fc2ブログ

ほたるのビオトープ

先週お邪魔したアイランドシティ中央公園のほたる専用ビオトープがかなり
出来上がっていました♡

P4300245.jpg
私が子供の頃は川の下流域でも岩をめくればギザギザでキモイほたるの幼虫を頻繁に見かけ
ましたが、今では綺麗な自然が残る所まで行かないと見る事は有りませんね。

P4300243.jpg
文明の発達に伴い環境破壊に崩壊と、見る見るなす術も無く様々な生き物達が、その場所から
消えてしまいました。

P4300248.jpg
現在はその失われた自然を元の姿に戻す試や、人工的に自然を再現する試が盛んに行なわれ
遺伝子レベルでの問題他、賛否両論ありますが、たとえ人口でも自然を再現し生き物が快適
に生きて繁殖迄行なえる環境は今後益々必要では無いでしょうか。

P4300250.jpg
アイランドシティ中央公園は全て以前は海だった場所です。その人口の公園内には大きな池も
あります。・・・・写真のビオトープ以外でも、もしもこの池で毎年ほたるが観察出来る事に
でもなれば素晴らしい事では無いでしょうか。
生物を販売して、その利益で生活している私には協力する義務が有ると現状ではそこ迄の答え
しか導き出せておりませんが、何事も行なう事でしか答えは見つからないとも思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

と~~~っても素晴らしい試みですよね~~
私的に大好きでありますっ!^^
蛍は毎年、久山に見に行ってました^^
都市部からほんのちょっと離れれば、まだまだ自然が沢山残っているのですが
年々開発が進んでいるのを感じると残念でなりません。。。

おっと!555回目の拍手いただきました~♪
なんか頂戴♪(コラッ!!

No title

tetsuちゃんまいどっ♡

自然がどんどんと失われてきましたが、最近は環境に対する意識が
みなさん高くなったように感じます。
アイランドシティ中央公園は管理者の方々がとても環境意識が高く
毎回勉強させられますね。

6月初旬にほたる狩りに行こうと思います。

PS
555回目の拍手有り難う御座います♡祝♡
でも100回くらいはオヤジの拍手ですので・・・
・・・何にもあげられません。・・・♡オヤジに何かくれ♡

人工池による孵化も東京では、2時間以上並ばないと見れません。
AKBより人気があります。
でも、学校ではYoutubeで、簡単により鮮明に、よりリアルに見ることができます。

自然も失われつつありますが、自然を求める人の心が失われないことを祈ります。

No title

MASAYUKIちゃんまいどっ♡

東京は恐るべき大都会ですね。
・・・・・・・AKBより人気なんですねっ♡

以前私の飯の種である管理水槽で(外回りの仕事)御客様に呼び出され
映像の熱帯魚のTVと入れ替えようかと悩んでおられ・・・・
私も映像の実物を見たら・・・瞬間的に・・・もう本物の時代は終わり
映像に変わっていくんだろうな〜〜〜〜っとアクアの終わりを感じた事
がありました。その後街角や私の管理する水槽の隣に設置されたりした
事がありましたが・・・・私の不安は直ぐに解消しました。

・・・こんなTV映像でカラフルな海水魚やサンゴをいっぱい詰め込んだ
映像よりも・・・金魚鉢に1匹めだかを入れた本物の方が遥かに見る方
の興味を示し、癒され、想像力をかき立てられる事を・・・・

映像を10秒も立ち止まり見る通行人なんかはいませんが・・・・・・
・・・水槽を1分以上立ち止まり見る通行人はいっぱいおります。・・・・
・・・・・・これが全てだと思います。

現在私が知る限り・・・TV映像は全て撤去され水槽の圧勝でした。

学習等での映像やその他たくさん良い部分は有りますが・・・・
・・・本物を知らない子供達がもしもそのまま成長したら・・・

・・・痛みなんかが解らない大人になる事でしょうね。
プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR