♨淡水魚&水草入荷致しました♨
♨550円均一水槽にミドリイシ追加♨
昨日はサンゴ飼育入門用の550円均一水槽にフラグミドリイシを追加致しました。



飼育難易度が高く高額なミドリイシの飼育には・・・お試しが必要です。


アクアランド名物のサンゴ飼育入門用550円均一水槽は見逃さないで下さいませ。





サンゴが充実して来ましたので明日からも宜しくお願い致します。
そんだけです。

にほんブログ村



飼育難易度が高く高額なミドリイシの飼育には・・・お試しが必要です。


アクアランド名物のサンゴ飼育入門用550円均一水槽は見逃さないで下さいませ。





サンゴが充実して来ましたので明日からも宜しくお願い致します。
そんだけです。

にほんブログ村
♨ようやく接ぎ木ミドリイシに変化♨
長い事ほったらかしだった接ぎ木ミドリイシですが、先日入荷の養殖ミドリイシが
接ぎ木ぽいので・・・ほったらかしを思い出しました。


先日入荷の養殖ミドリイシが2種が合体したように見えるので養殖の際に間違えて
他の種類をくっ付けたのかな〜〜〜なんて斬新なんだろうと思いながら、ついでに
接ぎ木を思い出したので写真撮影してみました。


名称不明の土台のミドリイシにくっ付けた(接ぎ木)ハイマツミドリイシが
なんか知らんけど一部がグリーンに変化しております。土台の遺伝子を引き
継いだのか?はたまた光の影響でグリーンになって来てるのか?とっても
興味深い貴重な珍事かも知れない?次回も忘れた頃に報告致します。
*もしかして海外の小さいフラグの凄いミドリイシのベースは・・・
こうして作り出されてるのかも知れない?
・・・なんか知らんけど余分な銭の臭いがする¥( ̄^ ̄)¥
おまけ・・・まだらミドリイシ



今回入荷の養殖ミドリイシの中に一部が白化したように見える個体があります。
温暖化の影響なんだろうか?・・・今回は変な個体が多いばい( /ω)
そんだけです。

にほんブログ村
接ぎ木ぽいので・・・ほったらかしを思い出しました。


先日入荷の養殖ミドリイシが2種が合体したように見えるので養殖の際に間違えて
他の種類をくっ付けたのかな〜〜〜なんて斬新なんだろうと思いながら、ついでに
接ぎ木を思い出したので写真撮影してみました。


名称不明の土台のミドリイシにくっ付けた(接ぎ木)ハイマツミドリイシが
なんか知らんけど一部がグリーンに変化しております。土台の遺伝子を引き
継いだのか?はたまた光の影響でグリーンになって来てるのか?とっても
興味深い貴重な珍事かも知れない?次回も忘れた頃に報告致します。
*もしかして海外の小さいフラグの凄いミドリイシのベースは・・・
こうして作り出されてるのかも知れない?
・・・なんか知らんけど余分な銭の臭いがする¥( ̄^ ̄)¥
おまけ・・・まだらミドリイシ



今回入荷の養殖ミドリイシの中に一部が白化したように見える個体があります。
温暖化の影響なんだろうか?・・・今回は変な個体が多いばい( /ω)
そんだけです。

にほんブログ村
♨御来店有り難う御座いました♨
本日も御来店誠に有り難う御座いました。

店休日明けの水曜日からも何卒宜しくお願い申し上げます。(。-_-。)
昨夜は最高の夕食を楽しみました。


昨日の夜にtetsuちゃんが釣った魚と特製の味付けした肉を差し入れして
くれました。帰りにスーパーで組み合わせを吟味致しました。



丁寧に神経締めされ寝かせたヤズは普通では味わえない旨味が味わえますので
好物の寿司と焼酎で最高の夕食を楽しめました。食後に味付け肉で焼酎を3杯
も飲んでしまい、久々にへべれけで爆睡しました。tetsuちゃん何時も有り難う
御座います。(。-_-。)
おまけ・・・食べ切れないレタスで天津飯

健康の為に時々レタスを買うのですが今回のレタスは食べても食べても小さくならない
ので輪切りにしてびっくりです。キャベツみたいに葉がびっしりと詰まっててこんな
レタスは始めてでした。通常の5倍は楽しめました。買う時にずっしと重たいのが今回
のレタスの特長でした。




シンプルなのが天津飯なのですが今回はレタスでちょっぴり下味した御飯と炒めて
装飾用(インスタ映え)にミックスベジタブルを少々入れてみました。


昨夜は旨いもんを食い過ぎて焼酎も飲み過ぎたので遅い朝食はシンプルな天津飯で
健康のバランスを整えました。味は見りゃわかろうもんのうまうまでした。
そんだけです。

にほんブログ村

店休日明けの水曜日からも何卒宜しくお願い申し上げます。(。-_-。)
昨夜は最高の夕食を楽しみました。


昨日の夜にtetsuちゃんが釣った魚と特製の味付けした肉を差し入れして
くれました。帰りにスーパーで組み合わせを吟味致しました。



丁寧に神経締めされ寝かせたヤズは普通では味わえない旨味が味わえますので
好物の寿司と焼酎で最高の夕食を楽しめました。食後に味付け肉で焼酎を3杯
も飲んでしまい、久々にへべれけで爆睡しました。tetsuちゃん何時も有り難う
御座います。(。-_-。)
おまけ・・・食べ切れないレタスで天津飯

健康の為に時々レタスを買うのですが今回のレタスは食べても食べても小さくならない
ので輪切りにしてびっくりです。キャベツみたいに葉がびっしりと詰まっててこんな
レタスは始めてでした。通常の5倍は楽しめました。買う時にずっしと重たいのが今回
のレタスの特長でした。




シンプルなのが天津飯なのですが今回はレタスでちょっぴり下味した御飯と炒めて
装飾用(インスタ映え)にミックスベジタブルを少々入れてみました。


昨夜は旨いもんを食い過ぎて焼酎も飲み過ぎたので遅い朝食はシンプルな天津飯で
健康のバランスを整えました。味は見りゃわかろうもんのうまうまでした。
そんだけです。

にほんブログ村
♨サンゴがガツンと入荷致しました♨
昨日と今日でサンゴはとても良い感じになりました。


久し振りに入荷のハナズタです。

こんなに大きなコロニーのパクパクウミアザミは初かもです。
猛烈なパクパクで波が起きるかも?

今日のウミキノコは全てグリーンで入荷です。

初入荷のナガレハナサンゴのイエローです。今ではオレンジは珍しくないですが
イエローはオヤジも始めて見た超激レアです。
ようやく養殖ミドリイシも入荷致しました。全て6,600円均一です。







今回の養殖ミドリイシは派手な色では有りませんが、全て期待出切る素質があると
オヤジは思います。・・・なんか知らんけど( ̄^ ̄)ゞ
興奮したので今日はこんだけです。

にほんブログ村


久し振りに入荷のハナズタです。

こんなに大きなコロニーのパクパクウミアザミは初かもです。
猛烈なパクパクで波が起きるかも?

今日のウミキノコは全てグリーンで入荷です。

初入荷のナガレハナサンゴのイエローです。今ではオレンジは珍しくないですが
イエローはオヤジも始めて見た超激レアです。
ようやく養殖ミドリイシも入荷致しました。全て6,600円均一です。







今回の養殖ミドリイシは派手な色では有りませんが、全て期待出切る素質があると
オヤジは思います。・・・なんか知らんけど( ̄^ ̄)ゞ
興奮したので今日はこんだけです。

にほんブログ村
♨いろいろ入荷致しました♨
今日は海水魚、サンゴ、淡水魚、ベタと賑やかな入荷となりました。(;゜0゜)





海水部は一気に賑やかになります。今回のホンタコはデカイです。

今年初のベタ入荷です。アクアランドは毎年ちょっぴり遅れてベタのシーズンが
スタートするんです。・・・なんか知らんけど( ̄^ ̄)ゞ
本日の入荷案内はコチラから。
*明日もサンゴがガツンと入荷致しますので宜しくお願い致します。(。-_-。)
おまけ・・・人気の極上オリジナルソイル揃いました。

すこぶる上質なソイルをいろんな経費を一切使う事無く仕事のついでにオヤジが
引き取りに行くと言う必殺の手法でケチりにケチって実現した低価格の極上ソイル
なんです。*オヤジの愛情は使わなわからんわからんですばい。(*´~`*)
そんだけです。

にほんブログ村





海水部は一気に賑やかになります。今回のホンタコはデカイです。

今年初のベタ入荷です。アクアランドは毎年ちょっぴり遅れてベタのシーズンが
スタートするんです。・・・なんか知らんけど( ̄^ ̄)ゞ
本日の入荷案内はコチラから。
*明日もサンゴがガツンと入荷致しますので宜しくお願い致します。(。-_-。)
おまけ・・・人気の極上オリジナルソイル揃いました。

すこぶる上質なソイルをいろんな経費を一切使う事無く仕事のついでにオヤジが
引き取りに行くと言う必殺の手法でケチりにケチって実現した低価格の極上ソイル
なんです。*オヤジの愛情は使わなわからんわからんですばい。(*´~`*)
そんだけです。

にほんブログ村
♨淡水魚、水草入荷しました♨
♨今週もいろいろ入荷致します♨
今週もいろいろ入荷致しますのでアクアランドで楽しんで下さいませ。



明日は淡水魚と水草が入荷する予定で御座います。(。-_-。)
おまけ・・・ヘルシーに新玉葱で汚創作料理



新玉葱に片栗粉にカレーパウダーと塩胡椒をまぶしてヘルシーに揚げてみました。
これで仕上げの予定でしたが、片栗粉が余って勿体ないので庵かけにする事に
しました。


ミックスベジタブルに肉の変わりに薄揚げを使用しました。最後は玉子で・・・


新玉葱が甘くて美味しいとってもヘルシーな庵かけが完成しました。
そんだけです。

にほんブログ村



明日は淡水魚と水草が入荷する予定で御座います。(。-_-。)
おまけ・・・ヘルシーに新玉葱で汚創作料理



新玉葱に片栗粉にカレーパウダーと塩胡椒をまぶしてヘルシーに揚げてみました。
これで仕上げの予定でしたが、片栗粉が余って勿体ないので庵かけにする事に
しました。


ミックスベジタブルに肉の変わりに薄揚げを使用しました。最後は玉子で・・・


新玉葱が甘くて美味しいとってもヘルシーな庵かけが完成しました。
そんだけです。

にほんブログ村
♨アクアに足りないものとは♨
今週もいろいろ入荷致しますがアクアには常に何かが足りないと考えるてるオヤジです。






♨あっ♨足りないのはお客さんだっ!ってな訳で日々一家に1台の水槽普及を実現する
為の珍秘な研究に日々無い知恵をひねり出すオヤジです。
っと言う訳でコロナ禍では有りますが、今週からは元気なお友達をお誘いでマスク着用
にて御来店下さいまし。¥( ̄^ ̄)¥
おまけ・・・タニタ食堂に学ぶ


社員食堂としてスタートしたタニタ食堂はいろいろあって現在誰か知らん人達にも
大人気となり大勢の方々に愛されております。調子に乗って?味噌がスーパーにも
売ってましたので買ってみました。・・・普通に旨い味噌ですね。(*^_^*)
*このなんか知らんけど評判が評判を呼込む自然の流れに乗っかれば一家に1台の
水槽普及は実現するのかも知れないとタニタの味噌やけん旨いに決まっとろうもん
っと思い込んで我流の味噌ちゃんぽん食いながら丸の内っと最初にアピールして
減塩で肥満をねじ伏せるのがこの商品の商売の味噌ばいなっとニヤニヤしてた昨夜
のオヤジです。なんか知らんもんを掴んだような気がする。(;゜0゜)
そんだけです。

にほんブログ村






♨あっ♨足りないのはお客さんだっ!ってな訳で日々一家に1台の水槽普及を実現する
為の珍秘な研究に日々無い知恵をひねり出すオヤジです。
っと言う訳でコロナ禍では有りますが、今週からは元気なお友達をお誘いでマスク着用
にて御来店下さいまし。¥( ̄^ ̄)¥
おまけ・・・タニタ食堂に学ぶ


社員食堂としてスタートしたタニタ食堂はいろいろあって現在誰か知らん人達にも
大人気となり大勢の方々に愛されております。調子に乗って?味噌がスーパーにも
売ってましたので買ってみました。・・・普通に旨い味噌ですね。(*^_^*)
*このなんか知らんけど評判が評判を呼込む自然の流れに乗っかれば一家に1台の
水槽普及は実現するのかも知れないとタニタの味噌やけん旨いに決まっとろうもん
っと思い込んで我流の味噌ちゃんぽん食いながら丸の内っと最初にアピールして
減塩で肥満をねじ伏せるのがこの商品の商売の味噌ばいなっとニヤニヤしてた昨夜
のオヤジです。なんか知らんもんを掴んだような気がする。(;゜0゜)
そんだけです。

にほんブログ村
♨春爛漫♨
さくらが終われば藤の花が咲き誇り新緑の春を迎えます。なんか知らんけど新緑は
生命力を感じて山間部では空気が濃いな〜〜〜っと感じたら急に食欲増進です。

先週から藤の花が良い感じで咲いております。



突然ですがサンゴ水槽は光だけ青でサンゴの青が足りませんのでヒメジャコガイで
青のバランスを保ちましょう。( ̄^ ̄)ゞ
おまけ・・・作りながら考える汚料理

食材を並べてから何を作るか考えるのがオヤジ流です。今回は格安で入手した
湯がいた旬のタケノコと生キクラゲを良い感じに仕上げたいと思いました。
*因に湯がいた旬のタケノコはいっぱい入って250円とスーパーの5分の1程度
で生キクラゲは5枚で150円と東京では有り得ないと思う旬の価格です。


急に久々の庵掛けが♨閃き♨ましたので、ちゃんぽん麺を良く焼きました。



適当に炒めてたら急にカレーパウダーが♨閃き♨ました。


カツオ出汁と仕上げに片栗粉で庵の完成です。


生ニラの上から熱々の庵をぶっ掛けたら仕上がりです。

ふかふかの生キクラゲと柔らかい旬のタケノコにカツオ出汁にカレー風味は抜群の
相性で生ニラの香りも素敵な和風皿うどんが完成しました。恐らく東京では1,200
円はふっ掛けられると思いますが福岡では自作で原価300円以下の為に福岡に産ま
れて良かったと安堵したオヤジです。東京とは=小遣い貯めて遊びに行く所です。
そんだけです。

にほんブログ村
生命力を感じて山間部では空気が濃いな〜〜〜っと感じたら急に食欲増進です。

先週から藤の花が良い感じで咲いております。



突然ですがサンゴ水槽は光だけ青でサンゴの青が足りませんのでヒメジャコガイで
青のバランスを保ちましょう。( ̄^ ̄)ゞ
おまけ・・・作りながら考える汚料理

食材を並べてから何を作るか考えるのがオヤジ流です。今回は格安で入手した
湯がいた旬のタケノコと生キクラゲを良い感じに仕上げたいと思いました。
*因に湯がいた旬のタケノコはいっぱい入って250円とスーパーの5分の1程度
で生キクラゲは5枚で150円と東京では有り得ないと思う旬の価格です。


急に久々の庵掛けが♨閃き♨ましたので、ちゃんぽん麺を良く焼きました。



適当に炒めてたら急にカレーパウダーが♨閃き♨ました。


カツオ出汁と仕上げに片栗粉で庵の完成です。


生ニラの上から熱々の庵をぶっ掛けたら仕上がりです。

ふかふかの生キクラゲと柔らかい旬のタケノコにカツオ出汁にカレー風味は抜群の
相性で生ニラの香りも素敵な和風皿うどんが完成しました。恐らく東京では1,200
円はふっ掛けられると思いますが福岡では自作で原価300円以下の為に福岡に産ま
れて良かったと安堵したオヤジです。東京とは=小遣い貯めて遊びに行く所です。
そんだけです。

にほんブログ村