fc2ブログ

♨ミドリイシのポリプ食化♨

椎茸出汁は短期間でミドリイシのポリプを咲かせる事で添加剤として優秀な事は確実に
証明出来ましたが、ポリプから取り込んだ椎茸出汁の栄養がどう影響するのかはもう少
し先になりますが、椎茸出汁は世界初の珍発見ですので得られる情報も全てはミドリイシ
飼育のハードルが下がると共にサンゴ飼育のハードルも下がりますので、本日から新たに
カテゴリにミドリイシ飼育のハードルを下げるを追加いたしました。
*オヤジの目的はアクアな飼育人口を増やす事だけです。¥たったそんだけです¥

*昨日は椎茸出汁の添加を行いませんでした。本日も行わずにポリプの変化で
煮込み椎茸出汁の水槽内で有効な時間を模索致します。・・・
っと言う訳で昨夜は消灯後2時間経過してから撮影してみました。
P1080004.jpg
P1080005.jpg
P1080006_2021010916134515d.jpg
P1080007.jpg
P1080009_20210109161510e53.jpg
P1080011.jpg
全てポリプを開いておりますので、もしかしたら24時間ポリプを開いているのかも?
トゲスギの反応は鈍いと思ってましたが、夜間に良く開いてる事が解りました。
*ショップの営業時間しか見てないので自然界のミドリイシみたいで感動しました。
*何よりもちらほら成長点からポリプが咲いてるのは初めて見たかも?
普通に考えたら光と褐虫藻で昼に成長してると思うけど、もしかしたら
ミドリイシの成長は昼も夜も絶え間なく成長してるのかも?

本日17時頃の様子を撮影しました。
P1090025.jpg
P1090026.jpg
P1090027.jpg
P1090028.jpg
P1090030.jpg
P1090033_20210109172403808.jpg
煮込み椎茸出汁添加を24時間止めてもポリプの変化はあまり変わらないようですね。


tetsuちゃんも猛烈に沸き上がり椎茸出汁にアクアな名称まで絞り出しております。
*tetsuちゃんは上等なシステムLEDを装備してますので色の変化はオヤジ以上に
猛烈に楽しみです。
P1090039.jpg
P1090040.jpg
こんなにもちょろくアクアで稼げいでも良いんやろか?¥まさに飯の種の宝庫ばい¥
tetsuちゃんのお陰でオヤジの試験も早く進める事が出来ますので色々と楽しみながら
珍秘な扉を開いて下さいませ。

*tetsuちゃんは水出し濃いめの椎茸出汁ですのでオヤジの水出しは腐敗期間のみを
調べる事と、アルミ鍋で濃いめ水出しと煮込み出汁を試験してアルミの影響を試験
してみます。鉄釘も入れたいけど・・・鉄釘が行方不明ばい。(♯`∧´)


おまけ・・・あれからの最高級ウスコモンは・・・
P1090036_202101091812155dc.jpg
P1090037_20210109181228003.jpg
煮込み椎茸出汁を添加してから急にサンゴイソギンチャクが大きくなって最高級の
ウスコモンに時々接触し移動もしないので今日は手で縮めて撮影してみたら、影響が
無いように思いますので・・・もうしばらくほったらかしにしますが、光が弱いの
かも知れませんので近々移動する予定です。椎茸出汁に水槽内での抗菌作用と免疫力
向上の効果はあるんやろか?


        そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR