fc2ブログ

カメラが新しくなりました。涙

修理に出してたカメラが古くて部品が無いと言う事で
同じ機種の新型を買いました。o(`ω´ )o
P5310002_20220531142935114.jpg
P5310001.jpg
P5310003.jpg
新型は無駄とも思える機能が多過ぎて修行中で御座います。
今週も宜しくお願い致します。


       たったこんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



サンゴが入荷しました。

今日はサンゴがガツンと入荷致しました。
P4150015_20220526182313a28.jpg
本日の入荷案内はコチラから。
明日は海水魚が入荷致しますので宜しくお願い致します。(。-_-。)


お知らせ・・・ようやく店舗でも展示販売出来そうです。
P5180014_202205261835530a5.jpg
オヤジがアクア業界以外で汗を流してる全てがオリジナルのアクア系を
ようやくアクアランドの店舗で展示販売出来そうな感じになりました。(。-_-。)


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村



淡水魚、水草、ショーベタも入荷しました。

本日は綺麗なショーベタもいろいろ入荷致しております。(。-_-。)
カメラが修理中の為に本日もイメージ写真でお許し下さいませ。(*ノ∪`*)
P7090022_202205251401286de.jpg
P7060057_2022052514223774e.jpg
ショーベタは名前を聞いただけで震え上がる名称から美味しそうな
名称とか長過ぎて覚えられない名称までいろいろです。(*`皿´*)ノ
本日の入荷案内はコチラから。


おまけ・・・♡マメスナが凄いよん♡
P8300052_20220525140318369.jpg
写真とは異なりますが現在一発でコレクションが完成する程に
極美個体が豊富に勢揃いしております。(。-_-。)


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村



淡水魚、海水魚、極美マメスナガツンと入荷しました。

本日は海水魚と淡水魚と綺麗で状態抜群のマメスナが大量入荷
致しました。(^∇^)ノ
PA040090_2022052012580021c.jpg
写真はイメージですが実物はイメージを上回る個体が多数御座います。
大きなマメも小さなマメも4,400円均一とさせて頂きます。(。-_-。)
*超久々に極上のマメスナ畑がさくっと仕上がりましたので
是非御覧頂き・・・びっくりして下さいませ。(//>ω<)
本日の入荷案内はコチラから。


おまけ・・・豆腐と玉子でシーフードナゲット
P5180007_20220520132235a1e.jpg
P5180010.jpg
P5180011.jpg
先日なんにも無いので豆腐と玉子と小麦粉と和風出汁にて
天ぷら風な汚料理を・・・なんか知らんけど抜群のナゲットが
完成しておりました。一番のポイントは胃に優しいオリーブ
オイルが揚げ物の基本だと辿り着いてるオヤジです。


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


淡水魚&水草入荷しました。

なんか知らんけど昨夜カメラを落としたら壊れたので、しばらくは撮り貯め
してる写真と過去の写真を使いますので、イメージと雰囲気でオヤジブログを
お楽しみ下さいませ。(。>ω<。)ノ
本日は淡水魚と水草が入荷致しました。
P7140022_2022051918355928c.jpg
本日の入荷案内はコチラから。

PA150017_20220519183527ccf.jpg
明日は淡水魚と海水魚と極上のマメスナがガツンと入荷する
予定で御座います。(。-_-。)



おまけ・・・珍秘パインのわらびもち
P5160001_20220519184702c83.jpg
P5160003_20220519184721399.jpg
先日スーパーで始めて見たパインのわらびもちを購入してみました。
きな粉じゃ無くて付属の砂糖をまぶしたら・・・なんとジュワシュワの
甘いソーダにびっくらこきますた。(//>ω<)
*今写真で気が付いたけど・・・シュワシュワと小さく書いてるけど
・・・オヤジは老眼なんで大抵は大きな文字と雰囲気で購入します。

*金額だけはしっかりと見えるので滅多な事では損こかんばい。(♯`∧´)


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村




今週も宜しくお願い致します。

しばらくは良い天気が続きそうですがっ・・・
暑いのは嫌っ!(♯`∧´)
最近は忙しくてほったらかしでしたが八重山養殖ミドリイシが
良い感じになってきております。・・・なんか知らんけど
P5180057.jpg
普通に撮影すると徐々に白化が進行してるように見えますが・・・

P5180058.jpg
P5180052.jpg
コーラルレンズで撮影すると徐々にスカイブルーに変化中です。


別のミドリイシは・・・
P5180056.jpg
極上のパープルに変化したような気がするけど・・・

P5180059.jpg
P5180054_20220518160955f6c.jpg
コーラルレンズで撮影すると深場系っぽく変化したような気がする。
*添加剤無しで光りだけの飼育だとポリプの役割は必要無くなり・・・
蛍光タンパク等に守られながら深場系っぽく成長してるのかも
知れません?・・・なんか知らんけど
早よフラグにして・・・¥誰か知らんあんたに喜んでもらいたいとも
思います。(。-_-。)



ミドリイシ飼育をノーマルラーメンと牛乳ラーメンの関係からの研究
P5140020_20220518164049622.jpg
P5150028_20220518164114404.jpg
最近はラーメン全てに牛乳を入れてたのでノーマルでサッポロ一番塩ラーメンと
マルタイラーメンを久し振りにノーマルで食べてみました。・・・
P5150031_20220518164714197.jpg
*双方共に味がとんがっている事に気が付き最後はこうなりました。

翌日はサッポロ一番塩ラーメンに牛乳を少々・・・
P5170001_202205181650154cc.jpg
なんか知らんけど牛乳ラーメンは無意識で具材が多くなります。
P5170004_2022051816503237c.jpg
味はとてつもなくまろやかで何をトッピングしても良く合います。
P5170005_202205181650532f0.jpg
そして最後は必ずこうなります。( ̄^ ̄)ゞ

現在オヤジはこの素敵な牛乳の役割をミドリイシ飼育で応用する為の
イロハを研究しております。(。>ω<。)ノ・・・なんか知らんけど


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村
















週末もアクアランドで楽しんで下さいませ。

なんか知らんけど天気は回復傾向ですので雨上がりはアクアランドに
遊びに来て下さいませ。(=゚ω゚)ノ
P4080033_20220513120234f0d.jpg
↑オヤジが求めるアクアランドのイメージです。(*ノ∪`*)

P5130008_20220513120922d9b.jpg
なんか知らんけど今日は裏側から撮影してみました。(ノω`*)ノ
水槽が回転してるんで裏も表も関係無いんだけど・・・(=∀=)

P5130013.jpg
P5130019.jpg
週末もアクアランドで楽しんで下さいませ。(//>ω<)



おまけ・・・紅生薑の天ぷらに学ぶ・・・
P5120001_20220513122422bf3.jpg
P5120005_202205131224375e7.jpg
最近迄は聞いた事も見た事無かった紅生薑の天ぷらはオヤジの
イメージでは大阪から福岡に流れ着いたような気がする。( ̄^ ̄)ゞ

オヤジもバクトやなんか知らん珍発明を世界に流さねば¥( ̄^ ̄)¥


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村





海水魚が入荷致しました。

なんか知らんけど今日は梅雨みたいないやらしい一日ですが
爽やかな海水魚が入荷致しました。o(^▽^)o
P5120009.jpg
P5120010.jpg
P5120011.jpg
本日の入荷案内はコチラから。
今日は多忙でおまけがありません。(。-_-。)


       そんだけです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村



淡水魚&水草入荷しました。

本日は淡水魚と水草が入荷致しました。(。-_-。)
P5110005_202205111416482bb.jpg
P5110007_20220511141710780.jpg
P5110006.jpg
そう言えば以前ブラックモーリーを海水に順応させていろんな
海水の問題解決にチャレンジするブームが御座いました。
*本日の入荷案内はコチラから。



漢字じゃ書けんけどバラが見頃の季節です。
P5040025_20220511144621870.jpg
P5040021.jpg
香水の原料でも有名な薔薇はなんか知らんけど漢字検定の問題でも
有名だと思いますが・・・オヤジは漢字で書けなくても桃の香りが
するバラの香りが大好きです。(*´~`*)
あっ急に一句浮かんだ・・・
美しい♡ナンヨウハギには、トゲがある。o(`ω´ )o

明日は海水魚が入荷致しますので今週も宜しくお願い致します。(。-_-。)


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


今週も宜しくお願い致します。

GW中はたくさんの御客様に御来店頂き誠に有り難う御座いました。(。-_-。)
P5090019_20220509135028ed9.jpg
P5090033.jpg
P5090032.jpg
P5090035.jpg
P5090030.jpg
今週水曜日からも何卒宜しくお願い申し上げます。(。-_-。)


コレ1本・・・
P5090015_20220509135720d31.jpg
いろいろあるサンゴの為の珍秘な添加剤の研究中です。
もう長い事いろいろ研究しておりますが・・・現在はなんとか
名称だけが決まりました。・・・誰でも作れるコレ1本と言う
とってもうさんくさい名称です。(//>ω<)


おまけ・・・揚げ出しの餃子庵かけデザート付き
P5080007.jpg
P5080006.jpg
揚げ出しの庵は何を入れても旨いので餃子を入れてニラで化粧を
してみました。今回は柚胡椒が中華を和食に変えてくれました。

P5070043_20220509143001877.jpg
デザートは牛乳にカロリー0の寒天をどっさりと投入です。
寒天はコーヒー味とぶどう味がお勧めで御座います。( ̄^ ̄)ゞ

なんか知らんけど汚料理のトッピングとアクアな添加剤は・・・
とっても似ております。(//>ω<)



       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村








プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR