♨綺麗になりました♨
オヤジの色揚げ水槽で褐虫藻を減少させたサンゴが販売水槽の光と時々添加のうさんくさい
昆布出汁パワーで徐々に綺麗になって来ました。

↑因にコレが色揚げ前の写真です。・・・涙



褐虫藻と蛍光タンパクの関係を現在模索中で、かなり良い所まで成果が出て来ました。
*現在は、褐虫藻が少ない方が蛍光タンパクが濃くなりやすいような気がする事です。
オヤジが発見したサンゴに必要な多くのミネラルを含む昆布出汁とLEDの光でどの程度
蛍光タンパクに影響するのかも楽しみです。


↑この2枚は販売水槽に移動して2〜3日目です。最近うっすらと思うのですがサンゴ系の色揚げ
では光には限界が有ると思いますが、添加剤には限界が無いような気がするので、添加剤の研究の
方が近道なような気がします?・・・なんか知らんけど・・・
っと言う訳で・・・

オヤジの均一プラグも一部色揚げするようにしました。・・・¥綺麗に仕上げて全てが2倍かも¥
おまけ・・・玉子パラダイス・・・


またも急に炊きたて御飯で天津飯が食べたくなり・・・・

その後デザートに冷凍ほうれん草をニンニクとオイスターソースと醤油で軽く
炒めた、オムレツを創作しました。

写真では見え難いですが、以前買ったオレンジドレッシングが酸味が強過ぎてサラダには
合わないので、甘いオムレツにぶっかけてみました。

なんちゅうこっちゃっ!あの酸っぱいドレッシングが抜群にちょうど良いソースに変身です。
なんでもチャレンジしないと珍秘な扉は開かないですなっ♡
そんだけです。

にほんブログ村
昆布出汁パワーで徐々に綺麗になって来ました。

↑因にコレが色揚げ前の写真です。・・・涙



褐虫藻と蛍光タンパクの関係を現在模索中で、かなり良い所まで成果が出て来ました。
*現在は、褐虫藻が少ない方が蛍光タンパクが濃くなりやすいような気がする事です。
オヤジが発見したサンゴに必要な多くのミネラルを含む昆布出汁とLEDの光でどの程度
蛍光タンパクに影響するのかも楽しみです。


↑この2枚は販売水槽に移動して2〜3日目です。最近うっすらと思うのですがサンゴ系の色揚げ
では光には限界が有ると思いますが、添加剤には限界が無いような気がするので、添加剤の研究の
方が近道なような気がします?・・・なんか知らんけど・・・
っと言う訳で・・・

オヤジの均一プラグも一部色揚げするようにしました。・・・¥綺麗に仕上げて全てが2倍かも¥
おまけ・・・玉子パラダイス・・・


またも急に炊きたて御飯で天津飯が食べたくなり・・・・

その後デザートに冷凍ほうれん草をニンニクとオイスターソースと醤油で軽く
炒めた、オムレツを創作しました。

写真では見え難いですが、以前買ったオレンジドレッシングが酸味が強過ぎてサラダには
合わないので、甘いオムレツにぶっかけてみました。

なんちゅうこっちゃっ!あの酸っぱいドレッシングが抜群にちょうど良いソースに変身です。
なんでもチャレンジしないと珍秘な扉は開かないですなっ♡
そんだけです。
にほんブログ村
スポンサーサイト