最近とってもイライラします。
毎日いろんなコンビニでお買い物するオヤジなんですが、今月に入り時々レジで
待たされる時間が長過ぎなんです。o(`ω´ )o
なんか知らんけどお客さんが多数のポイントカードの中からのんびり探し出して
いろいろ店員さんに聞いたりしながらの時間が長過ぎて待ってるオヤジは妙に
イライライします。(♯`∧´)歳のせいやろか?
*消費税が跳ね上がり複雑過ぎる税率に多くのポイントカードが複雑に絡み合い
莫大な税金でそれらのシステムを勝手に作り上げ・・・この面倒過ぎるシステムも
一部の業者にしかメリットが無いような気が激しくして・・・更にイライラします。
最近思うんだけど・・・もしかして天下り先の開拓や天下り人をさりげに援助する・・・
複雑なシステムなのではなかろうか?・・・考え過ぎやろか?
おまけ・・・脱窒還元で癒されました。

日曜日に仕込んだバクトですが忙しくてほったらかし(忘れてた)だったんだけど先程
思い出してふりふりしようと持ち上げたら底から気泡がもこもこと浮かんできました。
何もしなくてもバクトのバクテリアって働き者だと、今更急にほっこり癒されました。
明日は海水魚と淡水魚(オトシン他)が入荷する予定ですので宜しくお願い致します。

にほんブログ村
待たされる時間が長過ぎなんです。o(`ω´ )o
なんか知らんけどお客さんが多数のポイントカードの中からのんびり探し出して
いろいろ店員さんに聞いたりしながらの時間が長過ぎて待ってるオヤジは妙に
イライライします。(♯`∧´)歳のせいやろか?
*消費税が跳ね上がり複雑過ぎる税率に多くのポイントカードが複雑に絡み合い
莫大な税金でそれらのシステムを勝手に作り上げ・・・この面倒過ぎるシステムも
一部の業者にしかメリットが無いような気が激しくして・・・更にイライラします。
最近思うんだけど・・・もしかして天下り先の開拓や天下り人をさりげに援助する・・・
複雑なシステムなのではなかろうか?・・・考え過ぎやろか?
おまけ・・・脱窒還元で癒されました。

日曜日に仕込んだバクトですが忙しくてほったらかし(忘れてた)だったんだけど先程
思い出してふりふりしようと持ち上げたら底から気泡がもこもこと浮かんできました。
何もしなくてもバクトのバクテリアって働き者だと、今更急にほっこり癒されました。
明日は海水魚と淡水魚(オトシン他)が入荷する予定ですので宜しくお願い致します。
にほんブログ村
入荷しました。
本日は海水魚、淡水魚、水草が入荷しましたので宜しくお願い致します。

本日入荷の小さなヒレナガハギを見てると・・・

大きなヒレナガハギが群れでいるよんっと言いたいだけ・・・たったそんだけです。
*群れで一斉に餌を食べるのは圧巻です。

本日の入荷案内はコチラから。
今日は来週設置予定の現場に行きました。

初めてのタイプのオサレな水槽なので楽しみです。
おまけ・・・びっくりしました。


存在を忘れてた巨大なコモンヤドカリ水槽の横を通りかかった時に水槽のコーナーで
巨大っぷりをアピールするように目に入り、びっくりしました。

因に左のハサミはオヤジの親指より二回りはデカイです。雑食性ですが現在混泳してる
コバルト他には、今の所被害は無いので長期飼育で性格を知りたいです。・・・・・
その後はイベントなんかで何度も何度も多くの子供達に見てもらい¥稼ぎ頭¥になって
頂きたいと思います。

にほんブログ村

本日入荷の小さなヒレナガハギを見てると・・・

大きなヒレナガハギが群れでいるよんっと言いたいだけ・・・たったそんだけです。
*群れで一斉に餌を食べるのは圧巻です。

本日の入荷案内はコチラから。
今日は来週設置予定の現場に行きました。

初めてのタイプのオサレな水槽なので楽しみです。
おまけ・・・びっくりしました。


存在を忘れてた巨大なコモンヤドカリ水槽の横を通りかかった時に水槽のコーナーで
巨大っぷりをアピールするように目に入り、びっくりしました。

因に左のハサミはオヤジの親指より二回りはデカイです。雑食性ですが現在混泳してる
コバルト他には、今の所被害は無いので長期飼育で性格を知りたいです。・・・・・
その後はイベントなんかで何度も何度も多くの子供達に見てもらい¥稼ぎ頭¥になって
頂きたいと思います。
にほんブログ村
まだ先が有りそうな気がします。
オリジナルスキマーから発生する微細な泡は昨夜新たに開発したもんと交換する事で
完璧なものになったような気がします。・・・前回迄は時々大きめの泡が出て来てた
んだけども昨夜は全て均等で微細な泡になりました。

出力5%

出力30%

出力50%

出力80%

出力100%でも全て均等で微細な泡なので、これが限界かも知れませんね。
*現在販売されてる数種類のとっても優秀なスキマーに採用されてる㊙部分をオヤジ
流に変更したので、たぶん一番均等で微細な泡の発生に成功したと思います。(。-_-。)
恐らくこの原理は誰も気が付いていないと思いますので完成後にパクって頂くと
材料費100円程度でスキマーがパワーUP出来るかも知れません?
しかしこの程度の事で満足してたらパクリの先には行けないので散々試行錯誤し完成した
ベンチュリー部分を再度、この状態で試行錯誤したら・・・もしかして先に行けるのかも
知れません。いよいよ泡についての最終段階が見えて来た様な気がします。
おまけ・・・550円均一サンゴ水槽です。




本日はよりどりみどりです。

にほんブログ村
完璧なものになったような気がします。・・・前回迄は時々大きめの泡が出て来てた
んだけども昨夜は全て均等で微細な泡になりました。

出力5%

出力30%

出力50%

出力80%

出力100%でも全て均等で微細な泡なので、これが限界かも知れませんね。
*現在販売されてる数種類のとっても優秀なスキマーに採用されてる㊙部分をオヤジ
流に変更したので、たぶん一番均等で微細な泡の発生に成功したと思います。(。-_-。)
恐らくこの原理は誰も気が付いていないと思いますので完成後にパクって頂くと
材料費100円程度でスキマーがパワーUP出来るかも知れません?
しかしこの程度の事で満足してたらパクリの先には行けないので散々試行錯誤し完成した
ベンチュリー部分を再度、この状態で試行錯誤したら・・・もしかして先に行けるのかも
知れません。いよいよ泡についての最終段階が見えて来た様な気がします。
おまけ・・・550円均一サンゴ水槽です。




本日はよりどりみどりです。
にほんブログ村
550円均一サンゴ大量に増量致しました。
品薄だった550円均一(税込)プラグサンゴを昨日と今日で大量増量致しました。




お好みで御存分に選んで下さいませ。
今回より手前側の岩付きサンゴもオール550円均一(税込)にて御奉仕させて頂きます。



今週も何卒宜しくお願い申し上げます。

にほんブログ村




お好みで御存分に選んで下さいませ。
今回より手前側の岩付きサンゴもオール550円均一(税込)にて御奉仕させて頂きます。



今週も何卒宜しくお願い申し上げます。
にほんブログ村
目指すはDCポンプ能力の限界
今日はアクリルパイプを利用してオリジナルプロテインスキマーの泡の状態をテストしました。
*テスト内容はパイプ内に使いもんになる微細な泡が無駄無く粒子状になっているのかを
見る為の試験です。・・・たったそんだけです。

ポンプ出力2〜5%で泡が出始めます。・・・

ポンプ出力30%でスキマーとしての性能有りだと見れば解ります。o(`ω´ )o

ポンプ出力60%〜優秀なスキマーと同じ位だと思います。(=゚ω゚)ノ

ポンプ出力100%は気のせいやろか?マグネットポンプ式のダウンドラフト最高峰みたいな
感じがします。(#^.^#)*省エネで音が静かなのが水中式DCポンプのメリットですね。
シンプルにコーン型よりも材料がお手軽なサイズ違いのパイプを利用する手法にしたんだけども・・・
*これっぽっちもパクった訳では無いけど図面上では仕上がった形状が最高峰に良く似た
感じになっているのが・・・とっても悔しいのでまだまだ上を目指します。(♯`∧´)
*本日の問題点は空気取り入れパイプからポンプのスタートと停止時に水がぴゅんと吹き出す
ちょろい問題と更に泡を粒子状に出来ないか?っと言う渋過ぎる問題の2点だけです。・・・
ここまで辿り着くのに無駄金が多かったけどもDCポンプとコントローラーを省けばスキマー
本体は完成品で5,000円以内で収まっているような気がするので余裕で上を目指せます。(。-_-。)
いろいろと試行錯誤してるとスキミング能力は面積や形状よりも高さが重要なんだな〜〜〜っと
肌で感じる今日この頃です。
*目指すは見りゃ解ろうもんの安全で高性能でちょうど良い価格でのシンプルイズベストです。
(世界初の機能がてんこ盛りです。)

にほんブログ村
*テスト内容はパイプ内に使いもんになる微細な泡が無駄無く粒子状になっているのかを
見る為の試験です。・・・たったそんだけです。

ポンプ出力2〜5%で泡が出始めます。・・・

ポンプ出力30%でスキマーとしての性能有りだと見れば解ります。o(`ω´ )o

ポンプ出力60%〜優秀なスキマーと同じ位だと思います。(=゚ω゚)ノ

ポンプ出力100%は気のせいやろか?マグネットポンプ式のダウンドラフト最高峰みたいな
感じがします。(#^.^#)*省エネで音が静かなのが水中式DCポンプのメリットですね。
シンプルにコーン型よりも材料がお手軽なサイズ違いのパイプを利用する手法にしたんだけども・・・
*これっぽっちもパクった訳では無いけど図面上では仕上がった形状が最高峰に良く似た
感じになっているのが・・・とっても悔しいのでまだまだ上を目指します。(♯`∧´)
*本日の問題点は空気取り入れパイプからポンプのスタートと停止時に水がぴゅんと吹き出す
ちょろい問題と更に泡を粒子状に出来ないか?っと言う渋過ぎる問題の2点だけです。・・・
ここまで辿り着くのに無駄金が多かったけどもDCポンプとコントローラーを省けばスキマー
本体は完成品で5,000円以内で収まっているような気がするので余裕で上を目指せます。(。-_-。)
いろいろと試行錯誤してるとスキミング能力は面積や形状よりも高さが重要なんだな〜〜〜っと
肌で感じる今日この頃です。
*目指すは見りゃ解ろうもんの安全で高性能でちょうど良い価格でのシンプルイズベストです。
(世界初の機能がてんこ盛りです。)
にほんブログ村
コラボ展示致しました。
♨パクリの先で次世代へ♨
あれやこれやで集中して考える事が出来ない中・・・♨昨日急に閃きました♨
現在開発中の夢のろ過槽のスキマー部分の汚水カップについてアイディアは完璧に
次世代仕様になっているのですが、実際に形に変える材料の吟味他で大苦戦していた
のです。・・・o(`ω´ )o

ようやく昨日次世代の汚水カップが仕上がりこの分野を軽く10年は珍歩させました。
*ここ迄がアクアの限界点だとは思いますが、珍発明家のオヤジにはその先の終着点が
数年前に見えていたのですが、その手法を取り入れて高水準のスキマーに仕上げるのは
現在開発中の小型のろ過槽では不可能ではないだろうかと思っていたのですが・・・

ろ過槽の中の小さな世界を飛び出す事で、10年珍歩したカップとのコラボを見事に
成功させて昨日はオヤジの終着点に辿り着く事が出来ました。この珍秘な発明で
プロテインスキマーが20年は珍歩する事が出来たと猛烈に沸き上がりスタッフ達に
珍秘を説明しましたが・・・果たして受け入れる事が出来たのだろうか?(♯`∧´)
一番困難だった開発が成功したので製作迄の期間が加速しそうな気がします。
台風の猛威は避けられない事態ですので財産は諦めて命を守る事だけは絶対に諦めずに無事に
乗り越えられる事を祈るばかりです。

にほんブログ村
現在開発中の夢のろ過槽のスキマー部分の汚水カップについてアイディアは完璧に
次世代仕様になっているのですが、実際に形に変える材料の吟味他で大苦戦していた
のです。・・・o(`ω´ )o

ようやく昨日次世代の汚水カップが仕上がりこの分野を軽く10年は珍歩させました。
*ここ迄がアクアの限界点だとは思いますが、珍発明家のオヤジにはその先の終着点が
数年前に見えていたのですが、その手法を取り入れて高水準のスキマーに仕上げるのは
現在開発中の小型のろ過槽では不可能ではないだろうかと思っていたのですが・・・

ろ過槽の中の小さな世界を飛び出す事で、10年珍歩したカップとのコラボを見事に
成功させて昨日はオヤジの終着点に辿り着く事が出来ました。この珍秘な発明で
プロテインスキマーが20年は珍歩する事が出来たと猛烈に沸き上がりスタッフ達に
珍秘を説明しましたが・・・果たして受け入れる事が出来たのだろうか?(♯`∧´)
一番困難だった開発が成功したので製作迄の期間が加速しそうな気がします。
台風の猛威は避けられない事態ですので財産は諦めて命を守る事だけは絶対に諦めずに無事に
乗り越えられる事を祈るばかりです。
にほんブログ村
海水部ガツンと入荷致しました。
今日の入荷は石垣産の大きいサイズが多いので是非見て下さいませ。

久し振りに30cmUPの本物の石垣産シライトイソギンチャクです。( /ω)

石垣便の定番ハタゴイソギンチャク(*^_^*)

自慢のヒメジャコガイはメタリックは大きめが3個だけですが、ブルーのちょうど良い
サイズもそこそこ良い感じです。大きなヒレナガハギは群れで入荷です。(*゚ェ゚*)




マメスナとスターポリプは大量に入荷しました。(。-_-。)
デカ過ぎるヤドカリも元気に入荷しております。


こんなにデカイヤドカリはコモンヤドカリしかおらんと思います。こりゃデカ過ぎなんで
ちょうど良いサイズのサザエはおらんと思います。o(`ω´ )o
・・・それにしてもホラガイの殻がメチャ綺麗です。(^∇^)
週末は是非遊びに来て下さいませ。本日の入荷はコチラから
おまけ・・・本日よりオヤジ一押しの逸品が二品デビューです。

このクリティーで3,960円(税込)は夢のようなLEDランプです。
*丈夫で長持ち多少ちゃぷんしても壊れない・・・防雨仕様のブルーなLED(E26)です。

ロングタイプのアクアには無い照明アーム(E26)です。シルバーとブラックの2色御座います。
その他にもリーズナブルな逸品を徐々に紹介させて頂きます。
そんだけです。

にほんブログ村

久し振りに30cmUPの本物の石垣産シライトイソギンチャクです。( /ω)

石垣便の定番ハタゴイソギンチャク(*^_^*)

自慢のヒメジャコガイはメタリックは大きめが3個だけですが、ブルーのちょうど良い
サイズもそこそこ良い感じです。大きなヒレナガハギは群れで入荷です。(*゚ェ゚*)




マメスナとスターポリプは大量に入荷しました。(。-_-。)
デカ過ぎるヤドカリも元気に入荷しております。


こんなにデカイヤドカリはコモンヤドカリしかおらんと思います。こりゃデカ過ぎなんで
ちょうど良いサイズのサザエはおらんと思います。o(`ω´ )o
・・・それにしてもホラガイの殻がメチャ綺麗です。(^∇^)
週末は是非遊びに来て下さいませ。本日の入荷はコチラから
おまけ・・・本日よりオヤジ一押しの逸品が二品デビューです。

このクリティーで3,960円(税込)は夢のようなLEDランプです。
*丈夫で長持ち多少ちゃぷんしても壊れない・・・防雨仕様のブルーなLED(E26)です。

ロングタイプのアクアには無い照明アーム(E26)です。シルバーとブラックの2色御座います。
その他にもリーズナブルな逸品を徐々に紹介させて頂きます。
そんだけです。
にほんブログ村
海水魚、淡水魚、水草入荷致しました。
増税後もショップの御客様が増えてるのでオヤジ流の珍秘な商品を多数増やしてビギナーさんに
超優しいショップに仕上げ、レジの行列で、すみません四六時中猛烈に込み合っておりますので
お疲れでしょうがもう少々お待ち下さいませ♡っと¥いやらしく言ってみたいオヤジです¥

本日の入荷案内はコチラから、週末もいやらしくお待ちしております。
*明日はサンゴが大量と石垣島他からもガツンと入荷致しますのでお楽しみ下さいませ。
どんどんガソリンも値上がりし現在1L150円〜155円の看板ばかりですがっ!怒っ!

オヤジの友人のガソリンスタンドはいつもこんな感じで相場がどうで有れ悔いる事も損こく
事も無く何時でも安心して超満タンに出来ます。・・・こんなショップも目指します。
おまけ・・・㊙情報
今朝の情報で明日の石垣便にホラガイの15cm程の殻に入ったヤドカリが入荷するとの事で
大きなヤドカリばいっ!肉食やろか?っとか散々いろいろ妄想した後に・・・あっ!ヤドカリ
さんにはサザエの殻にでもお引っ越しして頂いて、ホラガイの殻だけ売れば2倍儲かるばいっ!
っと・・・とってもいやらしいオヤジです。(*ノ∪`*)
そんだけです。

にほんブログ村
超優しいショップに仕上げ、レジの行列で、すみません四六時中猛烈に込み合っておりますので
お疲れでしょうがもう少々お待ち下さいませ♡っと¥いやらしく言ってみたいオヤジです¥

本日の入荷案内はコチラから、週末もいやらしくお待ちしております。
*明日はサンゴが大量と石垣島他からもガツンと入荷致しますのでお楽しみ下さいませ。
どんどんガソリンも値上がりし現在1L150円〜155円の看板ばかりですがっ!怒っ!

オヤジの友人のガソリンスタンドはいつもこんな感じで相場がどうで有れ悔いる事も損こく
事も無く何時でも安心して超満タンに出来ます。・・・こんなショップも目指します。
おまけ・・・㊙情報
今朝の情報で明日の石垣便にホラガイの15cm程の殻に入ったヤドカリが入荷するとの事で
大きなヤドカリばいっ!肉食やろか?っとか散々いろいろ妄想した後に・・・あっ!ヤドカリ
さんにはサザエの殻にでもお引っ越しして頂いて、ホラガイの殻だけ売れば2倍儲かるばいっ!
っと・・・とってもいやらしいオヤジです。(*ノ∪`*)
そんだけです。
にほんブログ村
♡最新型LEDが本日試験入荷致しました♡
待ちに待った最新式で、ちょうど良い価格のクリップ式(E26)のブルータイプが本日
試験入荷致しました。点けた瞬間に猛烈にビビビっと来たので近日販売決定です。




大型家電メーカーさんの防雨型(IP65)で無理が無い12.8Wタイプで照射角35度の安全な
ブルーのクリップ式(E26)タイプのLEDです。安全性と寿命は天下一品!!
*アクア用は高額なんでブルーならなんでも良いよんっと言う方には素敵過ぎるLEDです。
オヤジの荒れたプラグ水槽での点灯試験の様子です。

上等なサンゴ飼育用のLEDがこんな感じです。

本日届いた大型家電のブルーなLEDがこちらです。見た感じは若干青紫寄りです。

双方共に点灯するとこんな感じになりました。現状はサンゴはイケルのかは皆無ですが
オヤジは見りゃ解ろうもんの精神で容易な種類はイケそうな気がするので、試験致します。
*アクア用は需要と供給のバランスが悪過ぎるので良い物は絶対に高額でないと作れない
のですが、大型家電の場合は恐らくアクア用の軽く500倍以上は需要が有ると思うので
大量生産で品質も良く、ちょうど良い価格が実現するんだと思います。日進月歩のLEDも
アクアに限り飼育人口が大幅に増えない限りは、質が良く安全でちょうど良い価格は実現
出来ないと思います。・・・(♯`∧´)
*オヤジの経験上安いクリップ式は当たり外れが激しくて安全性に問題有りで1年保たない
物が殆どでしたが、以前紹介し現在も販売してる大型家電のLEDは現在迄に150個近くは
販売しておりますが、未だに故障や不具合は0です。日本の大型家電製はココが違うのです。
*オヤジが目指すは一家に1台の水槽の普及なのです。|д゚)チラッ
因に販売価格は、しばらくは3,960円(税込)とさせて頂きますので是非共店頭で御覧頂き
大型家電製の質をお確かめ下さいませ。(。-_-。)
*先程猛烈に沸き上がりメーカーさんにケースで仕入れるので安くならないかと交渉したら
100個単位なら若干(たぶん1個当たり数十円レベル)数千個ならお話し合い(たぶん1個当たり
百円前後レベル)とさくっと言われて、いかに大手家電メーカーが薄利多売の図式で適正価格を
ひねり出してるのかを改めて知りました。(#^.^#)
おまけ・・・ホワトLEDも来ました。


ブルーと同じタイプのホワイトも来ましたが・・・適度に良いけど少数在庫の予定です。
*価格が待ちに待ったブルーと少ししか安く無いのが気にくわんっ!o(`ω´ )o


もう一種のホワイト(1635lmで15w)は(右側)眩しい程に明るいので販売致しますが
照射角が110度と広いのが特長ですが、広過ぎるので使い方に癖があるので少数在庫品
とさせて頂きます。LED以外にも販売決定商品が御座いますので改めて紹介させて頂きます。
そんだけです。

にほんブログ村
試験入荷致しました。点けた瞬間に猛烈にビビビっと来たので近日販売決定です。




大型家電メーカーさんの防雨型(IP65)で無理が無い12.8Wタイプで照射角35度の安全な
ブルーのクリップ式(E26)タイプのLEDです。安全性と寿命は天下一品!!
*アクア用は高額なんでブルーならなんでも良いよんっと言う方には素敵過ぎるLEDです。
オヤジの荒れたプラグ水槽での点灯試験の様子です。

上等なサンゴ飼育用のLEDがこんな感じです。

本日届いた大型家電のブルーなLEDがこちらです。見た感じは若干青紫寄りです。

双方共に点灯するとこんな感じになりました。現状はサンゴはイケルのかは皆無ですが
オヤジは見りゃ解ろうもんの精神で容易な種類はイケそうな気がするので、試験致します。
*アクア用は需要と供給のバランスが悪過ぎるので良い物は絶対に高額でないと作れない
のですが、大型家電の場合は恐らくアクア用の軽く500倍以上は需要が有ると思うので
大量生産で品質も良く、ちょうど良い価格が実現するんだと思います。日進月歩のLEDも
アクアに限り飼育人口が大幅に増えない限りは、質が良く安全でちょうど良い価格は実現
出来ないと思います。・・・(♯`∧´)
*オヤジの経験上安いクリップ式は当たり外れが激しくて安全性に問題有りで1年保たない
物が殆どでしたが、以前紹介し現在も販売してる大型家電のLEDは現在迄に150個近くは
販売しておりますが、未だに故障や不具合は0です。日本の大型家電製はココが違うのです。
*オヤジが目指すは一家に1台の水槽の普及なのです。|д゚)チラッ
因に販売価格は、しばらくは3,960円(税込)とさせて頂きますので是非共店頭で御覧頂き
大型家電製の質をお確かめ下さいませ。(。-_-。)
*先程猛烈に沸き上がりメーカーさんにケースで仕入れるので安くならないかと交渉したら
100個単位なら若干(たぶん1個当たり数十円レベル)数千個ならお話し合い(たぶん1個当たり
百円前後レベル)とさくっと言われて、いかに大手家電メーカーが薄利多売の図式で適正価格を
ひねり出してるのかを改めて知りました。(#^.^#)
おまけ・・・ホワトLEDも来ました。


ブルーと同じタイプのホワイトも来ましたが・・・適度に良いけど少数在庫の予定です。
*価格が待ちに待ったブルーと少ししか安く無いのが気にくわんっ!o(`ω´ )o


もう一種のホワイト(1635lmで15w)は(右側)眩しい程に明るいので販売致しますが
照射角が110度と広いのが特長ですが、広過ぎるので使い方に癖があるので少数在庫品
とさせて頂きます。LED以外にも販売決定商品が御座いますので改めて紹介させて頂きます。
そんだけです。
にほんブログ村