fc2ブログ

♨いろいろです♨

今日はライテイングアームにレールを取り付けました。
P6080004_202006081333352ef.jpg
カミハタのアーチスライド1200です。

P6080009_202006081333486e5.jpg
100cmのレールをビスで3ヶ所固定すると複数のソケットが綺麗にまとまります。

P6080010.jpg
今迄はソケットをE26ばかりに気を取られておりましたが、ネットで購入し試験したら
E11にも使えるスポットが多数有ったので現在E11にE26用のアダプターを付けて販売
してるのですが、レール式の場合は始めからE11用のソケットが有りますので只今入荷
待ちの状態です。海水用は演色専門的な感じですが、淡水用は水草も育つタイプだけを
取り揃えております。・・・何よりも価格に長寿命や防水設計がアクア用とは比較出来
ない程に優秀なのが魅力です。( /ω)


突然ですが・・・白いベタってとっても綺麗です。
P6060003_202006081400274b0.jpg
P6060004_20200608140041bc7.jpg
ベタは赤、青、緑と選ぶのが大変な時はシンプルイズベストの白いベタがちょうど良い
と思います。


久々にカレーを作りました。
P6050001.jpg
P6050004_20200608140603f18.jpg
牛スジを下ゆでしカレーにするか?ビーフシチューにするか?悩んだ挙げ句にカレーに
しました。

P6050010_20200608140758407.jpg
P6050013_20200608140824f70.jpg
3種のルーににんにくショウガを入れて圧力鍋にて仕上げてからしばしコトコトと・・・

P6050014_20200608141001737.jpg
P6050015_202006081410224e7.jpg
試食の1杯目は肉が固かろうと思い肉をちょろりでしたが、以外と柔らかいので・・・

P6050016_202006081412377c3.jpg
試食2杯目は肉を二切れ入れてみると・・・柔らかいので・・・

P6060020_20200608141410209.jpg
試食3杯目はとろみが足りないと思い小麦粉を入れて・・・試食で満腹になりました。

P6060027_20200608141625eee.jpg
P6060029_202006081416430e3.jpg
P6060028_20200608141656f07.jpg
翌日はカレーうどんで楽しんだ後に醤油を入れると更に美味しくなりました。
残りは冷凍する予定が・・・余りにも美味しいのでルーだけで完食です。汗
*今回ようやく気が付いたけど、肉って1kg位入れないと食うた気がせん!


内部を変更したいけど・・・
P6080001_20200608142952818.jpg
回る水槽のレイアウトを少し変更しようと思い軽石を切ってたんだけども軽石にも
固いもんと柔いもんが有って、たまたま固いもんをガツンと切らないかん事になり
現在石切のこぎりの入荷待ちでわくわくしております。サンゴも切れるやろか?



おまけ・・・冷や麦始めました。
P6070022.jpg
久し振りに冷や麦を食べたけど、素麺は3分以内で食べないと直ぐに伸びますが
冷や麦は10分程度は伸びないので、本来は素麺流しよりも冷や麦流しの方が良い
と気が付いたけど・・・細い素麺の方がやっぱし美味しいと思います。
そのうち誰か知らん人が、うどんとかちゃんぽん玉とか流して素麺との比較を明ら
かにして欲しいと思います。(。-_-。)


     そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村









スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR