fc2ブログ

世界初!神様仏様より大潮様

今回の世界初は誰にも公開するつもりも無く、オヤジは墓場迄持って行くつもりでしたが、
なんか知らんけどちょうど良いガチンコ中の証明写真と満開の桜と金曜からの大潮の写真と
引力に引き寄せられる日常現象のコラボで世界初の珍秘な現象を公開致しますので今後の
アクアや長い人生でお役立て下さいませ。
P3310040.jpg
昨日は私用で糸島に行きましたが、ちょうど大潮だったので磯見学もしました。

P3290008_201804011724485cf.jpg
長い事アクアな生活をしてると体が大潮を感じる事が有ります。そんな時はこんな事で
儲ける為と喜んで貰える為の何かを始めちゃいます。一般では一石二鳥と言います。

P3310009_20180401173225607.jpg
大潮と美しい景色とちょうど良い気温に晴天に桜の満開とが重なる事は長い人生でも数回
有るか無いかの激レアな体験です。

P3310037_2018040117400280f.jpg
大潮には不思議な力が宿っている事は月との引力の関係だと言われております。
その引力の微妙な変化を感じ取れるのはサンゴの産卵だけでは有りません。

P3310006_2018040117473780e.jpg
昨夜はスーパーに行く必要は無かったのですが、大潮の引力に引き寄せられて行くと
以前から高額で手が出なかった、すじこを半額で入手する事が出来ました。ドケチな
スーパーですじこの半額は初めての体験です。ドケチらしく賞味期限は3月31日です。
*貧乏人は今夜中に速攻で一気に美味しく食ってしまえと言う事なのでしょうか?

P3300017_20180401175442204.jpg
翌日大潮に突入した時のサンゴの生命力の公開は世界初です。・・・通常では考えられない
速度でポリプを出してるのが大潮の影響だと理解出来る人間は今はオヤジしかおりません。

P3310029.jpg
干潮で顔を出した海藻付きの岩と満開の桜の花との見事なツーショットです。自画自賛

P3310013_20180401181007c34.jpg
P3310020_20180401181022d5b.jpg
P3310019.jpg
P3310017.jpg
大潮の干潮時の磯は生きるか死ぬかと思う程の生命力で溢れておりますが、死なない工夫が
個々の生物進化でちょうど良く仕上がっております。♨簡単には死なんよん♨

P3310009_20180401181531cbc.jpg
1本丸ごと食いたいと貧乏人の野望が大潮で叶いましたが、すじこって寿司以外では初めてなので、
いろいろいじりましたが最後はハサミでひとくち大にカットしますた。・・・

P3310001.jpg
P3310002_201804011834233aa.jpg
昨夜の閉店後は、仕上がったようにポリプが出ておりました。・・・この現象と大潮とが
関係無いと思う方は生涯ココぞと言う大切な時にすっとこどっこいこいてしまうかも?

P3310026.jpg
P3310024_201804011842059ed.jpg
P3310032_201804011842161f3.jpg
オヤジは思うのですが、神様仏様は心のありかたですが、大潮様とついでにバクト様は
確かに現実に起こる不思議でうさんくさい現象ですので♡信じる者は救われますなっ♡

P3310011_201804011854127c9.jpg
P4010015_20180401185515170.jpg
食べ方を知らないのでシンプルに御飯だけで食べましたが、最高に美味しくて食べる程に
めんたいを忘れる程に旨く満足し、デザートにチキンラーメンタンメン風で仕上げますた。

P3310012_20180401190146a96.jpg
大潮に引き寄せられるのはオヤジだけでは有りません。オヤジは昨夜の一気食いの影響で
16時出社でしたが、15時頃に大潮に引き寄せられて・・・とっしーが育ち過ぎたサンゴと
ウニをオヤジに献上しに来てくれておりました。大潮を無意識に感じ取れるとっしーの素敵
な感覚は今後素晴らしい未来へと自然に導かれて行く事でしょう♡まいど〜〜〜っ♡


おまけ・・・もう待てんっ!
P4010016.jpg
なんか知らんけど今日はプラグが動く程の生命力を発揮しております。
・・・もう売ってもよかやろか・・・因に明日まで大潮ばい。


     そんだけです。
























スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR