fc2ブログ

♨秋の味覚に備えて♨

猛暑も過ぎ去り、なんとなく秋の気配がして来ましたが、オヤジの胃袋も秋の気配を
感じているようでリバウンドに十分な注意が必要な季節です。
っと言う訳で汚料理も秋の味覚に対応出来る珍メニューの研究に励んでおります。

生キクラゲ・・・
P8190004_201808191758280e8.jpg
P8190012.jpg
P8190029_20180819180255629.jpg
P8190028_20180819180310bf9.jpg
今からが旬の生キクラゲはお高いもんでは有りませんので見かけたら必ず購入しっ!
通常の乾燥キクラゲの10倍は美味しい事を是非体験して欲しいと激しく思います。

カボチャ・・・
P8190013.jpg
子供の頃に散々煮付けで食べさせられてたカボチャは、じいちゃんばあちゃんの
食べ物だと思い込んでいて、成人してからパンプキンケーキを初めて食べた時に
コレがカボチャか〜〜〜っと料理の奥深さ思い知らされた魔法の食材です。

P8190015.jpg
今回は天ぷらにしようと思いましたが100円の包丁では薄切りが困難だった為に急遽
おやつ風に厚切りで健康に良いオリーブオイルで焼きながら蒸してみました。なんじゃそら

P8190018.jpg
焼きも蒸しも一切の火加減が解らないので弱火で蓋をしてほったらかして、いっぷくし・・・
ひっくり返してから、再度いっぷくし・・・タバコ2本吸う時間がちょうど良い事を
発見しました。最後に蓋を取り水分を飛ばす時間も重要かと・・・なんか知らんけど

P8190021.jpg
カボチャには当たり外れが有り、ほくっと甘ければ当たりで、水っぽくて甘みが薄ければ
外れだとオヤジは思います。だから家のかあちゃんは煮付けばっかしだったのだろうと今
に思えば、かあちゃんは偉大な料理人だったと心からそう思います。南無〜

P8190023.jpg
今回は当たりだったのでほくっと甘いおやつかぼちゃの新作に成功しました。
是非共これは子供に作ってあげて欲しい珍品だと思います。ケーキやパイ等の外見に惑わされる
事も無く、将来見た目だけで判断するひ弱なぼんくらより、見て食べて物事の本質を見抜く力を
幼少期より身に付ける事が出来る究極の食材が・・・かぼちゃなのかも知れません。

新ショウガ・・・
P8190016.jpg
ショウガって好きだから時々買うけど、毎回5分の1程使用して、何時の間にかしぼんで
腐って捨ててると言う勿体ない食材(薬味)ですなっ!怒っ!
P8190017.jpg
毎年、放生会前後に秋の味覚だと思ってましたが、最近は何時でも新ショウガは売ってる
ような気がします。・・・なんか知らんけど・・・
先日友人にショウガを刻んで蜂蜜に漬けて、しばらくして炭酸水に入れればジンジャエールが
出来るとの珍情報で・・・さっそくパクリましたが良く考えたらダイエット中なので蜂蜜は
危険だと判断し・・・昨夜シュガーカットに漬け込んでみました。今夜は炭酸水を購入し、
さっそく味見をしたいと思います。・・・これから秋も本格化し、オヤジの汚料理が食通で
暇な皆様のお役に立てるだろうと勝手に思い込んでおりますので有益な情報はじゃんじゃん
垂れ流したいと沸き上がっております。・・・なんか知らんけど・・・


おまけ・・・♡ほっ♡
P8190030_20180819191143b0c.jpg
大好きなゆらゆらサンゴがマレーシアから入手出来るようになったので、ちょっと
ほっとしております。

P8190031_2018081919142491f.jpg
褐虫藻のコントロール中のハタゴイソギンチャクはまだ変化無しです。

P8190035_201808191914382c5.jpg
マメスナは良い感じなので販売水槽に移しました。

P8190046_201808191918171fe.jpg
アクアランドの入荷情報はコチラから。・・・



     そんだけです。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR