fc2ブログ

海水魚入荷しました。

時々厳しい雨の中、本日は海水魚が入荷
致しました。(*´ω`)┛
P6300013_2023063012573458c.jpg
P6300014_20230630125750616.jpg
P6300015.jpg
P6300016_20230630125825da6.jpg
P6300018_202306301258449c6.jpg
P6300017_202306301259065dd.jpg
*シーズン中のベタも入荷です。
本日の入荷案内はコチラから。

週末はエアコンでカラっとした・・・・
アクアランドで楽しんで下さいませ。
(´∀`*;)ゞ

     そんだけです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



珍秘なサインを見逃すなっ!

今日はアイランドシティ中央公園の水槽
メンテナンス後に17年前に立ち上げた時
に流木に紛れて侵入してたパキスタンロ
ーチが出て来ました。
P6280013_20230628173938288.jpg
10年位前迄は良く出て来ておりましたが
最近は海水のシャコのようにチラっと見
る事でしか確認出来てませんでした。
もしかして寿命が近いのでオヤジに逢い
に出て来たのか?はたまた野生の勘にて
オヤジの死期を感じてお別れに出て来た
のかも知れない?

P6280018_20230628175230e6c.jpg
しかもスイレンが3つも列んで咲いてた

なんか知らんけど珍秘な事が重なる時は
・・・いろいろと特に注意する事が元気
で長生きの秘訣のような気がする。

誰か知らんあんたもなんか知らん珍秘な
サインを見逃してはいかんばい。
(。>ω<。)ノ


     そんだけです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村





貫禄のサザナミヤッコ

先日入荷した特大サザナミヤッコ・・・
P6250021_202306271356039c1.jpg
P6250020_20230627135619307.jpg
ココだけの話ですが・・・
オヤジの3倍貫禄です。(;゜0゜)


昨夜は大盛りでも食い足りんので・・・
P6250002_2023062714001536e.jpg
P6250003_2023062714003337a.jpg
残りの汁でおじやを作りました。・・・
こんな貧乏くさい飯食うけん・・・
汗ばかりにじみ出て貫禄がにじみ出ない
のだと思います。( ノД`)

しか〜〜しっ!胃袋の貫禄だけは・・・
あんたに負ける気がせん!(♯`∧´)

今日も替え玉2つ逝っちゃった。



あっ!
♨久々に一句浮かんだ♨

サザナミに〜睨まれても〜て、
目をそらす〜誰か知らん。
♡やさしいあんた♡

     そんだけです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

石垣便入荷しました。

本日は石垣島からの入荷でした。
P6240023_202306241605315e0.jpg
定番人気のカクレクマノミは大小様々で
御座います。
P6240024_20230624160549232.jpg
石垣島のコバルトは特に美しいので写真
に写すと必ずこんな感じです。
P6240021_202306241606050c1.jpg
久々の巨大なサザナミヤッコは迫力満点
です。¥残念ながらタテジマキンチャク
ダイはオヤジがまったり出社した時には
完売しておりました。(。-_-。)
本日の入荷案内はコチラから。


おまけ・・・年金の為に・・・
P6240012_20230624161539cbe.jpg
最近のオヤジはタバコを週に10箱迄に減
らす事に成功しニコチンタールが1mmの
タバコにフィルターを時々装着し・・・
吸った気がしないまんま・・・
健康に気を使うようになりました。
P6240014_20230624161614f1c.jpg
1本でこんだけのタールが検出されます

年金を1回でも貰う迄は絶対死なん!

     そんだけです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


海水魚他入荷しました。

本日は海水魚にベタ&オトシンが入荷
致しました。(*´ω`)┛
P6230003.jpg
P6230005_20230623134008176.jpg
P6230008_20230623134221818.jpg
P6230009_20230623134033c30.jpg
↑最近聞かなくなったけど袋の中のオト
シンクルスってドクターフィッシュぽい
と思います。(*´~`*)
本日の入荷案内はコチラから。
*明日は石垣島から久々のタテジマキン
チャクダイとかも入荷する予定です。
週末も宜しくお願い致します。(。-_-。)


おまけ・・・何て事ないけど・・・
P6230007_20230623135801a43.jpg
海の水槽にブルーランプを点灯してみた
ら七色に変化するLEDよりも幻想的で、
良い感じになりました。(//>ω<)
誰か知らんアクアなあんたには普通に見
えても、初めて見るだれか知らん人には
借金してでも手に入れたい水槽を目指し
て妄想だけで今日も満腹のオヤジです。
(ノω`*)ノ

     そんだけです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村




淡水魚&水草入荷しました。

今日は八女の帰りに車内で昼食を済ませ
たんだけども帰り道がラーメン屋の前を
通ったもんだからついでに替え玉2つも
食べてしまい現在久々の腹がはち切れん
ばかりの満腹で苦しめられております。
(つД`)ノ
っと言う訳で本日は淡水魚と水草が入荷
しております。(。-_-。)
P6220010.jpg
P6220008_20230622152937dbe.jpg
P6220006_20230622152954a45.jpg
本日の入荷案内はコチラから。
皆様の御来店満腹でお持ちしております
明日は海水魚とベタが入荷致します。


おまけ・・・レアな1枚なんやろか?
P6220007_20230622153410ccd.jpg
先程写した写真のピントがボケてますが
良く見たら写り込んだ背景にピントが合
ってるようなので水槽のガラスにピント
が合ったレアな写真かも知れない?
*使えるもんなら御自由にお使い下さい
まし。(//>ω<)


     そんだけです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村








癒されました。

今日はアイランドシティ中央公園で癒されました。
P6210010_20230621160457237.jpg
P6210008_202306211605147a7.jpg
P6210009_202306211605299e3.jpg
毎週温室内でオオゴマダラの乱舞に癒さ
れておりますが、今日は・・・

P6210004_20230621160814249.jpg
クロアゲハの裏側がちょうど良い位置か
ら観察出来て激写する事にも成功しまし
た。(//>ω<)

P6210006_20230621161053398.jpg
表側では沸き上がれませんが、裏側では
沸き上がれます。:(´◦ω◦`):

なんか知らんけど表と裏が違うのは・・
・オヤジも誰か知らんあんたも同じです
(。>ω<。)ノ

可能なら表側だけで調子こいて生きて行
きたいもんですな。(´∀`*;)ゞ

P6210019_20230621161827280.jpg
P6210020.jpg
オオゴマダラ以外のクロアゲハの養殖も
されておりました。

P6210017_20230621162304de8.jpg
♡水槽もあるよん♡


おまけ・・・久々のキムチ飯
P6200001_202306211625057b1.jpg
P6200002.jpg
さとうの御飯とキムチだけなのに深みの
ある究極の逸品です。(ノω`*)ノ


     そんだけです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村





海家具の販売価格が決定しました。

アクアリウムの未来を考えてチャレンジ
中の海家具シリーズ2点の販売価格が、
本日ようやく決定致しました。
P6200020.jpg
P6200021_20230620161147a9f.jpg
海の水槽は396,000円(税込)です。
淡水でも海水でも飼育出来るので天板の
デザインは年中同じでもちょうど良いと
思います。
*オヤジの飼育イメージはカクレクマノ
ミのペア+etcです。

P6200010_20230620164117d28.jpg
海のテーブルは220,000円(税込)で御座
います。
*年中海のテーブルですと冬場とかは合
わないと思いますので付属のガラスorア
クリルの天板の下にクロス等を敷いて暖
かく対応すると良いと思います。

P6200019_2023062016252022d.jpg
共に照明は決まっておりますが、海の水槽内の簡単に交換出来る
素敵なオプションレイアウトの商材を現在準備中です。


     そんだけです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村




フラグ増量しました。

本日はフラグを増量しました。
P6190011_20230619153950f34.jpg
ツツウミヅタフルグリーンとマメスナを
追加しました。

綺麗になったような気がする。
P6190007_20230619155408593.jpg
P6190009_20230619155425e85.jpg
P6190005_20230619162836a06.jpg
P6190008_20230619155440930.jpg
P6190004.jpg
P6190019_2023061915563794b.jpg
基本に忠実なベルリン式ですが、バクト
とサンゴ砂の恩恵で硫化水素の発生も無
いので足し水程度でもこんな感じです。
添加剤は忘れた頃に椎茸出汁のみです。
*2ヶ月前の入荷時はこんな感じでした。

問題なのは2ヶ月も売れとらんちゅう
せつない現実だけばいっ(♯`∧´)
*順次フラグにする予定です。
(つД`)ノ

バクトフードSP無しの飼育とか、もう
絶対に有り得ないケチなオヤジです。


     そんだけです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


ライブロック入荷しました。

店休日ですが今日はライブロックがたくさん入荷致しました。
P6180018_20230618192838706.jpg
P6180016_2023061819285431b.jpg
P6180013_2023061819291044c.jpg
今回は全て10cm前後と小振りですので小型水槽でも自然で良い感じの
レイアウトが可能だと思います。
水曜日からの御来店お待ち申し上げております。
(。-_-。)


     そんだけです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村
プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR