fc2ブログ

久々のポイフル

瀑殖中のポイフルマメですが・・・
クーラーの不調での高水温と盆休みの光量不足により

   褐虫藻が逃げ出して・・・・・・・・・涙

     ♡これはこれで綺麗です♡
P8270014.jpg
P8270011.jpg
P8270012.jpg
P8270010.jpg
ひと際目立つパステルカラーのポイフルマメになりましたが・・・
今後どうなって行くのかを見守りたいと思います。・・・
長期間良好に水槽を維持するには様々な問題を乗り越えなければなりません。





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

2年前だったかな~、うちのもこの状態になりましたけど、維持が難しくて2週間後に自然消滅しちゃいました(涙)
でもメッチャ綺麗なんよね~~^^

マメではありませんが、↑K様から頂いたコエダナガレの折れた一枝がライブロックの中に落ち込んでしまって居たのに気がつかず、パステルに(´-ω-`)
が、置き場所元に戻って二週間で色は元に戻り、フサフサし出してるしぃ〜(^ω^)
さすがK様から頂いたコエダナガレ、バンザーイ( *´艸`)
ポイフルは、さてどういった変化をしてくれるやら。チェキら‼︎

No title

褐虫藻が抜けてパステルカラーになったサンゴ好きなんですよねー。
綺麗ですもん。
維持できれば・・・ですけど(笑)

No title

tetsuちゃんまいどっ♡


Q 2年前だったかな~、うちのもこの状態になりましたけど、維持が難しくて2週間後に自然消滅しちゃいました(涙)
でもメッチャ綺麗なんよね~~^^

A 覚えとるよん♡一世を風靡したあの幻のパステルポイフル♡
今回のパステル化はいっぱい有り過ぎるので・・・
・・・なんか知らんけど経過を知る為にはおもしろいと思います。


No title

ZUNちゃんまいどっ♡


Q マメではありませんが、↑K様から頂いたコエダナガレの折れた一枝がライブロックの中に落ち込んでしまって居たのに気がつかず、パステルに(´-ω-`)
が、置き場所元に戻って二週間で色は元に戻り、フサフサし出してるしぃ〜(^ω^)
さすがK様から頂いたコエダナガレ、バンザーイ( *´艸`)

A サンゴには褐虫藻が重要なんだな〜〜〜なんて事が体感出来た貴重なパステル化
でしたね♡


Q ポイフルは、さてどういった変化をしてくれるやら。チェキら‼︎

A このままで徐々に減って行くようであればエサを与えますが、へっちゃらの場合は
褐虫藻の帰還が観察出来るか、はたまたこのままででいてくれたら♡儲♡

No title

とっしーまいどっ♡


Q 褐虫藻が抜けてパステルカラーになったサンゴ好きなんですよねー。
綺麗ですもん。
維持できれば・・・ですけど(笑)

A 微妙に褐虫藻からの栄養で行きて行けるパステル色のサンゴなら配置を調整すれば
長期飼育可能だけど・・・よれよれになって来たらエサがいるけど・・・
その見極めミスでのエサのおそ過ぎには激しく注意ですなっ♡



プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR