fc2ブログ

♨今日もいろいろです♨

今日の入荷は・・・いろいろといっぱいです。
P9270071.jpg
大変にお待たせ致しました。養殖の石灰藻で包まれた、ちょうど良いライブロックが
沢山入荷致しました。インドネシアの輸出禁止で今後は養殖もんが多くなるとは思い
ますが、養殖もんですので安定した入荷を期待したいですね。

P9270037.jpg
シングルディスクも良い感じで入荷しました。

P9270003.jpg
大人気の均一式マメスナも大量に入荷して、とっても気分が良いオヤジです。

気分が良いので・・・プチおまけ①
P9270062.jpg
P9270065.jpg
先日変わりマメを見つけたので、剥ぎ取りしてたら偶然にも全部剥ぎ取る事が出来ました。
マカロニと言う名称でプラグに1粒くっ付けて2,000円で売れんやろか?笑


プチおまけ②・・・すっかりと忘れておりました・・・
P9270070.jpg
色揚げに夢中だったのでカニダマシの存在を忘れておりましたが、今日は目立つ所でハサミの
お手入れをしてるのが、とっても可愛いかったので無意識に激写してました。


プチおまけ③・・・自分の珍発明以外の商品は滅多な事では褒めないオヤジですが・・・
P9270044_201809271532551b3.jpg
P9270045.jpg
本日メールが届いてたボルクスの新型LEDが、こりゃ買わな損ばいっと思った、ちょうど良い
LEDですのでランドで使用する事を決意をしました。ヒット商品の臭いがするオヤジです。
*因に価格もスマホ調整機能がくっ付いてサンゴ用39,800円、水草用36,800円と税抜き価格
では有りますが、最大70wの出力でこの価格と機能は・・・絶対に買わな損やろっ!!!
なんか知らんけど、いろんな事に成功しちょるばい*近々展示販売致しますので♡お楽しみに♡

P9270057.jpg
P9270060.jpg
淡水魚と水草もいっぱい入荷しております。本日の入荷はコチラから・・・

明日はマレーシアからサンゴがガツンと入荷致しますのでお楽しみ下さいませ。


おまけ・・・初めての炊き込み御飯
P9260002_20180927160426635.jpg
ちょうど良い季節なのでオヤジが珍なイメージで鶏肉よりも鶏の炭火焼で作った方が美味しく
なるんじゃなかろうかと・・・張り切って具材も奮発しました。

P9260003_20180927160504301.jpg
具材が多過ぎたので少し残しましたが、ちょうど良いサイズに切って圧力鍋に入れました。

P9260006_20180927160557fb3.jpg
炊きあがる迄に沸き上がり子供の頃に好きだったまんじゅうアイスで時間を制御。

P9260007.jpg
40年以上ぶりのアイスまんじゅうは、とっても小さく感じました。損こいた気分ばいっ!怒っ!

っと言う訳で蒸らす時間にもう一品作りました。
P9260008.jpg
P9260009.jpg
イスタントのエビチリです。エビチリは散々研究して究極を仕上げておりますが・・・
なんか知らんけど先日インスタント酢豚といっしょに買っちゃいますた。

P9260012.jpg
P9260014_201809271623062b2.jpg
エビチリの仕上がりと同時に蒸し上がりですが・・・しゃもじを持たないのでオタマで
掻き混ぜました。・・・混ぜ難いです。

P9260016.jpg
珍秘な組み合わせですが、炊き込み御飯とエビチリ定食の完成です。

P9260023_20180927162733e71.jpg
エビチリはインスタントですが、そこそこ美味しかったです。

P9260017.jpg
P9260020_20180927163035bdd.jpg
初めての炊き込み御飯ですが味は申し分無く思った通りに炭焼き鶏の良い風味と味が
たまらん絶品の炊き込み御飯が出来ました。しか〜〜〜しっ!今回反省するのは過去に
いっぱいあちらこちらで食べて来たかしわおにぎりの具材を思い出しながらスーパーで
買いましたが、具材が多過ぎて何を主張してるのかが解らん炊き込み御飯になり・・・
しかも肝心な薄揚げと刻みコンニャクが入っておりません。次回は慎重に具材を減らして
シンプルな具材で究極を目指したいと思います。


     そんだけです。








スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

おっ!炊き込みご飯♪
私は、昨日作りましたよ!
キノコ尽くし、といっても、椎茸、しめじ、えのき茸ですが。。。(笑)
だしの素入れ忘れたのでイマイチでした。
炊き込みご飯、大好きです♪(^_^)

No title

Mr.おやぢまいどっ♡

お〜〜〜っ!オヤジも昨夜のチャレンジでした。
炊き込み御飯はオヤジの中ではカシワ御なのですが、炊き込み御飯が一般的?
かな〜〜〜っと・・・
キノコ尽くしはオヤジも同じでしたが、おふくろが作ってたカシワ飯は干し椎茸と鶏肉に
ごぼう、人参で時々薄揚げだったような遠い記憶ですが、舌は覚えているもんで、干し椎茸の風味と鶏肉の風味がシンプルで時々入る薄揚げの風味も良くマッチするのがカシワ飯だとオヤジは思い込んでおりますので、次回はシンプルにチャレンジしたいと思います。

*因に昨夜から朝に掛けて食べましたので、今夜は残ったどんぶり一杯・・・
たったそんだけです。涙

PS
オヤジのどんぶりデータでは、うどん屋でいなりを食べる人は淡水水草が好きで
カシワおにぎりを食べる人は海水サンゴが好きで、只のおにぎりを食べる人は・・・
アクアに興味が無いとのうさんくさいデータを持っております。
プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR