fc2ブログ

♨急がねば♨

いろいろあり海水生体価格が跳ね上がる状況ですのでちまちまと水槽でサンゴの
養殖を研究してますが成長は遅いし茶色は綺麗にならずに茶色のまんまで・・・
PB040012_202011041524329de.jpg
PB040014_2020110415244437e.jpg
恐らく茶色が綺麗になるのは蛍光タンパクを持ったものだけが色揚がりするのだと
思うようになりました。蛍光タンパクが褐虫藻みたいに水中に漂っていれば綺麗に
なるんだろうけど・・・

PB040011.jpg
微妙にツートンのシライトイソギンチャクとか見ると蛍光タンパクはサンゴ全てが
持ってると思ってたけど・・・どうやら違うみたいな気がします。

PA310058.jpg
PA310059.jpg
サンゴイソギンチャクだけは良い感じで分裂しております。


おまけ・・・マルタイラーメンは何故時々急に食べたくなるのか?
昨夜急にその謎が説けた・・・
PB030003_20201104155140a90.jpg
昨日入手しタイトルだけでそそられる珍味ですが、ビールを飲みながら楽しんでると
クリル似の小えびの漁師煮は雑炊に入れたら合うばい、でもラーメンなら何味が合う
んだろうと思った瞬間にマルタイラーメンしかなかろうもんっと答えが出ました。

PB040005_20201104160018291.jpg
味噌でも無く醤油でも無く豚骨とも違い癖が有るようで癖が無いマルタイラーメンは
食材の旨味をイメージさせてくれる味だからなんです。だからなんか旨い食材を見た
後とか旨い食材が有る場合に急にマルタイラーメンの独特の味を思い出して急に食べ
たくなるんだと思います。
*味噌も醤油も豚骨もチャーシューのイメージしか浮かばないもん。( /ω)


        そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR