fc2ブログ

♨オヤジのサンゴ系養殖水槽♨

いろいろこっそりと添加して¥早よ大きく綺麗に育てたい¥オヤジのサンゴ系養殖
水槽はなんか知らんけど成長速度は普通と変わらない。o(`ω´ )oでも特定の場所
の色だけは綺麗になったような気がする程度と・・・とってもうさんくさい(♯`∧´)
P8300023.jpg
P8300022.jpg
P8300026_20200830142052900.jpg
P8300028.jpg
白系の光が強いと成長は早いけど色が茶色寄りになりブルー系が強いと色は良くなる
けれども成長が遅い・・・当たり前田のクラッカーでは有るけど昆布出汁プラスαの
必殺の添加剤を編み出さなければいけないけど生もの系は水換えが必要なので乾き物
系だけで未だに模索中です。(*`ェ´*)調べりゃいろいろ調子の良いのがなんぼでも有り
りますが全てコスパとか・・・何よりオヤジ流じゃ無いのが気にいらんっ!(♯`∧´)

P8300030.jpg
以前室内の水槽でサンゴの養殖を行い既製品の添加剤や上等なLEDを使用して商売として
コスパを考えた場合にオヤジのどんぶり勘定では120cm水槽で1年で2倍に成長した場合は
赤字となり3倍でとんとんで4倍で儲けが出るとはじき出しましたが、現在は2倍で儲けが
出る所迄うさんくさい研究は進んでおります。( /ω)

*但し・・・茶色いのがばかすか売れた場合の話ですがね。( ノД`)


おまけ・・・元気が出るぶっかけどんぶり
P8290003_20200830145935601.jpg
P8290005.jpg
P8290008_202008301500140d7.jpg
P8290009_20200830150030e92.jpg
炊きたて御飯に冷たい絹ごし豆腐にいろいろ有るもんを乗っけてショウガ醤油を
ぶっかけてぐるんぐるん掻き混ぜると一気に食える夏のどんぶりが完成します。

P8290010_202008301500507b2.jpg
熱射病っぽい方や食欲が出ないひ弱な方には、恐らくすりつぶしたニンニクを入れると
更に元気になる・・・とっても生温い速攻で元気が出るどんぶりです。\(^o^)/

*ひ弱なオヤジは先日炎天下の過酷なお外の現場で長時間頑張り、熱射病っぽくなり超
珍しく食欲も無くなりふらふらでなんにもしたくない夜にこのどんぶりを一気に食べて
速攻で元気になりました。
(個人による体験談ですので効果効能を保証するものでは有りません。)


       そんだけです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR