本日も有り難う御座います。
本日も猛暑の中、沢山の御来店誠に有り難う御座います。(。-_-。)


昨日入荷のサンゴもちょうど良い感じになりました。(=゚ω゚)ノ
明日のセール最終日も何卒宜しくお願い致します。(。-_-。)
おまけ・・・オヤジのシステムLED分解しました。

オヤジの考えでは大き過ぎると思いましたので、取り合えず分解して小型化にて
なんとかしたいと思いました。


たったこんだけの部品に、この大きな本体は投光器ではちょうど良いですがアクアでは
大き過ぎると思いました。・・・(♯`∧´)

イメージでは、これを利用してちょうど良いのが出来ないかと思っておりましたが
・・・


点灯試験をしてみると、チップの熱が激しいので小型化にはファンとちょうど良い
ヒートシンクが必要だと思いましたので、しばらくはほったらかしで♨閃き♨を待つ
事に致しました。

ココだけの話ですが今回思った事は電気はド素人のオヤジですがアクアな安もんのLEDが
ぶっ壊れるのも高額なLEDがぶっ壊れるのもチップから発生する熱と安定期やファンの
性能に加えてアクア用として全ての構造に無理があるんだろうと今更ながらに思いました。
#構造問題の最低条件は取り合えず防水構造からだと思います。(。-_-。)
そんだけです。

にほんブログ村


昨日入荷のサンゴもちょうど良い感じになりました。(=゚ω゚)ノ
明日のセール最終日も何卒宜しくお願い致します。(。-_-。)
おまけ・・・オヤジのシステムLED分解しました。

オヤジの考えでは大き過ぎると思いましたので、取り合えず分解して小型化にて
なんとかしたいと思いました。


たったこんだけの部品に、この大きな本体は投光器ではちょうど良いですがアクアでは
大き過ぎると思いました。・・・(♯`∧´)

イメージでは、これを利用してちょうど良いのが出来ないかと思っておりましたが
・・・


点灯試験をしてみると、チップの熱が激しいので小型化にはファンとちょうど良い
ヒートシンクが必要だと思いましたので、しばらくはほったらかしで♨閃き♨を待つ
事に致しました。

ココだけの話ですが今回思った事は電気はド素人のオヤジですがアクアな安もんのLEDが
ぶっ壊れるのも高額なLEDがぶっ壊れるのもチップから発生する熱と安定期やファンの
性能に加えてアクア用として全ての構造に無理があるんだろうと今更ながらに思いました。
#構造問題の最低条件は取り合えず防水構造からだと思います。(。-_-。)
そんだけです。
にほんブログ村
スポンサーサイト