fc2ブログ

♨珍味キクラゲキムチ♨

なんか知らんけどオヤジはキクラゲが好きで特に生キクラゲの天ぷらは絶品です。
*揚げると直ぐに膨らんで破裂しそうな感じになりますが、揚げた食感は絶品です。
でも普通は乾燥もんしか入手出来ないので生に近づく為の研究も行いました。
*水で1日ふやかし湯がきます。普通はここまでですが、ちびちびと3日に分けて
ゆがくと生の食感に近くなります。特にカレーに入れると3日目は肉が入らない程に
肉に近づく食材に変身します。今回はキムチで創作してみました。
前回キムチとエノキの相性が抜群でしたので、今回は3日かけて仕上げたキクラゲを
使用して市販のキムチを・・・大幅増量致しました。\(//∇//)\
P5250015.jpg
エノキを少量に塩で炒めて火を止めてから3日かけて仕上げたキクラゲを入れます。
*注意=もどしたキクラゲを炒めるとパンパン破裂して危険です。なんか知らんけど?

P5250018.jpg
P5250019.jpg
市販のキムチを入れて混ぜるだけ・・・たったそんだけです。

P5250026_20200528165859ebc.jpg
P5250029.jpg
直ぐに食べましたが、キクラゲへの漬かり具合が足りないので・・・

P5250022.jpg
キクラゲを下に隠して漬かり具合の試験を行いました。

P5260003_202005281703367e8.jpg
5時間後からキクラゲに味が染込み美味しく食べれますが、3日目が一番旨い事が判明致しました。
*オヤジブログを御覧の暇な皆様の何の役に立つかは解りませんが・・・
何事も焦らずにちびちびとじっくり漬け込むのがちょうど良いと思います。


おまけ・・・盆栽風とは
P5280002_20200528171308bbe.jpg
P5280004_20200528171328419.jpg
P5280005_20200528171342ced.jpg
盆栽は数年〜数百年と歳月を掛けて数百万とか数千万とかの価値ある盆栽に仕上げる
究極の趣味かも知れませんが・・・オヤジは3日迄しか待てないので盆栽風の研究に
ハッスルしておりますが、現状は安価で丈夫で根っこが超素敵なガジュマロなんかで
盆栽風のイメージとアクアの融合を模索しておりますが・・・製作時間5分で出来て
1,650円で売る新たなビジネスモデルも仕上げの段階になりました。(#^.^#)


     そんだけです。
にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
にほんブログ村





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR