fc2ブログ

♨アームがポイント♨

今日は良い天気で昼から暖かくなりました。
P1210008.jpg
これぞ快晴ですね。明日から天気は悪くなり寒くなるそうです。自己管理が特に重要な
時期になります。

オリジナル球体水槽は照明アームが一番重要なのですが、なかなかビシっと決まりません。
P1210010.jpg
ステンレスのパイプも実物からしか決められないので大変です。

P1210015_20200121174024a17.jpg
ちょうど良いパイプは見つかりましたが、塗装で悩みます。いっその事鏡面仕上げとか
ヘアラインにすれば塗装しない方が良い気もします。

P1210016.jpg
P1210002_202001211834240be.jpg
塗装する事で素敵なアクセントだと考えていましたが、今日は高級感が無くなり
アームだけが目立ち過ぎるような気もして来ました。( ノД`)

P1210022.jpg
材料が決まって来ると塗装はオプションにするのが答えのような気もします?
*塗装は完成形になってから決める事に・・・今、決めました。(´・_・`)

明日は石垣便がガツンと入荷致しますので宜しくお願い致します。(。-_-。)

     そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村






♨イメージが形になって来ました♨

高級アンティーク家具からお値段以上のニトリ迄インテリア家具には超うるさいオヤジです。
P1190001.jpg
P1190002_2020012014273534b.jpg
昨日は大理石調の天板が到着し360度鑑賞出来るサイドテールとしても十分に楽しめる
高級感溢れる家具調水槽のイメージが良い感じで見えて来ました。今は試作品段階で
更に大きな天板で水槽を囲むダイニングテーブルも作ります。
問題のアームは現在部屋の雰囲気や好みで色を変えられる3〜5色のアームカバーも研究中です。
テーブルに穴を開けて可能な限りスッキリなるように完成させます。
こんな感じで今迄のアクアとは違いシステムや利便性にデザインを極限迄追求し大型魚以外なら
何でも飼育出来てインテリア性抜群のオリジナル高級家具調水槽をどんどん作り出す予定です。

P1200014.jpg
ちょこっと見える配管や重要な部位も可能な限りシンプルでセンス良く斬新な発想も
取り入れてアクアを知らない方々も欲しくなる、お値段以上のインテリア水槽を必ず
完成させますので・・・春頃までまったりとお待ち下さいませ。


おまけ・・・初めての板ワサにチャレンジ
P1090004.jpg
昔オヤジが20代前半の頃・・・スナックに夢中な時代に必ずつまみで出してくれてた
板ワサにチャレンジし、懐かしく甘酸っぱい古い思い出が蘇りました。因みに母親も
時々晩御飯のおかずで作っておりました。・・・今は板ワサとか作るんかな?


     そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村


♨プチ新年会♨

昨夜閉店後にだらだと終わらない仕事をしてたら、暇なS先生からお誘いが有りました。
速攻で相棒に走って来る様に連絡したら・・・今、飯を食い終わり満腹で遅いし寒いし
今夜は勘弁してくれと言われました。・・・o(`ω´ )o
っと言う訳で昨夜はオサレなイタリアン店で二人でワインも飲みました。
P1180023_20200119202330e95.jpg
乾杯はハイボールで始まり・・・急にS先生が今夜は僕がおごるからの素敵な発言で
猛烈に沸き上がったオヤジに遠慮は失礼に当たるので存分にゴチになりました。

P1180029_20200119202551e6b.jpg
P1180033_202001192026228c7.jpg
肉=赤ワインの香りを楽しむふりをするワインとか一切飲まないオヤジです。

P1180039.jpg
いつもオサレなS先生はパスタが好きとか・・・知らんかったばい。

P1180025.jpg
P1180026.jpg
オサレな店内はワインがメインみたいだけど色々飲めます。スタッフは静かで・・・
たぶんオーラを放つおっさん二人をミシュランの検査役と勘違いしてたのかも?
オヤジがこの店の前の店の時は頻繁に来てたよんっと偉そうに言ってからスタッフも
ミシュランとは関係無いと気が付いたようで急にほぐれて来ました。・・・
ってな訳で、このオサレなイタリアン店は創作イタリアンとフレンチ居酒屋たまりばると言う
お店で、でめきんの後にオープンしたオサレ過ぎの為に怖くてオヤジが入れなかった気取った
お店なんです。\(//∇//)\

P1180038_2020011920530364e.jpg
P1180028_20200119205323dd6.jpg
P1180024.jpg
お料理もお酒もいろいろ有り深夜1時迄の営業ですので今後輪の会場に加える事が出来る
とってもオサレで・・・多少騒いでも良い感じの素敵なお店です。
オヤジは遠慮無く久々にIWハーパーのロックを飲みながらお水変わりにIWハーパーの
ハイボールを大量に飲みS先生の目は点になりオヤジは久々にへべれけになりました。

P1180032_20200119210110af6.jpg
S先生昨夜はごちそうさまでした。禁断のオサレな店が実はちょうど良い感じの店だと
解り胸がスッキリしたオヤジです。


おまけ・・・今朝はオサレに
P1190040.jpg
P1190043.jpg
カレー風味のぱらぱらピラフにチャレンジしました。


     そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村





海水魚&淡水魚入荷しました。

先程出社し速攻でネタの写真を撮ってたらスタッフから寒く無いですか?っと言われて
半袖のオヤジは、なんか知らんけどぽかぽかしてると思ったら・・・10分前にラーメン
食べてた事を思い出し・・・ラーメンの脂分でちょっぴりテカテカのオヤジです。

っと言う訳で本日は海水魚と淡水魚が入荷しておりますのでラーメン食べてぽかぽか
テカテカでお越し下さいませ。
P1180038_2020011815205143e.jpg
P1180042.jpg
P1180047_2020011815212013f.jpg
久々のチヂミパープルとかマメスナもガツンと入荷しております。入荷案内はコチラから。
本日も沢山の御来店お待ち申し上げております。


通販はとっても便利だけどゴミも凄いですね。
P1180033.jpg
P1180035.jpg
通常では入手に時間が掛かる物も通販だと直ぐに手元に来るけど・・・たったこんだけでも
出荷場所が違う為に2梱包と発泡とか新聞とかも必要でゴミも凄いですが、コレで送料や梱包費
も無料とか・・・絶対大赤字だと思うけど大手通販会社の企業努力には頭が下がりますね。


おまけ・・・好物中の好物の小さく固く太った椎茸に巡り会いました。\(^o^)/
P1150025.jpg
このサイズで粒ぞろいの太った椎茸に巡り会う事は滅多に有りませんが、お値段が100円とか
奇跡的に幾多もの偶然が重ならないと巡り会えなかった逸品でした。
(たまたま偶然に引返してまで弁当買いに立ち寄ったダイレックスにて奇跡的に入手。)

P1150029_20200118155441b56.jpg
1パックは得意の炊き込み御飯にて消費・・・残り1パック(*^_^*)

P1170023_20200118160317946.jpg
2枚を特製雑炊にて消費・・・残り6枚(´・_・`)

P1180028_2020011816030111e.jpg
2枚をパリパリお好み焼き和風仕立てにて消費・・・残り4枚( ノД`)


P1160035.jpg
P1160038.jpg
仕上げに先程4枚を激旨の熊本まーラーメンで消費・・・ラーメンにピーマンは合いませんので
止めましょうね。・・・(T_T)偶然って時々悲劇も御座いますがラッキーの方が多いような
気がしますので・・・時々通販も良いですがショップでラッキーをつかみ取って下さいませ。


   そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村








♨適度に順調♨

時間が有れば球体水槽に夢中なオヤジです。
P1130012_20200117140016402.jpg
この球体水槽はノーマルタイプの他に穴加工して販売するタイプは完璧なプランは脳内では
完成しております。*オヤジの完璧とは、もうこれ以上は無理だととオヤジが納得する事です。
①オーバーフローで使用する場合に問題なのはパイプの中の汚れを如何に簡単に安全に
取り外して清掃する事が可能かに加えて水換えが如何に楽に出来るのかを極限迄追求し・・・
②外部式で使用する場合は如何に楽に大量の水換えが可能なのかも極限迄追求しております。
③クラゲ等の特殊な生物に対応する循環も極限迄考えております。・・・・
現在3つの穴で①②③全て対応出来る世界初のパーフェクトな図面は完成しております。
*水槽だけを全ての生物飼育対応に作れば、購入者の変わり行く自由な発想に付いてく
利便性抜群の世界初っ!万能アクアリウム水槽を目指しております。\(^o^)/


おまけ・・・自由な発想でアクア
P1160026_20200117143329a29.jpg
フレキパイプを使いこなしたら水道管水槽システムとして淡水の場合は夢が広がりますが、
オヤジは頑固にアームやデザインとしての使用法を追求します。(♯`∧´)

P1160023_20200117143710f24.jpg
昨夜はソケットも赤く塗ってみました。( /ω)

P1170049.jpg
P1170041.jpg
まだまだインテリアとしてはいまいちですね。(*`へ´*)
明日は海水魚が入荷する予定ですので宜しくお願い致します。


     そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村

♨淡水魚&水草入荷しました♨

本日は淡水魚と水草が入荷致しました。
P1160042.jpg
P1160040.jpg
在庫も豊富になりました。本日の入荷案内はコチラから。


おまけ・・・アームを塗ってみました。
っと言っても既製品のアームの多くのジャバラ部分は直ぐに淡水でも錆びてしまいオヤジ的には
使いもんにならない材質なのでオヤジらしく世界初のステンレス製で固くて錆び難いこれ以上は
アクア向きは無いと判断した・・・水道管とかガス湯沸かし器とかいろいろ使用されてるフレキ
パイプ
が一番アクア的だと判断致しました。(♯`∧´)♡どんどんパクってね♡
P1150023_20200116140130d0b.jpg
♨閃いたら♨可能な限り即座に実行したくなるのが人情で、昨夜帰宅前にアームの一部を
赤く塗っておきましたので・・・早速ネタにする事が出来ました。

P1160037.jpg
普通に流通してるアームはシルバーとブラックとホワイトくらいしか見た記憶が有りませんが
レッドは個性的でオサレな感じです。

P1160039_20200116140906316.jpg
特殊な塗料ですので水や曲げにも強く調合したら色も豊富になるのでオーダーで色を選べる
アームもオサレで斬新かも?っと様々な妄想が膨らむと閃きは沸き上がりへと変換されて
オサレなリビングとかドキッと際立つアクセントとかにも・・・っと更に妄想は膨れ上がり
マメスナにも勝手にいろんな名称が誕生しまくるようにオヤジも開拓が無いアームの色を
今なら勝手に色に名称を付ければ世界初の珍秘なアームになるかもと今、急にこのレッドに
・・・本日入荷した美しいカージナルテトラからパクってカージナルレッドで売り出そう
と今日も湧き上がりと妄想の狭間で押しつぶされそうな珍秘なアクア発明家のオヤジです。


   そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村


♨珍開発はネットが頼り♨

お得なガチャポン楽しんで下さいませ。
P1150044.jpg
P1150040.jpg
いつの間にか、こっそりと商品も加わりました。


おまけ・・・オサレなインテリア水槽開発過程・・・
今年は一発っ!誰も見た事が無いオサレで素敵なインテリア水槽セットを製作販売させて
頂きますが、開発が進むに連れて細々したアクア関係以外の商品が沢山必要でネットで
検索して届いてはイメージが違うので再度検索して注文の繰り返しで無駄金垂れ流し中の
せつないオヤジです。
P1150030_20200115181515c55.jpg
通常なら現状の既製品の組み合わせで、この状態でもそこそこのインテリア水槽にはなりますが
アクアを知らない方々が見た場合にはキャビネットやライトアームに不満が出て球形なのに裏側
がインテリアじゃ無いよねっ!360度綺麗になってないと使いもんにならんよねっ!なんて思う
のが普通だと思います。( ノД`)*この問題点を解決する為にはネットでオヤジが知らない分野に
突撃し当たって砕けろの繰り返しで徐々に素敵なインテリア水槽セットに仕上がって行くと思い
まったりと進行中です。ライトアームは既製品では現状が一番使いもんにはなりますがいまいち
オサレじゃ無いので現在試行錯誤してアームも開発中です。
先程急にアームに塗装して赤とかピンクとかの対応が可能な珍発想が産まれて何となく一歩前進
したような気がします。写真の左下が現在開発中のライトアームの先端部分です。♡丸いよん♡
照明が天井から吊るせれば苦労は無いのですが、現実的では無いので恐らく一番難しいのは
ライトアームのさりげ無くシンプルなデザインだと思います。
たぶん気合いで素敵な1台が出来たら次はサクサク更に良いのが出来ると思います。

普通は極秘で研究開発して行くのが当たり前田のクラッカーですが、オヤジブログは観覧者が
少ない事に加えてネタにもなりますし、誰か知らん方々のアクアな参考になると思い込んで
おりますので時々大胆に公開させて頂きます。


     そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村





♨新型7wビーム演色比較してみました♨

演色用としては小型軽量で価格も申し分が無い新型7wのビーム型LEDの演色を
サンゴ水槽と水草水槽で楽しんでみました。
P1140047.jpg
オヤジのスタイルは1個ぶっ壊れてもサンゴに影響が出ないように未だに複数を使用する
古くさい手法を採用しております。でもこの手法は時々入れ替えや交換する事で様々な
微妙な変化を楽しめてシステムLEDと違うまったりとした時間での細かい変化や極端な変化は
いつまでたっても飽きないですね。

P1140053.jpg
P1140048.jpg
サンゴ販売水槽で使用しているサンゴ育成用のLEDランプを取り外して新型7wビーム型LEDにて
演色の効果を比べてみました。

P1140049.jpg
7wのブルーは見た目はサンゴ育成用と変わらない感じでサンゴも綺麗に見えます。

P1140051.jpg
7wホワイトは明るいですがサンゴが美しくは見えません。

P1140052.jpg
7wグリーンは・・・グリーン色の多いサンゴでは微妙ですね。

P1140050.jpg
7wレッドはいやらしいピンクになりました。全色飼育用としては期待は出来ませんが補正
や演色として利用すればもしかして何がしかのサンゴの変化は有るのかも知れません?
*魚やクラゲ飼育であればすこぶるちょうど良いと思います。(。-_-。)


水草ではこんな感じになりました。
P1140055.jpg
オヤジお勧めの防水型でちゃぷんした程度ではぶっ壊れない格安家電LEDと比較です。

P1140060.jpg
P1140065.jpg
P1140059.jpg
P1140063.jpg
見りゃ解ろうもんっと言う感じで演色用としては使い方次第(タイマーとか)で夢が広がります。
でもホワイトは明るいので水草が育ちそうな気がします。

今回の演色比較で解った事は・・・海水でも淡水でもレッドはいやらしいねっ♡っと言う事が
はっきりと致しました。\(//∇//)\

♡LEDは色々有りますので自分の事は自分で考えましょう♡


   そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村



♨凄いぞ演色4兄弟入荷です♨

待ちに待った超小型高性能(7w)なビーム型LEDが入荷致しました。
P1130006_202001131251036c9.jpg
小型軽量(約50g)で明るいビーム型照射角42度のLEDランプです。
口金がE11と小型ですが・・・

P1130017_20200113125120cbd.jpg
陶器製の変換アダプター(約70g)を付ける事によりE26としてバッチリ使いもんになります。
(今回のLEDランプは防水型では有りません。)

演色用としては小型で申し分無い明るさを発揮致します。特にオヤジが発売予定の水槽は
インテリア性を重視致しますので、小型で明るいランプはアクア用では金額もサイズも
ちょうど良いのが無いんです。( ノД`)
P1130015_202001131309257f4.jpg
海水では欠かせないブルーもとっても明るくて綺麗です。

P1130012_20200113131147459.jpg
淡水でも海水でもお好み次第のホワイトもかなり明るいです。

現在使用中の水槽に演色の補正用としてもイケそうな・・・
P1130013_202001131316397ac.jpg
P1130014_2020011313165174b.jpg
グリーンとレッドも揃えてみましたので今はアクアランドでしか見れないアクア業界
から飛び出した大型家電製品のクオリティーを是非共御覧下さいませ。(;゜0゜)

お値段はホワイトがアダプター付きで税込み1.980円でブルー、グリーン、レッドは
アダプター付きで税込み2,970円均一とお求め易い家電価格になっております。


おまけ・・・オヤジの照度試験では・・・
P1130033.jpg
アクア用のE26小型タイプでは最高峰の高額LEDを基準にしてキティちゃん似のネコちゃんにて
100円のオヤジ式っ!動きで見る笑ってはいけない照度試験です。さすが最高峰で良く動きます。

P1130030.jpg
P1130028.jpg
同じ条件ではホワイトとブルーは同じ様に動いてくれました。・・・まさかのびっくりっ!
*グリーンは若干動きが鈍くてレッドは更に動きが鈍いのでホワイトとブルーは使いもんに
なりますが、グリーンとレッドは演色補正での使用が良いと思います。なんか知らんけど


   そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村





♨水槽&キャビネット差し上げます♨

御客様持ち込みのレッドシーシェル水槽とキャビネットを引取の方限定で
差し上げます。
P1120022.jpg
P1120020.jpg
水槽もキャビネットもかなりのピカピカ美品ですが・・・

P1120018.jpg
何故か?背面のポンプ他が有りませんので、工夫次第でオリジナルの素敵な夢システムを
美しい水槽とキャビネットで楽しむ事が可能です。

    今日はこんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村

プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR