fc2ブログ

♨珍発見!海藻のミルは海水を綺麗にする♨

海藻のミルを多めに入れた入門用のサンゴ水槽は本日3日目は更に海水が綺麗に
なっていました。(めちゃくちゃピカピカばい)
P6300017_20210630150922a31.jpg
P6300016_20210630150940137.jpg
P6300012_20210630151040a59.jpg
P6300028.jpg
全て水槽の外から撮影してみましたが、違いに気が付くのはスタッフと常連の
御客様だけだと思います。*透明度が格段にUPしております。( ̄^ ̄)ゞ

P6300030_20210630151437f9a.jpg
P6300033.jpg
P6300037.jpg
試験は始まったばかりで多めに入れたら海水が綺麗になった事は明らかで・・・
水で軽く洗って食べてみたら味は殆どしませんで歯ごたえがジャリジャリで恐らく
表面の固い凹凸が擦れ合った食感だと思います。内部に塩気はありません。
少しネバネバしております。食用として人気が無いのは固い表面の凹凸が擦れて
砂を咬む様なジャリジャリ感が原因だと思いますが、この固い凹凸も海水を綺麗に
する要因のひとつかも?ほったらかしで良いので今後が楽しみなミルです。
*オヤジの経験では糞の約にも立たん知られた幾多の海藻とミルを比較すると・・・
ミルさまの圧勝で御座います。(。-_-。)オヤジの珍秘が又一つ実を結んだばい。

*だれか知らんあんたもミルに出会ったら多めに持ち帰り水槽に入れてミルと良い
と思います。・・・もうしばらく様子見してから魚水槽に入れてミル予定です。


おまけ・・・ダイレックスさま今日も有り難う。
P6300001_20210630155102ed1.jpg
P6300003_20210630155121c68.jpg
オヤジのフラグよりもお安いお値段でマグロを存分に楽しむ事が出来ました。
今回は付属の醤油とワサビをお忘れみたいでしたが・・・

P6300005.jpg
ケチなオヤジは何時でも緊急時に備えておりますので・・・

P6300006_20210630155547822.jpg
細かい事は気にせずに今後も安い旨いだけをとことん追求して下さいませ(。-_-。)


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村







スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR