♨ヒメジャコガイの放精&放卵♨
昨夜はヒメジャコガイ水槽が真っ白になりました。

一匹が放精すると釣られてあちらもこちらも放精してました。コロナの影響で
石垣島からアクアランド迄50時間以上掛けて到着したので・・・貯まって
いたのでしょう。・・・なんか知らんけど

タバコの煙のようにぱふ〜〜〜っと放精と放卵をしておりました。
*ヒメジャコガイは以前から入荷後に時々こんなになる事が御座います。
以前に書いたような気がしますが、ヒメジャコガイは養殖もんで親の貝を
暑い炎天下のコンクリの上にしばし乗せてからイケスかなんか知らんけど
戻すと命の危険を感じて放卵や放精をさせて種苗に育てるのだと・・・
誰か忘れたけど業者に聞いた事が有ります。アクアランドの売り上げの為に
申しておきますが、放精や放卵が原因で死ぬ事はありません。( ̄^ ̄)ゞ
今も水槽は白濁しておりますが、バクト入れてほったらかしです。
おまけ・・・本日サンゴ飼育入門用の550円均一フラグ補充しました。

スターポリプとミドリイシの補充です。


照明がブルーブルーしておりますが・・・早く色が揚がるんです。

因に今回の親株は↑コレです。色が一番綺麗になって来たミドリイシを
ポキンしました。
そんだけです。

にほんブログ村

一匹が放精すると釣られてあちらもこちらも放精してました。コロナの影響で
石垣島からアクアランド迄50時間以上掛けて到着したので・・・貯まって
いたのでしょう。・・・なんか知らんけど

タバコの煙のようにぱふ〜〜〜っと放精と放卵をしておりました。
*ヒメジャコガイは以前から入荷後に時々こんなになる事が御座います。
以前に書いたような気がしますが、ヒメジャコガイは養殖もんで親の貝を
暑い炎天下のコンクリの上にしばし乗せてからイケスかなんか知らんけど
戻すと命の危険を感じて放卵や放精をさせて種苗に育てるのだと・・・
誰か忘れたけど業者に聞いた事が有ります。アクアランドの売り上げの為に
申しておきますが、放精や放卵が原因で死ぬ事はありません。( ̄^ ̄)ゞ
今も水槽は白濁しておりますが、バクト入れてほったらかしです。
おまけ・・・本日サンゴ飼育入門用の550円均一フラグ補充しました。

スターポリプとミドリイシの補充です。


照明がブルーブルーしておりますが・・・早く色が揚がるんです。

因に今回の親株は↑コレです。色が一番綺麗になって来たミドリイシを
ポキンしました。
そんだけです。

にほんブログ村
スポンサーサイト
♨石垣便入荷しました♨
久々の石垣ハタゴイソギンチャクの入荷で猛烈に沸き上がるオヤジです。

しかも1ヶは薄グリーンの小振りでちょうど良いサイズです。¥22,000円です。


後は20cmと10cm位の計3ヶだけの久々の入荷です。ノーマルハタゴは
仕入れの大幅値上げでも我慢の¥16,500となります。( ノД`)


ヒメジャコガイは大小メタリック個体が11個です。大中は¥5,500円均一で
小は4,400円均一です。

定番のフルブルーが5個入荷致しました。¥1,650円均一です。

カクレクマノミはペアで入荷しております。1ペア4,400円均一です。
本日も宜しくお願い致します。(。-_-。)
おまけ・・・昨日入荷


ショートポリプでしたが・・・綺麗なんで許す事にしました。なんか知らんけど

ホンタコも綺麗でした。

ジョーブレイカーと勘違いせんでもオレンジディスクは綺麗です。

久し振りにイソギンチャクが勢揃いしております。
そんだけです。

にほんブログ村

しかも1ヶは薄グリーンの小振りでちょうど良いサイズです。¥22,000円です。


後は20cmと10cm位の計3ヶだけの久々の入荷です。ノーマルハタゴは
仕入れの大幅値上げでも我慢の¥16,500となります。( ノД`)


ヒメジャコガイは大小メタリック個体が11個です。大中は¥5,500円均一で
小は4,400円均一です。

定番のフルブルーが5個入荷致しました。¥1,650円均一です。

カクレクマノミはペアで入荷しております。1ペア4,400円均一です。
本日も宜しくお願い致します。(。-_-。)
おまけ・・・昨日入荷


ショートポリプでしたが・・・綺麗なんで許す事にしました。なんか知らんけど

ホンタコも綺麗でした。

ジョーブレイカーと勘違いせんでもオレンジディスクは綺麗です。

久し振りにイソギンチャクが勢揃いしております。
そんだけです。

にほんブログ村
♨ろ過バクテリアと椎茸出汁♨
今日は早朝からの日帰り車検と石垣便が14時以降の入荷となりましたので
中途半端にキーをぶっ叩くオヤジです。(♯`∧´)なんか知らんけど・・・

アクアなバクテリアについては色々調子が良い説明が沢山御座いますが
オヤジは自分で試験して得た結果以外は全て信じておりません。
*オヤジが必死まめたんで編み出したバクトフードSPによる通性嫌気性
バクテリアの働きこそが生物ろ過の答えなんです。いろいろ御座いますが
調子の良いいろんなバクテリアを使用しても最終的には全ての答えは何処
にでも居る通性嫌気性バクテリアが作用して水質を仕上げているんだとの
結論に辿り着いているんです。試験の結果バクテリアは水中の中だけでは
活動しません。住処となるろ過材的な役割を持つ物に付着して活動するの
です。ですので飲む乳酸菌みたいに数が多くても意味が有りません。少な
過ぎるのは問題ですが数時間ごとに分裂を繰り返し勝手に環境に適した量
で安定するんです。バクトフードSPが有れば嫌気状態の通性嫌気性バクテ
リアをちょろくどんだけでも培養出来ますので好気性とか嫌気性とか従来
の常識はすっ飛びます。ついでに硫化水素もすっ飛びます。・・・とても
長くなるので割愛・・・

とってもうさんくさい世界初のどんだけでも通性嫌気性バクテリアを簡単に
自家培養出来るバクトフードSPです。コレさえ有れば知識の有る方なら直ぐに
サンゴでも魚でも安全に飼育する事が可能なんです。その確実なバクテリアの
培養を利用して、オヤジが編み出した干し椎茸出汁の海水中での抗菌作用試験
では、このボトルに干し椎茸出汁を10cc入れて試験しましたら通常は6日程で
バクテリアの培養が完了するのですが、干し椎茸出汁の抗菌作用の働きで1ヶ
月半程培養しませんでした。この結果から干し椎茸出汁には確実に海水中での
抗菌作用を証明したと素人試験でそう確信しております。従来は無かった手法
ですので・・・ミドリイシの飼育のハードルが大きく下がったのが現状です。
*その内にメーカーが出す添加剤に干し椎茸出汁とか昆布出汁入りが登場する
事を楽しみにしておりますが・・・アクアって本当に飯の種の宝庫ばい。

1月6日に腐敗試験を開始した干し椎茸ですが本日5月30日は形はそのままに
激しく振っても溶ける事はありませんでした。嗅ぎたくないけど臭いは生臭く
なんとも言え無い腐敗臭とも言え無い・・・不快な臭いです。

先日強引な試験でRTNのように白化した土台のハイマツは今日は見事に全て
白化してて・・・接着のスギ系3ヶ所は元気みたいです。
こんだけです。

にほんブログ村
中途半端にキーをぶっ叩くオヤジです。(♯`∧´)なんか知らんけど・・・

アクアなバクテリアについては色々調子が良い説明が沢山御座いますが
オヤジは自分で試験して得た結果以外は全て信じておりません。
*オヤジが必死まめたんで編み出したバクトフードSPによる通性嫌気性
バクテリアの働きこそが生物ろ過の答えなんです。いろいろ御座いますが
調子の良いいろんなバクテリアを使用しても最終的には全ての答えは何処
にでも居る通性嫌気性バクテリアが作用して水質を仕上げているんだとの
結論に辿り着いているんです。試験の結果バクテリアは水中の中だけでは
活動しません。住処となるろ過材的な役割を持つ物に付着して活動するの
です。ですので飲む乳酸菌みたいに数が多くても意味が有りません。少な
過ぎるのは問題ですが数時間ごとに分裂を繰り返し勝手に環境に適した量
で安定するんです。バクトフードSPが有れば嫌気状態の通性嫌気性バクテ
リアをちょろくどんだけでも培養出来ますので好気性とか嫌気性とか従来
の常識はすっ飛びます。ついでに硫化水素もすっ飛びます。・・・とても
長くなるので割愛・・・

とってもうさんくさい世界初のどんだけでも通性嫌気性バクテリアを簡単に
自家培養出来るバクトフードSPです。コレさえ有れば知識の有る方なら直ぐに
サンゴでも魚でも安全に飼育する事が可能なんです。その確実なバクテリアの
培養を利用して、オヤジが編み出した干し椎茸出汁の海水中での抗菌作用試験
では、このボトルに干し椎茸出汁を10cc入れて試験しましたら通常は6日程で
バクテリアの培養が完了するのですが、干し椎茸出汁の抗菌作用の働きで1ヶ
月半程培養しませんでした。この結果から干し椎茸出汁には確実に海水中での
抗菌作用を証明したと素人試験でそう確信しております。従来は無かった手法
ですので・・・ミドリイシの飼育のハードルが大きく下がったのが現状です。
*その内にメーカーが出す添加剤に干し椎茸出汁とか昆布出汁入りが登場する
事を楽しみにしておりますが・・・アクアって本当に飯の種の宝庫ばい。

1月6日に腐敗試験を開始した干し椎茸ですが本日5月30日は形はそのままに
激しく振っても溶ける事はありませんでした。嗅ぎたくないけど臭いは生臭く
なんとも言え無い腐敗臭とも言え無い・・・不快な臭いです。

先日強引な試験でRTNのように白化した土台のハイマツは今日は見事に全て
白化してて・・・接着のスギ系3ヶ所は元気みたいです。
こんだけです。

にほんブログ村
♨海水魚&サンゴ入荷しました♨
今日は到着が遅れましたので半開き前でのせつない御紹介です。(。-_-。)

ロングなのかショートなのか綺麗なのか?不安な状態のハナガササンゴレッドです。

茶色なのかオレンジなのか?小声で言うとオレンジのナガレハナサンゴです。

しょぼくれておりますがパクパクするシロスジウミアザミです。

高級なジョーブレーカーではありません。レアなオレンジディスクのコロニーです。

コバルトサイズの小さなヒフキアイゴですが価格は一人前です。(♯`∧´)
余分な海藻でお悩みの方にはコレ以上役立つ魚はおりません。(。-_-。)
本日の入荷案内はコチラから。明日は久々ハタゴの石垣便が入荷致します。
おまけ・・・便利な冷凍もんの干し椎茸出汁

昨夜は本日の入荷に備え冷凍の干し椎茸出汁(除菌&抗菌)を浮かべて帰りました。
御客様が見えない所でとてつもない努力をするオヤジなのです。¥(*゚ェ゚*)¥
そんだけです。

にほんブログ村

ロングなのかショートなのか綺麗なのか?不安な状態のハナガササンゴレッドです。

茶色なのかオレンジなのか?小声で言うとオレンジのナガレハナサンゴです。

しょぼくれておりますがパクパクするシロスジウミアザミです。

高級なジョーブレーカーではありません。レアなオレンジディスクのコロニーです。

コバルトサイズの小さなヒフキアイゴですが価格は一人前です。(♯`∧´)
余分な海藻でお悩みの方にはコレ以上役立つ魚はおりません。(。-_-。)
本日の入荷案内はコチラから。明日は久々ハタゴの石垣便が入荷致します。
おまけ・・・便利な冷凍もんの干し椎茸出汁

昨夜は本日の入荷に備え冷凍の干し椎茸出汁(除菌&抗菌)を浮かべて帰りました。
御客様が見えない所でとてつもない努力をするオヤジなのです。¥(*゚ェ゚*)¥
そんだけです。

にほんブログ村
♨凄い奴らが来た♨
昨日入荷の凄い奴はオヤジがカメラを向けると襲いかかって来た。

なんか知らんけどベタの中でも気も強いが名前も強い。・・・

その名もブラックサムライでござる。(。-_-。)これこそ闘魚ばいっ!
♡可愛いダンボも居るよん♡


胸びれが異常に大きいのでダンボたったそんだけですがめちゃめちゃ綺麗です。
大きな水色の胸びれをパタパタ動かして泳ぐ姿はシジミ蝶のように見えます。
サンゴもいろいろ御座います。

明日は海水魚とサンゴがガツンと入荷し日曜日は待ちに待った石垣産の
ハタゴイソギンチャクとヒメジャコメタリックとかも入荷致します。
おまけ・・・残り物には色がある。・・・by アクアオヤジ

サンゴ飼育入門用の550円均一サンゴはミドリイシばかりが売れ残り(♯`∧´)
色がどんどん揚がっております。・・・なんか知らんけど( /ω)
そんだけです。

にほんブログ村

なんか知らんけどベタの中でも気も強いが名前も強い。・・・

その名もブラックサムライでござる。(。-_-。)これこそ闘魚ばいっ!
♡可愛いダンボも居るよん♡


胸びれが異常に大きいのでダンボたったそんだけですがめちゃめちゃ綺麗です。
大きな水色の胸びれをパタパタ動かして泳ぐ姿はシジミ蝶のように見えます。
サンゴもいろいろ御座います。

明日は海水魚とサンゴがガツンと入荷し日曜日は待ちに待った石垣産の
ハタゴイソギンチャクとヒメジャコメタリックとかも入荷致します。
おまけ・・・残り物には色がある。・・・by アクアオヤジ

サンゴ飼育入門用の550円均一サンゴはミドリイシばかりが売れ残り(♯`∧´)
色がどんどん揚がっております。・・・なんか知らんけど( /ω)
そんだけです。

にほんブログ村
♨色揚げ試験でミドリイシ白化♨
ミドリイシの蛍光タンパクを早く濃くしようと接着ミドリイシを一旦取り
出して㊙な手法後に戻しましたが、瞬く間に白化してしまいました。(♯`∧´)
*ちょっと強引過ぎました。( ノД`)

土台のハイマツの症状はRTNと同じ感じで一気に白化してしまいました。
ハイマツには少し共肉が残っておりますが白化進行中なので直ぐに完全
白化すると思います。


土台ハイマツの共肉の上から直接接着したスギ系3ヶ所は現状白化を免れて
いるような気がしますので少し様子を見る事に致しますが、白化が侵入して
来たら即座に処分致します。ダメ元で色々しないとオヤジにはイシの未来が
見えて来ません。(つД`)ノ
本日は淡水魚と水草に綺麗なベタも入荷致しました。

入荷案内はコチラから。今週もアクアランドで楽しんで下さいませ。(。-_-。)
そんだけです。

にほんブログ村
出して㊙な手法後に戻しましたが、瞬く間に白化してしまいました。(♯`∧´)
*ちょっと強引過ぎました。( ノД`)

土台のハイマツの症状はRTNと同じ感じで一気に白化してしまいました。
ハイマツには少し共肉が残っておりますが白化進行中なので直ぐに完全
白化すると思います。


土台ハイマツの共肉の上から直接接着したスギ系3ヶ所は現状白化を免れて
いるような気がしますので少し様子を見る事に致しますが、白化が侵入して
来たら即座に処分致します。ダメ元で色々しないとオヤジにはイシの未来が
見えて来ません。(つД`)ノ
本日は淡水魚と水草に綺麗なベタも入荷致しました。

入荷案内はコチラから。今週もアクアランドで楽しんで下さいませ。(。-_-。)
そんだけです。

にほんブログ村
♨人生の必殺技♨
今日は午後から事務所でまったりとしてるオヤジです。



まったりとしながらもアクアな試験で孤独に沸き上がっております。
おまけ・・・オヤジのお守り

以前も紹介しましたが、30年前からオヤジの机の下でいつもオヤジを支えて
くれてるお守りです。久々に引っぱり出しました。

31年前にはネットもパソコンも無い時代でアクアショップは電話帳でしか
見つける事が出来なかったクリープを入れないコーヒーみたいな・・・
はたまたコミニュケーションで心と体が激しく行動する時代でした。

遠路遥々大分から電車に揺られアクアな夢と希望を抱いた小学生の兄弟が
当時7坪だった小ちゃなアクアランドに来てくれました。当時30歳の若き
オヤジは小さな御客様に精一杯のおもてなしをして最後は重たい手荷物と
共に博多駅迄車で送って差し上げました。その翌年に届いた年賀状なんで
すが、今ではオヤジを支えてくれるお守りとなっております。
思い出は時間と共に美しく美化されて今では時々息子のように思える事も
御座います。綺麗事だけでは生きて行けない世の中ですが・・・何が言い
たいかと申しますとコロナ禍の影響やその他の様々な困難でギブアップし
そうな時の為に古き良き思い出の品物を引っぱり出し身近に置いて・・・
おもいっきり美化した物語で降り掛かる幾多の困難を乗り切る人生の必殺技
も御座います。因にオヤジの初恋はこんなに美化されております。(。-_-。)
そんだけです。

にほんブログ村



まったりとしながらもアクアな試験で孤独に沸き上がっております。
おまけ・・・オヤジのお守り

以前も紹介しましたが、30年前からオヤジの机の下でいつもオヤジを支えて
くれてるお守りです。久々に引っぱり出しました。

31年前にはネットもパソコンも無い時代でアクアショップは電話帳でしか
見つける事が出来なかったクリープを入れないコーヒーみたいな・・・
はたまたコミニュケーションで心と体が激しく行動する時代でした。

遠路遥々大分から電車に揺られアクアな夢と希望を抱いた小学生の兄弟が
当時7坪だった小ちゃなアクアランドに来てくれました。当時30歳の若き
オヤジは小さな御客様に精一杯のおもてなしをして最後は重たい手荷物と
共に博多駅迄車で送って差し上げました。その翌年に届いた年賀状なんで
すが、今ではオヤジを支えてくれるお守りとなっております。
思い出は時間と共に美しく美化されて今では時々息子のように思える事も
御座います。綺麗事だけでは生きて行けない世の中ですが・・・何が言い
たいかと申しますとコロナ禍の影響やその他の様々な困難でギブアップし
そうな時の為に古き良き思い出の品物を引っぱり出し身近に置いて・・・
おもいっきり美化した物語で降り掛かる幾多の困難を乗り切る人生の必殺技
も御座います。因にオヤジの初恋はこんなに美化されております。(。-_-。)
そんだけです。

にほんブログ村
♨蛍光タンパクと褐虫藻♨
誰もが思う全てのサンゴを綺麗にしたいけどオヤジは以前から蛍光タンパク
よりも褐虫藻の方に多くのヒントが隠されてると考えております。


上段はコーラルレンズ着用で下段がそのままの撮影です。


数年に1回思い出したように褐虫藻を抜いてから蛍光タンパクを濃くする
為に♨閃いた♨試験を行うのですが・・・


毎回これといった早い色揚げは成功しておりません。褐虫藻が居ない方が綺麗で
結果も解りやすいのですが、通常だと褐虫藻が居る元気なマメスナは光だけで
綺麗になります。解っちゃいるけど、この状態で簡単に綺麗にしたいのです。



ある意味光が生命線のミドリイシの方が簡単に成功しそうな気がするけど・・・
大胆過ぎる手法の為に手が出せないオヤジですが、何れはチャレンジしないと
悔いが残るばい。o(`ω´ )o
そんだけです。

にほんブログ村
よりも褐虫藻の方に多くのヒントが隠されてると考えております。


上段はコーラルレンズ着用で下段がそのままの撮影です。


数年に1回思い出したように褐虫藻を抜いてから蛍光タンパクを濃くする
為に♨閃いた♨試験を行うのですが・・・


毎回これといった早い色揚げは成功しておりません。褐虫藻が居ない方が綺麗で
結果も解りやすいのですが、通常だと褐虫藻が居る元気なマメスナは光だけで
綺麗になります。解っちゃいるけど、この状態で簡単に綺麗にしたいのです。



ある意味光が生命線のミドリイシの方が簡単に成功しそうな気がするけど・・・
大胆過ぎる手法の為に手が出せないオヤジですが、何れはチャレンジしないと
悔いが残るばい。o(`ω´ )o
そんだけです。

にほんブログ村
♨蛍光タンパクの利用法♨
異種のミドリイシの接ぎ木試験で蛍光タンパクが上向き(光向き)に共肉内を移行
する事は証明出来ましたが、この後の結果はこどもろんぶんで書きましたが・・・
今日はなんか知らんけど、ちょうど良い時期に接ぎ木部分を取り外して育てたい
衝動がオヤジに¥余分な銭の臭いを感じさせました¥

ほったらかしておくと何れは同じ色になり・・・¥銭の香りはしませんが¥

最初はレインボーキッカみたいな融合を期待してグリーン系とレッド系の2色の
接ぎ木にしたので、このままほったらかしで全てがグリーンに変わる前の恐らく
最終段階はポリプ部分だけがレッドになる時期に?取り外すと、どうなるのかを
知りたくなりました。濃いグリーンにポリプだけがレッドとかで維持が可能なら
面白いかも知れませんね。もしかしたら今、取り外さないといけないのかも?
*旬が何時なのかさっぱり解らんばいo(`ω´ )o






全て同じ条件で全ての種類で蛍光タンパクを簡単に限界迄濃くする必殺技って
無いのやろか?
*現在知られる中(光と添加剤)には無いのは明らかなので恐らくは昆布出汁風な
やさしい追い出汁の研究が必要かもです。(*゚ェ゚*)
そんだけです。

にほんブログ村
する事は証明出来ましたが、この後の結果はこどもろんぶんで書きましたが・・・
今日はなんか知らんけど、ちょうど良い時期に接ぎ木部分を取り外して育てたい
衝動がオヤジに¥余分な銭の臭いを感じさせました¥

ほったらかしておくと何れは同じ色になり・・・¥銭の香りはしませんが¥

最初はレインボーキッカみたいな融合を期待してグリーン系とレッド系の2色の
接ぎ木にしたので、このままほったらかしで全てがグリーンに変わる前の恐らく
最終段階はポリプ部分だけがレッドになる時期に?取り外すと、どうなるのかを
知りたくなりました。濃いグリーンにポリプだけがレッドとかで維持が可能なら
面白いかも知れませんね。もしかしたら今、取り外さないといけないのかも?
*旬が何時なのかさっぱり解らんばいo(`ω´ )o






全て同じ条件で全ての種類で蛍光タンパクを簡単に限界迄濃くする必殺技って
無いのやろか?
*現在知られる中(光と添加剤)には無いのは明らかなので恐らくは昆布出汁風な
やさしい追い出汁の研究が必要かもです。(*゚ェ゚*)
そんだけです。

にほんブログ村
♨サンゴ飼育入門フラグ♨
サンゴの飼育人口増加の為に入門用として550円均一でハッスルするオヤジが
ひねり出した必殺技は最近はソフトコーラルのマメスナとかスターポリプとか
剥がすの大変過ぎて・・・ポキ折りだけで製作がとっても簡単なミドリイシが
多くなり・・・始めてのミドリイシ飼育入門とハードルが上がった気がする。



ミドリイシのフラグは本当に製作が楽で、干し椎茸出汁の影響で白化も余程の
事が無い限り起きないし色揚がりも早くソフトコーラと比べてロスが無い。

なんか知らんけど最近はソフトコーラルの補充が少なくなりましが・・・
オヤジはとっても楽ちんになりました。( /ω)・・・ミドリイシの飼育人工を
増やさないとオヤジが楽になれんばい。(。-_-。)新たな必殺技が必要ばい。
今日はこんだけです。

にほんブログ村
ひねり出した必殺技は最近はソフトコーラルのマメスナとかスターポリプとか
剥がすの大変過ぎて・・・ポキ折りだけで製作がとっても簡単なミドリイシが
多くなり・・・始めてのミドリイシ飼育入門とハードルが上がった気がする。



ミドリイシのフラグは本当に製作が楽で、干し椎茸出汁の影響で白化も余程の
事が無い限り起きないし色揚がりも早くソフトコーラと比べてロスが無い。

なんか知らんけど最近はソフトコーラルの補充が少なくなりましが・・・
オヤジはとっても楽ちんになりました。( /ω)・・・ミドリイシの飼育人工を
増やさないとオヤジが楽になれんばい。(。-_-。)新たな必殺技が必要ばい。
今日はこんだけです。

にほんブログ村