fc2ブログ

水草が入荷しました。

猛暑で現場作業はぶっ倒れそうですが、本日は涼しげな
水草が入荷致しました。
P6300008.jpg
P6300010_20220630164758671.jpg
本日の入荷案内はコチラから。


アクアランドオリジナル極上ソイル御座います。
P6300011_2022063016583236c.jpg
国産オリジナルは余程の事が無い限りは値上げの心配は無いんです。(。>ω<。)ノ
*頻繁に売り切れになりますのでスタッフに一声掛けて頂ければ
取り置きや予約等で対応させて頂いております。(。-_-。)


お知らせ
長年淡水の仕入れでお世話になってた問屋さんが今月で閉店される事に
なりました。詳しい事情は一切伺っておりませんが長年有り難う御座いました。
そして大変にお疲れさまでした。

しばらくメインの問屋さんが決まる迄は細かい仕入れになると思いますが
販売に影響しない様に努力致しておりますので何卒御理解の程宜しくお願い
申し上げます。(。-_-。)

明日は海水魚と淡水魚のベタやオトシンがちょろり入荷致します。(//>ω<)
石垣便は本日出荷連絡来てますが相変わらずコロナの影響で順調なら明日、
順調で無いなら明後日にガツンと入荷致します。(。-_-。)


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



今週も宜しくお願い致します。

今年は記録的な猛暑になりそうな気がする心配性の
オヤジです。(。>ω<。)ノ
P6290009_20220629143620c51.jpg
P6290008_2022062914363855d.jpg
今日は早くも水温が異常に高くなっておりました。

P6290010_2022062914393743d.jpg
南国の花々は元気いっぱいですが油断すると瞬く間にしおれる
事も御座います。(T_T)
水やりは夕方の気温が下がった時に行うのが基本です。

P6290006_20220629144231acb.jpg
水槽での高温対策がなんにも無い場合は扇風機の風を水槽に
直接当てるのも有効です。

P6290018_20220629150100bf1.jpg
P6290017_202206291501180d4.jpg
P6290019_2022062915013739d.jpg
P6290016_202206291501506a6.jpg
今週も店内温度がちょうど良いアクアランドを宜しくお願い致します。(。-_-。)


おまけ・・・汚写真
P6290026_2022062915155857c.jpg
なんか知らんけど偶然凄く良い感じで撮れた1枚と・・・
P6290023.jpg
茶色の養殖サンゴの後ろにレアになってしまったフレームAと・・・
商売が見え隠れするいやらしい汚写真です。( ̄^ ̄)ゞ
・・・気のせいやろか?


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村



550円均一フラグ追加しました。

今日は梅雨明けしました。(^-^)/6月での梅雨明けは始めて
だそうです。・・・なんか知らんけど(。>ω<。)ノ
ってな訳で今日は養殖のセンビンミドリイシをフラグに
致しました。
P6280009_20220628142504bac.jpg
P6280024_20220628142530c5b.jpg
P6280021_20220628142544041.jpg
SPなグリーンに仕上げて下さいませ。(//>ω<)
明日からも宜しくお願い致します。(。-_-。)


おまけ・・・久々の冷やし庵掛け
P6270001_202206281433052ed.jpg
冷たい豆腐にぶっかけるだけで猫舌のオヤジも飲む様に
食べる事が出来ます。

P6270005.jpg
冷凍庫に霜まみれで見つけたなんか知らんもんを入れたら
以前少しさばいたブリの切り身でした。・・・腹痛くならんで
良かったばい。(〃▽〃)

P6270006_2022062814355921f.jpg
デザートは無糖アイスコーヒーにカロリー0の寒天ゼリーです。
*お陰様でダイエットは順調で気のせいやろか?身軽で健康に
なったような気がします。(。-_-。)


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村



¥いろいろ考えるオヤジ¥

先日入荷したサンゴが開いてオヤジに¥余分な珍秘を
妄想させております。¥( ̄^ ̄)¥
P6270044.jpg
P6270045.jpg
ミドリイシの接ぎ木試験で蛍光タンパクが移動する事を
体験したオヤジはソフトコーラルでも移動したら余分な
利益が見込めるんじゃなかろうかとか・・・

P6270013.jpg
P6270014.jpg
久々の養殖センビンミドリイシはフラグにしたら¥どんだけでも
作れるんじゃなかろうかとか・・・コーラルレンズは外して写さな
¥売り上げに影響するとか・・・

P6270039.jpg
P6270034_20220627133812948.jpg
P6270032_20220627133755db8.jpg
カチ割りたいけど絶対に白化するけん我慢しとこうとか・・・

P6270008.jpg
P6270007.jpg
今回の養殖スギは茶色が多いので、古く仕上がったスギを
フラグにせんで良かった〜〜〜っとか

サンゴの飼育ってどんだけでも奥も欲も深いばい。(。>ω<。)ノ



おまけ・・・コレぞ男の料理ばいっ!鶏胸肉のキムチ和え
P6220020.jpg
P6230005_20220627140152ca8.jpg
P6230008_202206271402167a4.jpg
茹でて裂いて混ぜるだけ・・・超激旨でした。


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村







石垣便入荷しました。

本日も御来店誠に有り難う御座いました。(。-_-。)
今日は石垣島から海水魚が入荷致しております。
P6260009_20220626203132877.jpg
小振りのアケボノチョウとフウライチョウ5cm±です。

P6260025_20220626203427f75.jpg
久々の石垣島のヘラルドヤッコは初の小振りで3cm±です。

P6260024_20220626203758805.jpg
こちらも久々石垣島のギンガハゼも入荷しました。
*今週も石垣便他いろいろ入荷致しますので、水曜日からも
宜しくお願い致します。(。-_-。)


マリンアクアリスト新刊入荷しております。
P6260003.jpg
P6260001_20220626204639fe3.jpg
P6260002_20220626204652630.jpg
オヤジの汚写真と違い美しく写っておりますので・・・
久々ですが走って買いに行きましょう。(//>ω<)


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


サンゴが入荷しました。

時々豪雨の中、本日も御来店誠に有り難う御座います。(。-_-。)
今日はサンゴがガツンと入荷致しました。(//>ω<)
P6250029_20220625185024254.jpg
P6250032_20220625185012beb.jpg
P6250038_202206251850572a8.jpg
P6250040_202206251851170c1.jpg
P6250043.jpg
キュアリング済みライブロックもガツンと入荷しております。
*石垣便は明日になりました。
本日の入荷案内はコチラから。
もう梅雨が明けそうな感じですが、明日も御来店心よりお待ち
申し上げております。(。-_-。)


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

海水魚、淡水魚、ベタ入荷しました。

昨日から時々突風が吹いて今朝は台車ごと飛ばされそうに
なった健康的にダイエット中のオヤジです。(^-^)/
今日は色々入荷致しましたので吹き飛ばされないよう突風に注意して
御来店下さいませ。(。>ω<。)ノ
P6240021_20220624124356fee.jpg
P6240020_202206241244114f1.jpg
P6240023_202206241244257aa.jpg
今日も元気な皆様の御来店お待ち申し上げております。(。-_-。)
本日の入荷案内はコチラから。
*明日はガツンとサンゴとライブロックが入荷して、石垣島からも
入荷が御座います。(//>ω<)


成長点について少し解ったような気がする。
P6240028_2022062412503879b.jpg
イシ好きの方々は2倍楽しくなるのかも知れませんがオヤジが
2倍儲けておりませんのでしばらくは試験をしながら確かな
答えをひねり出したいと思います。(ノω`*)ノ


おまけ・・・ヘルシーでも満腹で満足な汚料理の開発
P6220001.jpg
安い胸肉に出会ってしまいましたので珍しました。
P6220007_20220624130441744.jpg
散々湯がいて脂分を抜きました。誰か知らんあんたはササミが
よかろうもんと言いたいのでしょうが売っておりませんでした。(♯`∧´)
P6220008_20220624130814f3d.jpg
白い綺麗な糸ゴンニャクを湯がきます。満腹になるための大盛り
500gで御座います。
P6220009_202206241310331c3.jpg
袋入りの野菜全部で野菜炒めを作りました。
P6220011_20220624131211c4c.jpg
ヘルシーで大盛りで御座います。

P6220012_20220624131332d0f.jpg
P6220014_202206241314031bf.jpg
仕上げに酢みそをぶっかけたら、とってもヘルシーで満腹に
なりました。・・・旨いよん。\(//∇//)\


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村










ミドリイシの成長点の研究中

少し前迄ミドリイシに夢中になり接ぎ木とかしてて急に気が付いたんだけど
ミドリイシの成長点って何が基準になって成長点になるんだろうと言う疑問
がオヤジのポンコツな脳みそを刺激しております。
PC200057_202206231745564da.jpg
なんにも考えなければ普通に折れた所が光りに向かい共肉と共に成長点が
出来て来て普通に成長しますが、その理屈で言えば折らずに横を傷つけて
光りに向ければ成長点が出て来て枝が増えても良いような気がするけど、
現状はただ共肉が覆い尽くして元に戻るか白化するかのどちらかですが、
もしも成長点を自由に作り出せたら・・・2倍儲ける事が出来るかも?
っと言う珍秘な試験を残った接ぎ木ミドリイシで密かに行っております。
現状は特に報告する程の成果は得られておりませんが種類により成長点
と関係無い横を傷つけた場合に成長点付近に新たな成長点が出来て枝分
かれしたような事も起こります。サンゴはポリプの集合体と言われて
おりますが、集合したら一体化してると考えないと前に進めないと思う
ケチなオヤジです。(//>ω<)奥が深いばい。


いじけております。
P6230025_20220623183257ddb.jpg
フラグにしたツツウミヅタがいじけて開きません。ヽ(`ω´*)ノ彡☆

明日は海水魚と淡水魚とベタが入荷致しますので週末も宜しくお願い致します。
(。-_-。)


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

淡水魚、水草入荷しました。

いよいよ梅雨らしくじめ〜〜〜っとなりましたが
アクアランドはエアコンでカラっとしております。
本日は淡水魚と水草が入荷致しました。
P6220023.jpg
P6220022_20220622143338da0.jpg
本日の入荷案内はコチラから。


綺麗なサンゴ豊富に御座います。
P6220007_20220622143631c94.jpg
P6220008.jpg
P6220014_20220622143659075.jpg
今週は土曜日にオヤジセレクトの八重山養殖ミドリイシ他
サンゴがガツンと入荷する予定です。(//>ω<)


おまけ・・・健康に痩せたいっ!
P6210004_20220622144325171.jpg
昨夜は肥大した胃袋を徐々に小さくする為に200ccのお米に大量の
お水でどんぶり2杯だけの雑炊にて良い感じで寝れました。(/∀\*)
昨日の食事はこんだけです。
P6210003_202206221443392ee.jpg
今迄のオヤジのダイエットはところてんだけとか
コンニャクだけとかで常に空腹状態で苦しめられて
おりましたので、今回は汚料理の腕前も以前よりも
上がったような気がするので無理をしないヘルシー
な汚料理で痩せたいと思います。(//>ω<)

PS  先程昼食にコンビニのおにぎり2個だけ食べました。
・・・食った気がせんっ!ヽ(`ω´*)ノ彡☆
早よ肥大した胃袋を小さくせねば。(♯`∧´)


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


フラグ増量しました。

今日はツツウミズタグリーンとスターポリプグリーンで
フラグを増量致しました。
P6210017_20220621140718f99.jpg
P6210010_20220621140751380.jpg
P6210009_20220621140739c3e.jpg
イメージでは御座いますが写真と同時入荷した個体をフラグに
致しております。(。-_-。)

P6210016_20220621140817928.jpg
P6210021_202206211408321bb.jpg
なんか知らんけど急に550円均一フラグが賑やかになりました。

明日からの御来店心よりお待ち申し上げております。(。-_-。)


おまけ・・・私事では御座いますが( /ω)
P6200001_20220621142110be2.jpg
P6200003_20220621142124615.jpg
昨日から久々にダイエット初めました。(//>ω<)


        そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村



プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR