fc2ブログ

♨海水魚が入荷致しました♨

今日は海水魚が入荷しております。
PB200013_2020112015571741c.jpg
本日もたくさんの御来店お待ち申し上げます。本日の入荷案内はコチラから。

スタポプラグ祭り\(//∇//)\
PB200020.jpg
損こいた〜〜〜っと思うのも、儲かった〜〜〜っと思うのも・・・気持ちの問題です。
PB200036.jpg
気持ち良くなる逸品を選ぶ為に・・・
PB200038.jpg
走って買いに行きましょう。(/∀\*)



おまけ・・・なかじーの言う通り
PB190013_20201120162040834.jpg
時々夜明け前から仕事するオヤジにはFMラジオは貴重な情報源でも有ります。
特になかじーのモーニングジャムのおもろい家族やココだけの話を楽しむのが
運転中の苛々する時間を心穏やかにニヤニヤする時間へと変換してくれます。
*先日から、なんか知らんけどなかじーが毎日伊都物語は旨くてたまらんと宣伝の
ように連呼しておりましたので・・・
PB190003_20201120163331cc7.jpg
PB190007.jpg
昨夜遂に清水の舞台から飛び降りたつもりで購入してみました。
さすが、なかじーの言う通りの旨さで濃い牛乳のヨーグルトで程よい甘さと後から
チーズの味がたまらん絶品中の絶品でした。価格はプラグと同じ位ですのでアクア
ランドでプラグ2個を1個で我慢して徒歩10秒の真ん前のスーパーにて是非買って
飲んでびっくりして下さいまし。この味知らずに人生終わるのはせつな過ぎるっ!
*以前何処かのホテルか店のデザートでフルーツ入りの旨過ぎるヨーグルトを食べた
記憶が蘇り、旨過ぎたデザートの謎が解けたのでオヤジの汚料理で創作したくなり
ました。・・・こちらも走って買いに行きましょう。(/∀\*)


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村




♨スターポリプフラグ祭り♨

昨日は20年前後ぶりにスタポのウルトラグリーンが入荷した・・・でも約20年前の
ウルトラグリーンとは違うっ!(♯`∧´)当時のウルトラグリーンは石垣島のとある
業者だけが自家採取を行ない数が少なく半年〜1年に1回だけ赤ちゃんのこぶし程
の小さな固まりを7〜8個だけの流通でいつの間にか無くなった幻のスタポです。
オヤジも数年間のトータルで4個だけは入手出来ましたが、色は全体が深いグリーン
に輝くまさにウルトラ級のスタポでした。・・・っと言う訳で
PB190040_20201119145126f48.jpg
昨日入荷したスタポ5個で左側の3個がスーパーグリーンで右側上下2個がウルトラグリーン
です。なんか知らんけど変わらないような気がする?変わるのは価格だけ?

っと言う訳で当時のウルトラスタポに近い感じに色彩調整しました。(オヤジの記憶)
PB190038.jpg
こげな感じがスターポリプのウルトラグリーンです。当時を知る今はおっさんか
じいちゃんなら・・・
♡あっ!思い出したっ!そうそうコレばいっ♡と納得して頂けると思います。

ってな訳で昔と今は時代も大きく変化しておりますので・・・
PB190039.jpg
今からオヤジはコレをスターポリプウルトラグリーンと呼ぶ事に致します。( /ω)
¥当時はこのサイズの半分以下で価格は今回と略同じですので半額ですなっ¥


スタポフラグ祭りです。
PB190047.jpg
なんじゃこのちっこいのわっ!っと怒りたい異常に小さいのがウルトラで・・・他は大きく
グリーンからスパーグリーンに茶色っぽいグリーン迄いろいろ御座います。(。-_-。)

なんか知らんけど今日は全部スタポの写真と記事だけは創業以来初めてばい♡スタぽっ♡



おまけ・・・時代は知らぬ間に細かく変わるっ!(♯`∧´)
PB180004_202011191546413ff.jpg
PB180006_202011191546599dd.jpg
最近おいなりさんを作ってなかったので気が付かなかったけど先日の3枚揚げのきつねうどん
の時に気が付いてショックだったけど、薄揚げは8枚入りが当たり前田のクラッカーだと思って
ましたが、急に6枚へと2枚減らされていました。価格は同じです。オヤジが妄想するには
コロナ禍でいろいろ在り、薄揚げ屋の誰か知らん社長さんは値段を変えずに乗り切る方法を色々
と悩み苦しみ考えて、急に2枚減らすのは許されない事だと自問自答を繰り返す中、1枚減らせ
ば7枚で損こく事は無いけれど、奇数だと収まりが悪く箱詰めの際に片側4枚が押しつぶれるの
で長い経験と知識と技術を集結し・・・遂に辿り着いた必殺の・・・ふっくらした6枚入りを
開発したんだと思います。・・・だって厚さが変わんないので老眼オヤジはなんにも考えずに
8枚入りだと思い込み買っているんだもん。・・・薄揚げ社長っ!見事な必殺技ですなっ!

*オヤジもいろんな必殺技でコロナ禍を乗り切らなければっ!(*`へ´*)いろいろとコロナ禍の
影響がいろんな分野で値上げや微妙な値上げに気づかない値上げと様々な企業努力で消費者に
負担を掛けないように頑張っておりますので気づかないふりしてガツンと消費して下さまし。
byチンケな経済妄想家アクアオヤジ


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村



♨水草、熱帯魚、サンゴ入荷致しました♨

本日はいろいろ入荷しましたので宜しくお願い致します。
PB180014_20201118141318f70.jpg
PB180013_202011181413386f8.jpg
水草も良い感じになりました。

PB180015_2020111814141399f.jpg
¥金銭感覚が麻痺しないと入荷出来ない激レアスターポリプウルトラグリーンです。

PB180021_20201118142038d22.jpg
サンゴ系は充実しております。今週も沢山の御来店お待ちしております。(。-_-。)



おまけ・・・瓜二つ
PB180018_20201118141431f03.jpg
PB180024_202011181414492f9.jpg
本日久々に入荷したウミシダと頻繁に入荷するハナミノカサゴが・・・
瓜二つに見えるゲテ好きのオヤジです。


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

♨ハイマツもプラグに致しました♨

ミドリイシ入門用にもさもさ一番のハイマツミドリイシもプラグに致しました。
PB160010_20201117121527306.jpg
PB160002_2020111712155773b.jpg
頑張ってるのにミドリイシがポリプもさもさにならない方にハイマツはお勧めです。

PB170031.jpg
PB170033.jpg
PB170028_20201117122039137.jpg
SPS入門にはちょうど良いプラグサンゴです。プラグサンゴは全て550円均一(税込)
ですので難易度の高いSPSにチャレンジされては如何でしょう。

とっても良い感じです。
PB170023.jpg
PB160013.jpg
サンゴ系がなかなか良い感じになりました。


おまけ・・・疲れ果てるオヤジ
PB160017_20201117124704427.jpg
PB160019_20201117124719a49.jpg
仕事にちょっぴり余裕が出来たと思ったら第2波が襲いかかり昨夜は必殺の大盛り
薄揚げ2枚追加の3枚揚げうどんを食べたら・・・仮死状態で爆睡してたようで
今日は朝からめちゃくちゃ元気です。・・・食って寝るに勝る物無しっ!!


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村





♨ウスコモンプラグにチャレンジ♨

今日は¥勇気を出して¥ウスコモンをプラグにしてみました。
PB160002_20201116143048145.jpg
PB160001_20201116143102a79.jpg
ツートンカラーにチャレンジしましたがサイズが綺麗に小さく揃わないので
諦めました( ノД`)。割りの修行を積んで頑張ろうと思います。

PB160010_20201116143506747.jpg
豪勢な大作にもチャレンジしました。グリーンが良いとかレッドが良いとか決められない
方の為にちょうど良いライブロックに2色の巻の成長をイメージしながら5枚貼付けました。
サイズはプラグ40個以上で価格は・・・¥高いよん¥


おまけ・・・特売の半額
PB150001_202011161453554ac.jpg
いつもクソ高いスーパーの寿司がなんか知らんけど昨夜は特売でマグロ三昧と
盛り合わせが双方1,000円の半額でしたので迷わず購入しました。

PB150003_20201116145411e98.jpg
PB150004_20201116145427233.jpg
普段は盛り合わせが安い時で1,280円普段は1,580円連休前や盆正月前は1,800円と
もてあそばれてるチンケな価格設定ですが、なんか知らんけど昨夜は1,000円でした。
マグロ三昧は普段から高いのでマグロには見向きもしませんが昨夜は1,000円でした。
この2パックで1,000円とはオヤジが遅く迄頑張った神様からの贈り物ですなっ!
しかも3,000円以上でポイント10倍でしたのでお米とかを購入し3枚1,000円の
ポイント券もゲット致しました。現在ポイント券は50枚近く貯まりましたが時々商品
カタログを見ながらニヤニヤするチンケなオヤジです。


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村



♨オヤジ流♨

いろんなアクアの特注依頼を受けると自分流で考え設計し形に変えて現場で設置まで行うと
細かい事から大きな事まで新たな閃きが産まれます。細かい事はオヤジの珍発明の元となる
事も多く、大きな事は全体のデザインやシステム向上他様々な自分流の向上へと繋がります。
PB050032.jpg
何が言いたいかと申しますと・・・
*その全ては如何におされに楽に安全に水槽の管理が行えるのかを求め続けるのが
オヤジ流なんです。


ADAアクアジャーナル新刊の御紹介
PB150027_2020111519145606b.jpg
マレーシア人の作品

PB150029_2020111519150862b.jpg
スペイン人の作品

PB150030.jpg
日本人の作品・・・淡水の世界も海水の世界も国々の違いと個人のセンス他様々ですが、
その全ては自分流の向上にあると思います。悩む前に海水派も走って買いに行きましょう。


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

♨久々過ぎるウスコモン入荷♨

本日は数年ぶりに大きなウスコモンが入荷致しました。
PB140068.jpg
PB140065.jpg
PB140063.jpg
PB140064.jpg
大きいのでプラグにもしようと思います。

PB140058.jpg
ハナサンゴも濃いグリーンで綺麗です。御来店お待ち申し上げます。(。-_-。)


おまけ・・・湧き上がり過ぎるオヤジ
PB130003_2020111417115446b.jpg
昨夜はスタッフ達と近くの居酒屋で猛烈に沸き上がり・・・

PB140042.jpg
今日は早朝から水環境館様に設置に伺い猛烈に沸き上がりました。

PB140043.jpg
あっ!早朝からとっしーだっ!

PB140026.jpg
PB140028_20201114173353fd1.jpg
架台をFRPで製作させて頂きましたが重たいので館の方々に手伝って頂いて無事に
終了させて頂きました。お手伝い誠に有り難う御座いました。(。-_-。)
*近日インテリアアクアリウムのコーナーで御紹介させて頂きます。


PB140049.jpg
PB140046_2020111417274768f.jpg
ちょうど良い時間に作業が終了したので高速続きの古民家風のお店でおされな
昼食を食べながら猛烈に沸き上がりました。とっしーさま本日も早朝から大変
お世話になり有り難う御座いました。


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村








♨海水魚入荷致しました♨

本日は海水魚が入荷致しました。
PB130013_202011131439523bf.jpg
本日の入荷案内はコチラから。明日はサンゴが入荷する予定です。

サンゴ系が豊富になりました。
PB130017_2020111314443423f.jpg
PB130019_20201113144504a64.jpg
PB120006.jpg
PB130024.jpg
ゆらゆら系も豊富に揃いました。サンゴファンの方は楽しんで下さいませ。


おまけ・・・明日の仕込み中
PB130008_202011131453593a6.jpg
明日は早朝から特殊水槽の設置の為に現場作業が早く終わるようにいろいろ仕込み中です。
仕込みが無いと試運転含めると6時間は掛かりますが、2〜3時間で終わるイメージです。


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

♨淡水魚、水草入荷致しました♨

今日は水草と淡水魚が入荷です。
PB120001_20201112163031599.jpg
PB120002_202011121630465b7.jpg
最近はアナカリスとカボンバが凄く売れております。金魚やメダカの愛好家が
増えたのかも?本日の入荷案内はコチラから。

サンゴが良い感じになりました。
PB120013_20201112163539b53.jpg
ハナガサスーパーイエロー

PB120013_202011121449520be.jpg
ハナガサ・・・とってもうす〜〜〜いピンク

PB120011.jpg
久々の好日性のフトヤギブルー

PB120018_20201112145526ec8.jpg
PB120019_202011121505434ac.jpg
こちらも久々のタバネサンゴ

PB120023_20201112145905749.jpg
PB120022.jpg
トンガのクダサンゴは大きいのでプラグにしたい。


おまけ・・・養殖の養殖良い感じです。
PB120010.jpg
PB120011_20201112164520e59.jpg
PB120007_20201112164534644.jpg
是非共チャレンジして下さいませ。


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村



♨サンゴがガツンと入荷致しました♨

久々にサンゴが沢山入荷しましたので宜しくお願い致します。
PB110044.jpg
今回のヒメジャコは全てメタリックでサイズは3〜4cmとちょうど良いのばかりです。
*比較する在庫も無いので、今回は均一特価とさせて頂きました。

PB110019_20201111140019ef1.jpg
PB110032.jpg
PB110033_20201111140109a32.jpg
八重山ミドリイシは人気だったハイマツとウスエダのみで前回同様の特価ですので
お早めが吉。小さいのがお好みの方は・・・まったりとプラグ化を待たれよ(°_°)
*来月から航空運賃が大幅(4〜5倍)に値上げされてしまったら価格はオージー並に
なりそうな気がします。o(`ω´ )o

PB110022_20201111140951845.jpg
久々のアワサンゴのピンクです。

PB110049_20201111141234830.jpg
PB110036.jpg
PB110024.jpg
PB110042_2020111114150214c.jpg
その他トンガのクダサンゴ〜ライブロック迄いろいろ入荷しておりますので
今週もアクアランドでお楽しみ下さいませ。
*本日の入荷案内はコチラから。


久々に入荷で沸き上がり過ぎて疲れたので・・・今日はこんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村







プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR