♨オリジナルソイルの2年半後♨
本日はちびちびと確実に人気上昇中のアクアランドオリジナルソイルを補充しました。


使い捨てとなるソイルは広告やブランドで選ぶのか?はたまたオヤジを信じるのか?
・・・選ぶのは御客様の自由で御座います。
っと言う訳で本日急にオリジナルソイル水槽を思い出したので当時と比較です。

↑写真は2018年の10月頃?にスタッフのレイアウト練習用にショップで使用開始のものです。
*その後翌年2019年の1月に販売を開始いたしました。
↓本日撮影しましたが、長い事ほったかしで絵画みたいになじんでしまい・・・
全く気にならないので本日迄存在をすっかり忘れておりました。



オリジナルソイルを使用して2年半程になりますがレイアウトはしらんぷりして
・・・まだまだイケそうな今更登場したアクアランドのオリジナルソイルです。
やっぱし熱処理仕上げが良いのだと思います。
そんだけです。

にほんブログ村


使い捨てとなるソイルは広告やブランドで選ぶのか?はたまたオヤジを信じるのか?
・・・選ぶのは御客様の自由で御座います。
っと言う訳で本日急にオリジナルソイル水槽を思い出したので当時と比較です。

↑写真は2018年の10月頃?にスタッフのレイアウト練習用にショップで使用開始のものです。
*その後翌年2019年の1月に販売を開始いたしました。
↓本日撮影しましたが、長い事ほったかしで絵画みたいになじんでしまい・・・
全く気にならないので本日迄存在をすっかり忘れておりました。



オリジナルソイルを使用して2年半程になりますがレイアウトはしらんぷりして
・・・まだまだイケそうな今更登場したアクアランドのオリジナルソイルです。
やっぱし熱処理仕上げが良いのだと思います。
そんだけです。

にほんブログ村
スポンサーサイト