揚げ出し+麻婆豆腐+味噌田楽+感性=男の料理
数少ない暇な観覧者より男の料理をもっとUPしろとのとっても勇気あるコメントに
お答えすべく・・・今回は感性のみを頼りに豆腐で美味しい物をイメージし全てを
盛り込んだっ!これぞ男の料理にふさわしい創作料理にチャレンジしました♡
お品書き=和風男の麻婆田楽

適度なサイズにカットした木綿豆腐に適度に片栗粉をまぶし、適度な温度で適度に
じゅうじゅう揚げて揚げ出し豆腐を作る。

なんか知らんけど・・・片栗粉の天かすがいっぱい出来たので・・・
・・・片栗粉の天かすって・・・どんな味なの〜〜?知らん!怒!

ってな訳で揚げ出し豆腐の上に全ての天かすをのっける。後は知らん!
*食料は無駄にしたらいかん!怒!

庵を作るっ!ぶるるっ
一般的な味噌汁用の味噌(合わせ味噌)を適度に水を入れたフライパンでくつくつと煮る。
適度なタイミングで七味唐辛子とオイスターソースを適度に入れる。

適度なタイミングで水解き片栗粉を入れてトロ味を付ける。
あっ!しまったっ片栗粉が多過ぎたっ!怒!もんじゃ風になってもた!怒!
男の創作料理なのでネーミングは後付けでもぜんぜんOKなのです♡
大切な事は味と見た目と味と・・・後だしジャンケンなので有るっ!・・・byオヤジ

どぎゃんですかっ!♡♡♡この微妙な仕上がりをっ!

気になる味は・・・・・・・・・・・
・・・・おお〜〜〜〜〜っ!なんと言う事だろう♡
感性のみでチャレンジした麻婆田楽(♡出来てからネーミング♡)であったがっ!
揚げ出し豆腐にもんじゃ並のトロ味の庵が掛った所だけトロトロになり、掛かって無い
所はカリカリで口のなかでトロトロに変化し・・・とっても優しく喉を流れて行く♡
(片栗粉の天かすは何処に行ったのか解らん!謎!)
しかも、この庵が旨いっ!旨過ぎるっ!日本人が大好きな味噌に海を凝縮したオイスター
ソースが味に深みとコクと旨味を与え七味唐辛子が見事に麻婆をイメージさせる・・・
・・・まさに絶品の創作料理で有りました♡♡♡♡♡
♡点数は控えめの300点としておこう♡
水解き片栗粉が適正で有るならば500点の味だっ!!!!
お答えすべく・・・今回は感性のみを頼りに豆腐で美味しい物をイメージし全てを
盛り込んだっ!これぞ男の料理にふさわしい創作料理にチャレンジしました♡
お品書き=和風男の麻婆田楽

適度なサイズにカットした木綿豆腐に適度に片栗粉をまぶし、適度な温度で適度に
じゅうじゅう揚げて揚げ出し豆腐を作る。

なんか知らんけど・・・片栗粉の天かすがいっぱい出来たので・・・
・・・片栗粉の天かすって・・・どんな味なの〜〜?知らん!怒!

ってな訳で揚げ出し豆腐の上に全ての天かすをのっける。後は知らん!
*食料は無駄にしたらいかん!怒!

庵を作るっ!ぶるるっ
一般的な味噌汁用の味噌(合わせ味噌)を適度に水を入れたフライパンでくつくつと煮る。
適度なタイミングで七味唐辛子とオイスターソースを適度に入れる。

適度なタイミングで水解き片栗粉を入れてトロ味を付ける。
あっ!しまったっ片栗粉が多過ぎたっ!怒!もんじゃ風になってもた!怒!
男の創作料理なのでネーミングは後付けでもぜんぜんOKなのです♡
大切な事は味と見た目と味と・・・後だしジャンケンなので有るっ!・・・byオヤジ

どぎゃんですかっ!♡♡♡この微妙な仕上がりをっ!

気になる味は・・・・・・・・・・・
・・・・おお〜〜〜〜〜っ!なんと言う事だろう♡
感性のみでチャレンジした麻婆田楽(♡出来てからネーミング♡)であったがっ!
揚げ出し豆腐にもんじゃ並のトロ味の庵が掛った所だけトロトロになり、掛かって無い
所はカリカリで口のなかでトロトロに変化し・・・とっても優しく喉を流れて行く♡
(片栗粉の天かすは何処に行ったのか解らん!謎!)
しかも、この庵が旨いっ!旨過ぎるっ!日本人が大好きな味噌に海を凝縮したオイスター
ソースが味に深みとコクと旨味を与え七味唐辛子が見事に麻婆をイメージさせる・・・
・・・まさに絶品の創作料理で有りました♡♡♡♡♡
♡点数は控えめの300点としておこう♡
水解き片栗粉が適正で有るならば500点の味だっ!!!!
スポンサーサイト
コメントの投稿
えーっと、数少ない暇な閲覧者です。
男の料理アップありがとうございます。
いやー、途中までワクワクしながら
読んでいました。
今までの出来で、一番なのでは?
と思いました。
なので、あんかけの塊見たときは、吹き出しましたよ。
さすが男の料理って感じです。
何にもトラブるがないわけない。
でも味噌ベースで、癖になりそうですね!
男の料理アップありがとうございます。
いやー、途中までワクワクしながら
読んでいました。
今までの出来で、一番なのでは?
と思いました。
なので、あんかけの塊見たときは、吹き出しましたよ。
さすが男の料理って感じです。
何にもトラブるがないわけない。
でも味噌ベースで、癖になりそうですね!
No title
MASAYUKIちゃんまいどっ♡
Q えーっと、数少ない暇な閲覧者です。
男の料理アップありがとうございます。
A 適度に暇なんで何か御要望が有れば適度にお答え致します♡
Q いやー、途中までワクワクしながら
読んでいました。
今までの出来で、一番なのでは?
と思いました。
なので、あんかけの塊見たときは、吹き出しましたよ。
A 作る前のイメージでは誰も考えもしない創作料理で日本の料理界がひっくり変える
程の和風で麻婆豆腐を作ればこうなるっ!っと気合いと閃きと日本料理界の為に頑張り
ましたが・・・この有り様です。・・・涙
Q さすが男の料理って感じです。
何にもトラブるがないわけない。
A 今迄は特にトラブルも無くイメージ通り過ぎで自分は料理の天才かも?・・・
・・・なんて調子に乗っていましが、まさか片栗粉ごときでしくじるとは・・・
改めて料理の奥深さを痛感する絶品料理誕生となりました♡ほへっ
Q でも味噌ベースで、癖になりそうですね!
A 実は現在味噌が癖になり・・・
・・・味噌素麺や味噌ラーメンに味噌炒め等で塩分を気にしながらも
男の味の探求に死力を尽くしております♡
PS
今後も適度な応援と適度な褒め言葉でオヤジに活力を与えて下さいませ♡
Q えーっと、数少ない暇な閲覧者です。
男の料理アップありがとうございます。
A 適度に暇なんで何か御要望が有れば適度にお答え致します♡
Q いやー、途中までワクワクしながら
読んでいました。
今までの出来で、一番なのでは?
と思いました。
なので、あんかけの塊見たときは、吹き出しましたよ。
A 作る前のイメージでは誰も考えもしない創作料理で日本の料理界がひっくり変える
程の和風で麻婆豆腐を作ればこうなるっ!っと気合いと閃きと日本料理界の為に頑張り
ましたが・・・この有り様です。・・・涙
Q さすが男の料理って感じです。
何にもトラブるがないわけない。
A 今迄は特にトラブルも無くイメージ通り過ぎで自分は料理の天才かも?・・・
・・・なんて調子に乗っていましが、まさか片栗粉ごときでしくじるとは・・・
改めて料理の奥深さを痛感する絶品料理誕生となりました♡ほへっ
Q でも味噌ベースで、癖になりそうですね!
A 実は現在味噌が癖になり・・・
・・・味噌素麺や味噌ラーメンに味噌炒め等で塩分を気にしながらも
男の味の探求に死力を尽くしております♡
PS
今後も適度な応援と適度な褒め言葉でオヤジに活力を与えて下さいませ♡
No title
たっぷりの片栗粉で作るあたりが、大雑把なザ・男の料理って感じでいいですねー(^ 0 ^)
微妙な仕上がり具合がとってもグーです(笑)
揚げ出し餅でもうまそうですね。
私が昨日作った料理は・・・
オイスターソースや酢やら何種類かの調味料使ってお肉を漬け込んで、片栗粉まぶして焼いたのに、結果そこらへんの焼肉のタレをつけて焼いただけのような味でした(涙)
点数は社長より0が一つ少ない30点。
微妙な仕上がり具合がとってもグーです(笑)
揚げ出し餅でもうまそうですね。
私が昨日作った料理は・・・
オイスターソースや酢やら何種類かの調味料使ってお肉を漬け込んで、片栗粉まぶして焼いたのに、結果そこらへんの焼肉のタレをつけて焼いただけのような味でした(涙)
点数は社長より0が一つ少ない30点。
No title
とっしーまいどっ♡
Q たっぷりの片栗粉で作るあたりが、大雑把なザ・男の料理って感じでいいですねー(^ 0 ^)
微妙な仕上がり具合がとってもグーです(笑)
A たっぷりの片栗粉にすると油をたっぷりと吸い込んでメタボを気にしないオヤジには
とってもグーなんです♡油もん万歳♡
Q 揚げ出し餅でもうまそうですね。
A 揚げ出し餅は・・・なんか知らんけど・・・ふくらんで大好きな片栗粉が ・・・
引き裂かれて台無しやろが〜〜〜っ!怒!イメージが足り〜〜〜〜〜んっ!怒!
♡餅はやっぱし砂糖醤油でフライパンで焼くのがっ一番♡
Q 私が昨日作った料理は・・・
オイスターソースや酢やら何種類かの調味料使ってお肉を漬け込んで、片栗粉まぶして焼いたのに、結果そこらへんの焼肉のタレをつけて焼いただけのような味でした(涙)
点数は社長より0が一つ少ない30点。
A おおおおお〜〜〜〜っ!
酢豚っぽい創作料理ですなっ!パインやモモにみかんの缶詰の汁なんかで肉を漬け込んで
揚げて、適度な野菜で焼き肉のタレでトロ味付けたら・・・
30点が300点になって店長とよっしーにドヤ顔出来るのでは無いでしょうか?
PS
男の料理とはっ!
なんか知らんけど食べた事ある料理を・・・パクリっ!
イメージとイマジネーションのおもむくままにアレンジしっ!
己の感性を適度に研ぎすましっ!
なんでもかんでも適度で終了しっ!
後だしジャンケンの如くに食べてから・・・
・・・あ〜じゃこ〜じゃ付け加えるべしっ♡
Q たっぷりの片栗粉で作るあたりが、大雑把なザ・男の料理って感じでいいですねー(^ 0 ^)
微妙な仕上がり具合がとってもグーです(笑)
A たっぷりの片栗粉にすると油をたっぷりと吸い込んでメタボを気にしないオヤジには
とってもグーなんです♡油もん万歳♡
Q 揚げ出し餅でもうまそうですね。
A 揚げ出し餅は・・・なんか知らんけど・・・ふくらんで大好きな片栗粉が ・・・
引き裂かれて台無しやろが〜〜〜っ!怒!イメージが足り〜〜〜〜〜んっ!怒!
♡餅はやっぱし砂糖醤油でフライパンで焼くのがっ一番♡
Q 私が昨日作った料理は・・・
オイスターソースや酢やら何種類かの調味料使ってお肉を漬け込んで、片栗粉まぶして焼いたのに、結果そこらへんの焼肉のタレをつけて焼いただけのような味でした(涙)
点数は社長より0が一つ少ない30点。
A おおおおお〜〜〜〜っ!
酢豚っぽい創作料理ですなっ!パインやモモにみかんの缶詰の汁なんかで肉を漬け込んで
揚げて、適度な野菜で焼き肉のタレでトロ味付けたら・・・
30点が300点になって店長とよっしーにドヤ顔出来るのでは無いでしょうか?
PS
男の料理とはっ!
なんか知らんけど食べた事ある料理を・・・パクリっ!
イメージとイマジネーションのおもむくままにアレンジしっ!
己の感性を適度に研ぎすましっ!
なんでもかんでも適度で終了しっ!
後だしジャンケンの如くに食べてから・・・
・・・あ〜じゃこ〜じゃ付け加えるべしっ♡
豆腐がカラッと揚がり、タレまで出来合いに頼らず味噌にオイスターソースに、順調にカッケーと思い観てましたら、片栗粉の所で吹いた〜(笑)
しかも、もんじゃを彷彿させるわき上がり感がリアルに伝わってきました( ̄^ ̄)ゞ
私の昨夜は、シャケのローズマリー&イタリアンパセリのオリーブオイル漬けムニエルでした。
今日は旦那が鯛の昆布締めして
鯛茶漬けの予定です(^ω^)
ゴマだれに蜂蜜隠し味に入れて、茅の舎の出汁でいただく予定です(^ω^)
しかも、もんじゃを彷彿させるわき上がり感がリアルに伝わってきました( ̄^ ̄)ゞ
私の昨夜は、シャケのローズマリー&イタリアンパセリのオリーブオイル漬けムニエルでした。
今日は旦那が鯛の昆布締めして
鯛茶漬けの予定です(^ω^)
ゴマだれに蜂蜜隠し味に入れて、茅の舎の出汁でいただく予定です(^ω^)
No title
ZUNちゃんまいどっ♡
Q 豆腐がカラッと揚がり、タレまで出来合いに頼らず味噌にオイスターソースに、順調にカッケーと思い観てましたら、片栗粉の所で吹いた〜(笑)
しかも、もんじゃを彷彿させるわき上がり感がリアルに伝わってきました( ̄^ ̄)ゞ
A 男の料理には今迄必死に生き抜いて来たっ!男の経験とロマンと夢と挫折に哀愁が
複雑に絡み合い観覧する暇な方々に・・・生きる希望と自信と活力を激しく植え付ける
事が目的であるっ!(こんなんなら私のほうがもっともっと凄いよっ的なっ)
Q 私の昨夜は、シャケのローズマリー&イタリアンパセリのオリーブオイル漬けムニエルでした。
A なんか知らんけどローズマリーの赤ちゃんは怖かった。ぶるるっ
イタリアの種馬はロッキーバルボアでポパイの彼女に付込んだ種馬のムニエル?
なんか知らんけど・・・とっても気どったお料理なんですなっ♡
Q 今日は旦那が鯛の昆布締めして
鯛茶漬けの予定です(^ω^)
ゴマだれに蜂蜜隠し味に入れて、茅の舎の出汁でいただく予定です(^ω^)
A 旦那さまの料理の腕前はプロ級ですなっ♡
しかもその旦那さまが作ったプロ級の料理を・・・
・・・更にアレンジし更に美味しく食べるとはっ・・・・・
以前のレシピを頂いたさきイカの天ぷらもそうでしたが・・・・・・
・・・ZUNちゃんは・・・もしかして・・・
・・・とっても・・・
・・・♡負けず嫌いなんですなっ♡ぶるるっ
Q 豆腐がカラッと揚がり、タレまで出来合いに頼らず味噌にオイスターソースに、順調にカッケーと思い観てましたら、片栗粉の所で吹いた〜(笑)
しかも、もんじゃを彷彿させるわき上がり感がリアルに伝わってきました( ̄^ ̄)ゞ
A 男の料理には今迄必死に生き抜いて来たっ!男の経験とロマンと夢と挫折に哀愁が
複雑に絡み合い観覧する暇な方々に・・・生きる希望と自信と活力を激しく植え付ける
事が目的であるっ!(こんなんなら私のほうがもっともっと凄いよっ的なっ)
Q 私の昨夜は、シャケのローズマリー&イタリアンパセリのオリーブオイル漬けムニエルでした。
A なんか知らんけどローズマリーの赤ちゃんは怖かった。ぶるるっ
イタリアの種馬はロッキーバルボアでポパイの彼女に付込んだ種馬のムニエル?
なんか知らんけど・・・とっても気どったお料理なんですなっ♡
Q 今日は旦那が鯛の昆布締めして
鯛茶漬けの予定です(^ω^)
ゴマだれに蜂蜜隠し味に入れて、茅の舎の出汁でいただく予定です(^ω^)
A 旦那さまの料理の腕前はプロ級ですなっ♡
しかもその旦那さまが作ったプロ級の料理を・・・
・・・更にアレンジし更に美味しく食べるとはっ・・・・・
以前のレシピを頂いたさきイカの天ぷらもそうでしたが・・・・・・
・・・ZUNちゃんは・・・もしかして・・・
・・・とっても・・・
・・・♡負けず嫌いなんですなっ♡ぶるるっ
No title
まさに漢の料理ですね!
片栗粉に・・・泣けました(チーン
最近はお味噌がマイブームっすか?
ではでは簡単な味噌ダレをちょこっと伝授♪
たっぷりなすりゴマ(大匙2)と、お味噌(大匙2)を、お酢を少しづつ加えながら溶いていきます。
味見をしながら、お味噌とお砂糖を加えて好みの味に調えれば完成!
あ~ら簡単!そうめんに相性抜群の味噌ダレができまっせ♪
お酢はやわらかな口当たりの純米酢がベストですよん^^
片栗粉に・・・泣けました(チーン
最近はお味噌がマイブームっすか?
ではでは簡単な味噌ダレをちょこっと伝授♪
たっぷりなすりゴマ(大匙2)と、お味噌(大匙2)を、お酢を少しづつ加えながら溶いていきます。
味見をしながら、お味噌とお砂糖を加えて好みの味に調えれば完成!
あ~ら簡単!そうめんに相性抜群の味噌ダレができまっせ♪
お酢はやわらかな口当たりの純米酢がベストですよん^^
No title
tetsuちゃんまいどっ♡
まさに漢の料理ですね!
片栗粉に・・・泣けました(チーン
Q 最近はお味噌がマイブームっすか?
A 以前に買ってたけど賞味期限が近づいたので使ってみたら・・・
・・・すっかり虜になりました♡
Q ではでは簡単な味噌ダレをちょこっと伝授♪
たっぷりなすりゴマ(大匙2)と、お味噌(大匙2)を、お酢を少しづつ加えながら溶いていきます。
味見をしながら、お味噌とお砂糖を加えて好みの味に調えれば完成!
あ~ら簡単!そうめんに相性抜群の味噌ダレができまっせ♪
お酢はやわらかな口当たりの純米酢がベストですよん^^
A おっ!酢みそにゴマとは香りが良さそうなイメージですなっ♡
そのまんま男の料理にするのも・・・芸が無いので・・・
・・・そのうちアレンジしてから偉そうに紹介するかも?
まさに漢の料理ですね!
片栗粉に・・・泣けました(チーン
Q 最近はお味噌がマイブームっすか?
A 以前に買ってたけど賞味期限が近づいたので使ってみたら・・・
・・・すっかり虜になりました♡
Q ではでは簡単な味噌ダレをちょこっと伝授♪
たっぷりなすりゴマ(大匙2)と、お味噌(大匙2)を、お酢を少しづつ加えながら溶いていきます。
味見をしながら、お味噌とお砂糖を加えて好みの味に調えれば完成!
あ~ら簡単!そうめんに相性抜群の味噌ダレができまっせ♪
お酢はやわらかな口当たりの純米酢がベストですよん^^
A おっ!酢みそにゴマとは香りが良さそうなイメージですなっ♡
そのまんま男の料理にするのも・・・芸が無いので・・・
・・・そのうちアレンジしてから偉そうに紹介するかも?