fc2ブログ

♨ミドリイシの研究に夢中♨

いろいろとアクアな研究を自分流で行うオヤジは調べれば解る事は参考程度にして
関係しそうな分野を調べて・・・あっと♨閃いた♨ものから片っ端しに簡単な試験
を始めて使いもんになりそうだと、その周辺も逃さず試験します。・・・
何が言いたいかと申しますと、現状の先には必ずそれ以上の手法や答えが有るんだ
と思い込んでいろんな研究を気楽に楽しんでおります。
P1050018_2021021818530501f.jpg
P1150027_202102181850048c4.jpg
↑今年1月初旬のハイマツミドリイシも・・・
P2180049.jpg
P2180047.jpg
先程久々に写真撮ったら、あん時のハイマツミドリイシがワンランク綺麗になったような気がします。

P2180050.jpg
こちらの茶色だったミドリイシは綺麗になって来たのは明らかですが・・・

P2180044.jpg
P2180056.jpg
光や場所が変わるだけで・・・がっかりする程変化してない時も御座います。
その違いを少しでも防ぐ為にコーラルレンズで撮影するようになりました。

P2180037.jpg
P2180039.jpg
現状はDSTメソットで1ヶ月以内に確実に色揚げしますが・・・書籍で見るような凄い
色のイシに仕上げる為にはパンチの効いた近道が必要だとも思います?・・・
普通に考えると、パンチの効いた近道は珍秘な骨格形成から必要なのかも?

ってな訳でパンチの効いた何かはコレかも知れない?
P2180043.jpg
昨日はCO2を使用しない世界初の次世代型のカルシウムリアクターの試運転にさくっと
成功しましたので実証試験の段階になり成功すると別の視点からの色揚げが可能になる
のかもとも思いますが?・・・今日はなんにもしたく無いっ!(*゚ェ゚*)


おまけ・・・ゴジラVSコングは5月から放映です。
P2180002.jpg
いろいろと疲れてるお父さんの為にゴジラVSコングのCMでボイ〜んと癒されて下さいませ。


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村







スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR