fc2ブログ

♨いろいろです♨

いつも沢山の御来店誠に有り難う御座います。現在コロナウィルスの対策としてアクアランド
はアルコールで取っ手他を頻繁に除菌して、御客様用の除菌プッシュのアルコールで対応して
おりますが、自分の身は自分で守る気配り以外に有効な対策は無いと思いますのでマスク着用
とかでお越し下さいませ。
P3140002_20200314181558854.jpg
P3140001_20200314181608e68.jpg
*店内の流しを解放しておりますので、遠慮なさらずに御自由に御使用下さい。


本日は海水と淡水が入荷致しました。
P3140047_20200314182007e37.jpg
P3140060.jpg
P3140057.jpg
本日の入荷案内はコチラから。


惚れ込んで50年?・・・
P3140070.jpg
P3140066.jpg
かれこれ50年前になるのだろうか?初めて見たネオンテトラと体が透けてるグラスキャットに
惚れ込んで・・・長くなり過ぎるので割愛・・・現在に至るオヤジです。(。-_-。)
*因に価格は当時よりもネオンテトラは安くなり、グラスキャットは2倍です。なんか知らんけど。


穴だけ開けました。
P3140038_20200314183948e93.jpg
P3140044_20200314184013d67.jpg
P3140045_202003141840304a8.jpg
たったそんだけです。・・・


入れる魚が思いつかない・・・
P3140079.jpg
自分で言うのもあれなんですが、世界一美しい水槽はコバルトとカクレだけで十分過ぎて
入れる魚がイメージ出来ません。なんか知らんけどインテリアアクアの海水は極めたような
気がします。・・・自画自讃


役割分担。
P3130004.jpg
P3130006_20200314184958e75.jpg
培養中のバクトから還元した気泡を見るたんびにオヤジはドえらいな〜〜〜っと思うけど・・・
P3130015_20200314185023093.jpg
濾過の答えは見つけたけど分解出来ない謎が数年前からうっすらとバクテリアにも役割分担が
必要だと感じております。
P3130017_20200314185043e0c.jpg
青汁系にもいろいろ有りますが、いろいろ飲むと味は全部同じ様な青のり系の味がします。
なんか知らんけど・・・現在この先が見え隠れしてて、オヤジはとってもうざいんです。
誰か知らん専門家が水処理バクテリアの役割分担を研究すりゃ良いのに・・・無理やろね。
*全部青のり味が今も今後も続くのかしら?・・・しばらくオヤジは知らんぷりです。


おまけ・・・久し振りの土ごぼう
P3140019.jpg
P3140021_202003141925162e2.jpg
P3140026_20200314192535725.jpg
時々書きますが、うどんの具材で一番利益率が良い大きな土ごぼうに出会いました。
久々に甘辛く煮込んでみました。

P3140029.jpg
仕上がりが和風で精進料理ぽかったので、ごま油で軽く炒めました。

P3140032_202003141932145f9.jpg
P3140034_20200314193232985.jpg
照りが出て、甘辛くごま油の香りが酒の分量を増やしてしまう・・・
ヤバイつまみが完成しました。


     そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村






スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR