fc2ブログ

♨レジンアートとアクアリウムの融合♨

現在オヤジのオリジナル水槽がプロのレジンアーティストとタッグを組んで
ショップ外の営業で大人気となっておりますので、アクアリウムとレジンを
結びつけてアクア人口の増加に結びつけばと、本日新たに*レジンで楽しむ
アクアリウムをカテゴリに追加致しました。
P7270030.jpg
レジンとはアクリル樹脂系の殆どの物に使用出来て固まるとアクリルみたいに
固く仕上がり顔料を混ぜれば着色する事も出来ます。しかも固まれば水中でも
使用する事が出来るんです。まさにアクア向きの新たな商材だと思います。
検索すればどんだけでも調べられますが、現状はアクアリウムとの結びつきが
無いのでアイディア次第でアクアリウムが斬新で楽しくなると思います。

P7160002_20210727170719b19.jpg
オヤジが最初に紹介したアクアリウムとの融合の珍作1号です。現在は水槽の
中で使用する前に水槽の外側で使用する盆(BON)と勝手に命名したレジン業界
では多くの作品が在る白波をオヤジ流で大胆に表現した珍作から紹介しました。

P7170002_202107271716283be.jpg
P7180009.jpg
BONの2作目は在るか無いか知らんけど干潮時にサンゴ砂の陸地が飛び出
したブルーホールをイメージしてベタ用のBONとして使用しております。

P7230007_20210727173306bee.jpg
P7260030_20210727173334501.jpg
3作目は水槽内で使用するお気に入りのレプリカサンゴを水槽外でイメージ
した珍作ラメ入りのいやらしくセクシーなBONです。


最新作は昨日したごしらえした天然石とコラボしたジオラマ風のBONです。
P7260007_20210727173920d1c.jpg
P7260006.jpg
平にスライスされた溶岩石の上に何か置いて楽しむBONですが直径20cmの
大き過ぎるコースターとしてもバーとかでカクテルを乗せて出せばオサレで
余分な利益が見込める乗っける物を引き立てるイメージのBONです。

P7260005_20210727175217f3f.jpg
ついでに小物置きとしてもオサレなBONなんです。今日は帰りに仕上げの
レジンを被せるので完成品は明日紹介出来ると思います。( /ω)

*こんな感じでレジンとアクアを融合してアクアの普及活動に楽しみながら
貢献出来ないかと適度に頑張るオヤジです。


       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村













スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR