を作ってみました。
めちゃめちゃ美味しかったです。

P3300003.jpg
定番のニラ玉です。・・・

P3300008_20180331130348203.jpg
マヨたっぷりのニラ玉サンドです。意外にもニラと食パンの相性は抜群です。

P3310011.jpg
ラ王さまで作ったニラ入りスペシャルタンメンは絶品です。

P3310012_20180331130411439.jpg
今が1年でいちばんちょうど良い季節ですが、しばらくするとじめっと梅雨になり、その後
猛暑でぶっ倒れそうになりますので、今のうちからニラでスタミナを付けちゃいましょう。


     そんだけです。



スポンサーサイト



♨いろいろとアクアを考えるオヤジ♨

ADAの商品は見てるだけで癒されます。・・・
P3300013.jpg
P3300014.jpg
P3300015_20180330185027720.jpg
全ての商品がデザインやパッケージもセンス良く、多くのファンの方々に愛されているのに加えて
HP等で有益な情報を頻繁に紹介されてるので、特に説明しなくても良く売れます。
*ユーザーさんもショップも安心出来る理想的なアクアメーカーだと今更ですが思います。
侘び草も今からが良く売れる時期になりますが、屋外で楽しむのもお勧めです。

基本に忠実なベルリン式のサンゴ販売水槽です。
P3300007_20180330191046474.jpg
P3300008.jpg
P3300010.jpg
余程の事が無い限り水換えなんか致しませんが、サンゴなら何でも飼育出来る理想の水槽です。

早くも成長モード突入です。
P3300017.jpg
昨日プラグにくっ付けたウミキノコですが、ちょうど良い感じで成長してますが・・・
誰か知らんけど・・・4〜5日で成長する必殺の手法ば教えて下さいまし。


おまけ・・・サクラの花も満開ですが・・・
P3290006.jpg
P3290002_20180330194412d8a.jpg
ブロッコリーも満開でしたので、ちょいと気色悪かったけど美味しく食べれますた。


     そんだけです。





2018春・・・♨実り♨

今日もぽかぽか日和の何をするにも・・・ちょうど良い日です。っと言う訳で・・・
P3290007_20180329150545a31.jpg
2年ちょい前にZUNちゃんに頂戴した激美グリーンのウミキノコを細かくブリードしっ!
荒稼ぎして早2年とちょい・・・茎だけになってたウミキノコが本日ついに実りの時を
向かえました。ココ迄に成長するには様々なドラマが有りました。っと言うのも何人もの
御客様に売ってくれと言われましたが、コレはオヤジの飯の種だから売られんとっとお断り
し、長い事非売品のラベルで大切に大切に守られて来て・・・遂に本日・・・

P3290008_2018032915063185b.jpg
オヤジの飯の種となりますた。・・・♨まいど〜〜〜っ♨

P3290009_20180329150650960.jpg
この為に珍開発したと言っても過言ではないっ!ちょうど良い特製プラグの出番だす。

P3290015.jpg
P3290013_2018032915071290a.jpg
2〜3ヶ月で・・・ちょうど良く成長すると思います。・・・¥しばし待たれよ¥

P3290012_2018032915475660a.jpg
傘を失い、しわしわの茎だけになりましたが、また2年ちょい後に実りを向かえますので、
ちょうど良く成長しても・・・オヤジの飯の種ですので非売品です。



おまけ・・・珍なん?USなん?気のせいなん?
P3270002.jpg
以前からオヤジ水槽で、この一粒だけが大きなライブロックにくっ付いてメタリックな
輝きをめちゃくちゃに放っているのですが・・・超激美

P3270003.jpg
近年のオヤジはチャイナ産やら台湾産やらの極上もんばかりがメインな仕入れとなってしまい
・・・目がバカになり、この輝きがベトナム?インドネシア?沖縄?はたまたオージーなのか?
解らなくなってしまいますた。

P3270012.jpg
この一粒はちっとも増えないので、一層に輝きも極上のレアもんのUSにも見えちゃって非常に
欲が膨らんで困っております。誰か知らんそこのあんたっ!そりゃ普通にベトナムやろもんっと
オヤジに一喝して欲に目がくらむオヤジを助けて下さいまし。このマメ何処産なっ!怒っ!


     そんだけです。

珍秘な突き刺すサンゴ専用プラグ

遥か以前にライブロックの破片に穴を開けて爪楊枝を刺してウミキノコのブリードを
していた時に、♨急に閃いて♨デンプン質?で出来た溶ける爪楊枝だとウミキノコの
栄養分と後に何も残らないので凄いかもっと思い込み100均さまで3ヶも購入するも
実際に使ってみたら・・・直ぐにふにゃふにゃになり使いもんになりませんでした。
っと言う訳で、あれから軽く十年以上が経過して・・・今、時代はプラグへと進化
したのでありんす。・・・オヤジはライブロック破片派なのですが、なんか知らん
けどプラグでないと2倍売れないのでありんす。・・・納得出来ん流れでも・・・
♡時代の流れに乗らな損こくばい♡

ってな訳で今日はオヤジ流の突き刺すサンゴ専用プラグの作り方の御紹介です。
P3280044_201803281519170a0.jpg
偶然なのか100円のしか持たんのか?必要なもんは、なんか知らんけど全部100円です。
ネコ避けマット②植木バサミ③ちょうど良い平たい面が有る錆びたペンチ④100円ライター
⑤ゼリー状瞬間接着剤・・・⑥適度なプラグ・・・そんだけです。

P3280043.jpg
①ネコマットを1ヶずつに②のハサミでサクサク切り④のライターで適度にあぶり直ぐに
③の平たい面にきゅんっと押し付けて裏側を平にします。

P3280037.jpg
こんなに簡単綺麗に平になりますので、プラグにくっ付けやすいですよん。

P3280039_2018032815271289e.jpg
こんな感じで必要なだけサクサクきゅんきゅんして下さいまし。突き刺す針先の部分は
必要に応じて斜めにペンチでカットし長さ調整が出来るので、どんどんサクサクきゅん
きゅんしても・・・最後はちょうど良いと思います。

P3280045.jpg
あっ!もうでけた。・・・・・・・

なんか知らんけどロングタイプ追加じゃっ!
P3280003_20180328163922723.jpg
P3280005.jpg
作る前に夢が広がりますので、使い方は作ってから考えましょう。


おまけ・・・春爛漫
P3280020.jpg
今日も晴天ぽかぽか陽気でチューリップも・・・開き過ぎです。

P3280026.jpg
P3280027.jpg
ちょうちょ達も・・・喉がからからだと思います。

P3280030.jpg
今日の高層マンションの進行状況です。


     そんだけです。









サスケって凄いと思います。

昨夜は途中からですが久々にTVでサスケをみますた。サスケを知らないひ弱な方はググって下さい。
数年振りに見ましたが、レベルが向上してたように思いました。1stステージだけでも
突破出来るのは人間を超えた猿に近い能力が無くては絶対に無理やろもんっと
思ってましたが、突破した方々がいる事だけでも驚きと感動です。2stは更に猿にも無理な
力が必要なのですが、突破した人がいるんです。超人です。そして3stでは1人しか突破出
来ませんでした。・・・最後のファイナルステージはタンメンとのコラボで御覧下さい。
P3260009_20180327134212a85.jpg
笑顔が素敵な若き天才プログラマーが、たった一人だけの挑戦です。集中力半端ないっす。

P3260004_20180327134524d3c.jpg
オヤジも何も食べずにサスケを見てましたが、我慢出来ずにタンメン作りますた。
だってチンゲン菜もブロッコリーも古く黄色くなって来たんだもん。

P3260017_20180327135112456.jpg
サスケの古い常連さんの超人も優しく、時々厳しく応援しております。

P3260008.jpg
タンメンには椎茸も抜群に合います。・・・

P3260013.jpg
スタート致しましたが、とても人間とは思えないスピードで登って行き、こりゃ行けるっと
恐らく誰もがそう思った事でしょう。

P3260021_20180327135704c32.jpg
お父さんもお母さんも祈るように応援しております。こんな素敵過ぎる息子を持った事は
見てるみんなが羨んだ事でしょう。♡オヤジもこんな息子が欲しいばい♡

P3260007.jpg
やっぱし♡ラ王で作るタンメンは最高ですよん♡

P3260018_2018032714030900d.jpg
うあちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜っ・・・くっそ〜〜〜っ!最後は時間も力も尽きました。・・・
オヤジも応援で力尽きますた。

P3260022.jpg
本当に良くココ迄辿り着いたとオヤジは感動と興奮で涙も出ちゃいますた。
この若きチャレンジャーもそうですが、出場者のみなさん素敵な笑顔ばかりなんです。
オヤジは激しく思いました・・・自分を鍛えようと・・・

P3260024.jpg
全てを出し切って力尽きた若きチャレンジャー本当に眩しくて清々しい最後でした。

P3260014_2018032714104764d.jpg
サスケよっ!感動を有り難う・・・♡

・・・鍛えようと決意してたのですが・・・
P3270026_20180327141401190.jpg
応援し過ぎて不覚にも腹が減ってしまい、にんにくと厚切りベーコンたっぷりの特製焼き飯で
猛烈にスタミナだけは取り返したような気がする昨夜の出来事です。・・・汗


おまけ・・・綺麗ばい
P3270028.jpg
P3270029.jpg
センターがスカイブルーの大きな枝アワサンゴです。

P3270047.jpg
ようやく綺麗に撮れたツツウミヅタのマクロっす。


     そんだけです。











お花見もオヤジ水槽も波もちょうど良いと思います。

サクラの花が、ぽかぽか陽気であちらこちらで咲き始めました。
P3260004.jpg
P3260006.jpg
お花見は・・・今からがちょうど良いと思います。

P3260018.jpg
P3260021.jpg
オヤジ水槽も・・・今からがちょうど良いと思います。


おまけ・・・波もちょうど良いと思います。
P3180028.jpg
先週の夜明け前に馴染みのサーフショップから今朝はちょうど良い波ばいっと・・・
お誘いが有る訳も無く・・・

P3180018_20180326193450529.jpg
長い事乗ってなかった自家用車のバッテリー補充の為に唐津迄ドライブしますた。

P3180022.jpg
早朝で猛烈に寒くてもサーファーは元気いっぱいでした。・・・


     そんだけです。



♡まいど〜〜〜っ♡

♡今日はちょうど良いお天気でショップは多くの御客様で猛烈に湧き上がりました♡
っと言う訳で、本日はアクアと全く関係の無い新作タンメンのお写真と霊的な出来事で
お楽しみ下さいまし。
P3250005.jpg
土曜と日曜のオヤジは日頃の適度な疲れを癒す為にのびたタンメンのように寮でまったりと
ごろごろしてから出社するのですが、今日は珍しく昼過ぎまで爆睡してたみたいで急に電話
があって時計を見るとちょうど14時でした。しかも電話は久し振り過ぎるMr.おやぢからで
水槽で増えたサンゴを持って来ると言うので¥こりゃ儲けたばいっと¥速攻の60分で寮から
ランドにまったりと到着しますた。なんか知らんけどMr.おやぢは誰やったかいな〜っと急に
は思い出せんサカケンと二人で、とっくの昔に到着していたみたいで固い笑顔でオヤジを向か
えてくれますた。けしからん事にサカケンはランドへの来店は初めてと言うのでオヤジも固い
笑顔になりますた。ってな訳で外でいっぷくしながら沸き上がっていると急にtetsuちゃんも来
てびっくりしますた。こんな偶然ってランドでは時々あるのでアクアを楽しむ方々には・・・
なんか知らんけど、ちょうど良いサイコキネシステレパシーや霊的でオカルトっぽい何かが自然
に共鳴して疲れて爆睡中のオヤジにも見えないサインを発信しているんだと今思いますた。

っと言う訳でtetsuちゃんが帰った後もいっぷくしながら沸き上がっていたら・・・・・・・
とっしーが来た。・・・やっぱしアクアリストは、なんか知らんけど共鳴し合い凄い偶然だけでは
処理出来ないサイコキネシステレパシーや霊的でオカルトっぽい何かにガツンと押され、オヤジも
急に目覚めて2倍儲ける為のお手伝いをしてくれているんだと今急に気が付きますた。
今日は本当に有り難う御座いました。♡まいど〜〜〜〜〜〜〜〜っ♡


     おまけ
P3070007.jpg
今日は嬉しく湧き上がり過ぎて写真を撮るのを忘れてましたので、シンプルでは有りますが・・・
チキンラーメンにネギを添えたオヤジの人生のような簡単なひと手間で締めたいと思います。


     そんだけです。


♨ラ王醤油味♨

今日は遂に辿り着いたインスタントラーメンで作る究極のタンメンを御紹介致します。
P3230001.jpg
いろいろと食べ尽くした結果、究極のタンメンはラ王の醤油味でしか再現出来ませんっ!!
用意するのはチンゲン菜と後はあるもんで何でも良いです。

P3230003.jpg
だいたいが〜〜〜っ!チンゲン菜とかタンメン以外に使いもんにならんと思うのは
オヤジだけでしょうか? 今回は小さなタケノコと半額の鳥皮の天ぷらを具材に
しました。

P3230004.jpg
ラ王のスープも最初に入れて麺をゆがきながら最後にチンゲン菜を入れます。
ぐつぐつとなったら、直ぐに多めの水溶き片栗粉を数回に分けながら・・・
ちょうど良いとろみに仕上げます。

P3230005.jpg
最後に鳥皮の天ぷらを入れるだけで出来上がりです。鳥の唐揚げや豚肉にシーフードミックス
他なんでも大丈夫です。味付けは一切必要ありません。恐るべしはラ王さまの醤油味ばい。

P3230007.jpg
この極上タンメンの味は高級中華店で食べるものと同じか超える味になりますので
いちどは騙されたと思って是非チャレンジして下さいまし。

P3230009.jpg
今回は自信を持ってお勧め出来る極上本格過ぎる絶品タンメンです。

P3230015.jpg
オヤジ食堂のメニューに追加決定です。お値段はラ王さまの使用は内緒で1,500円です。
♡こりゃ過去最高の利益率ばい♡・・・点数も過去最高の5000点ばい。


     そんだけです。

今日からアクアランドはセールです。

セールだからと言う訳では有りませんが、オヤジ水槽にプラグサンゴを増量しました。
今回は乗っけるサンゴが大きくなったような気がします。・・・だってプラグのSが品切れで
大きなMサイズのプラグしか無いんだもん。
P3230002.jpg
こんなに大きくなりました。・・・

P3230017.jpg
今日はふさふさ過ぎる大輪のツツウミヅタ(オレンジがレアばい)と極上台湾マメを増量です。

P3230021.jpg
P3230025.jpg
アクアランドにお越しの際はセールとオヤジ水槽のダブルで沸き上がって下さいませ。入荷情報


おまけ・・・相変わらず汚料理も研究中です。
P3110017.jpg
インスタントラーメンも色々有りますが、遂に究極の調理法に辿り着いたような気がします。

P3180052.jpg
食パンも超に出会ってから今も格闘中です。オヤジの電子レンジが壊れたのは・・・
食パンばっかしチンしてて、中が水蒸気で凄い事に何回もなってたけど、関係有るんやろか?

P3110008.jpg
♡なんのかんの言っても、やっぱし海老チリは最高ばい♡


     そんだけです。


インテリアアクアリウム(50)

美しい壁面埋め込み型インテリアアクアリウム
P3200133.jpg
P3200095.jpg
1200x420x600Hのデザインが素敵なインテリアアクアリウムです。

P3200091.jpg
知られておりませんが、私は架台内部の高さに余裕が有る場合はサンプ内にスキマーも
納めてしまい、水槽とサンプにフタをする事で1ヶ月以上は放置してもポンプが空焚き
する事は有りません。又、このサンプは直接人工海水を作る事も出来ます。

プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR