fc2ブログ

♨慎重にまったりと進行中です♨

現在のアースアクアリウムは・・・
PA200009_20201020135554e67.jpg
砂やレイアウトは必要無くて魚だけを鑑賞するのも粋で斬新な観賞魚水槽かもです。

PA200012.jpg
殆どを特注にて製作する事に切り替えてから難易度が急激に上昇し現在照明アームの
試作品待ちです。昨夜考えたんだけど現状のアクアにお手軽なチラータンクが存在し
ない
ので仕方なしに全てをオーバーフロー式にしたんだけど、無い物は作るしかない
ので外部フィルターにチラータンク内蔵で逆洗浄機能付きの一体型外部フィルターを
作れば淡水水草の世界が変わるかもしれないので、そのうち作ろうと決意しました。
*外部フィルターって重たくて掃除が面倒ですもんね。なんか知らんけどオヤジが
切り込まないと10年経っても外部式はなんも変わらんのかも?大昔はエーハイムに
蚊取り線香型の金属ヒーター内蔵式が有ったんだけどね〜〜〜っ・・・アクアって
もしかしたら重要な箇所は進化してるんじゃ無くて退化しちょるんかもね。o(`ω´ )o
海外もんのパクリのパクリでパクリの先が滅多に無いのよね〜〜〜っ|д゚)チラッ

PA200014.jpg
PA200016.jpg
オヤジのサンゴ養殖水槽は昨日あれこれしたのでスペースが3倍になりました。

PA200017.jpg
今日のキンチャクダイは餌を与えると他の魚と一緒に直ぐに寄って来るけど・・・
エサは一切食べません。(♯`∧´)

PA200029.jpg
ゲテ水槽の美しいヨスジフエダイは人の気配を感じると直ぐに隠れてクリルを与えると
海で撒き餌した時の魚のような俊敏な食べ方をします。早よ慣れてくれんやろか。
*ようやく撮れた貴重な1枚です。(。-_-。)


       そんだけです。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR