♨増え続けるマメスナギンチャク♨
販売用のサンゴが多い時は気が付かないけど、少なくなると目立つ非売品と言うより
土台が大き過ぎて取り出せないマメスナギンチャクの群生2ヶ所が目立つ存在になります。




時々プラグ用にと剥がしにチャレンジしますが、頑固で剥がせない場所で増え続ける
マメスナギンチャクです。
今日のひと鉢

何をどうアレンジしても盆栽風にならない手強いスパティフィラムですが・・・

葉っぱを全て切り落としたら盆栽風での使い方のイメージが沢山見えて来ました。

なんか知らんけど急に止まってた回転台が急に回り始めました。(//>ω<)
そんだけです。

にほんブログ村
土台が大き過ぎて取り出せないマメスナギンチャクの群生2ヶ所が目立つ存在になります。




時々プラグ用にと剥がしにチャレンジしますが、頑固で剥がせない場所で増え続ける
マメスナギンチャクです。
今日のひと鉢

何をどうアレンジしても盆栽風にならない手強いスパティフィラムですが・・・

葉っぱを全て切り落としたら盆栽風での使い方のイメージが沢山見えて来ました。

なんか知らんけど急に止まってた回転台が急に回り始めました。(//>ω<)
そんだけです。

にほんブログ村
スポンサーサイト