♨五輪のレジンしたごしらえ完了♨
昨日は五輪(五枚)のBONのしたごしらえを一気に行った事で多くのアイディアが
♨閃き♨ました。ネットで見る限りはレジンの分野はまだまだ発展途上中と言った
感じですのでオヤジ独自のレジンアートが展開出来そうな気がします。

前回は2枚同時でしたので、のんびりとちょうど良い形のスライスの溶岩石を
選べましたが・・・

今回は五枚同時なので選んでもちょうど良いスライス溶岩石は無いので
攻めの手法で叩き割りちょうど良い形を作る技を編み出しました。

一旦仮置きしてバランスを見てからレジン作業の準備をしました。

ちんたら深く考える事無く五色のレジンと波用の白の合計6色の(ラメ入り2色)
着色を行ない準備万端です。

1枚ごとにさっさとレジンを塗りますが、恐らく世界中で素手でレジンを
塗るのはオヤジだけだと思いますが、皆様は真似しない方が良いかも?
*手の皮も面の皮も厚い方は大丈夫です。・・・自己責任ばい。

最後に波用の白のレジンを一気に流しました。・・・

ヒートガンで一気に波を吹きました。


速攻でスライス溶岩石を乗っけて、したごしらえは終了しました。
*今回は朝昼晩の孤島のイメージでしたが燃えるような夕日のオレンジと
いやらしくセクシーなパープルが使いもんにならんので本日仕上げの時間
が有ればどうにかチャレンジしたいと思います。(♯`∧´)
*今回の急ぎのしたごしらえで来るべく大量生産に向けての段取りと新たな
BONの変化系も見えて来たような気がする手も面も皮がぶ厚いオヤジです。
そんだけです。

にほんブログ村
♨閃き♨ました。ネットで見る限りはレジンの分野はまだまだ発展途上中と言った
感じですのでオヤジ独自のレジンアートが展開出来そうな気がします。

前回は2枚同時でしたので、のんびりとちょうど良い形のスライスの溶岩石を
選べましたが・・・

今回は五枚同時なので選んでもちょうど良いスライス溶岩石は無いので
攻めの手法で叩き割りちょうど良い形を作る技を編み出しました。

一旦仮置きしてバランスを見てからレジン作業の準備をしました。

ちんたら深く考える事無く五色のレジンと波用の白の合計6色の(ラメ入り2色)
着色を行ない準備万端です。

1枚ごとにさっさとレジンを塗りますが、恐らく世界中で素手でレジンを
塗るのはオヤジだけだと思いますが、皆様は真似しない方が良いかも?
*手の皮も面の皮も厚い方は大丈夫です。・・・自己責任ばい。

最後に波用の白のレジンを一気に流しました。・・・

ヒートガンで一気に波を吹きました。


速攻でスライス溶岩石を乗っけて、したごしらえは終了しました。
*今回は朝昼晩の孤島のイメージでしたが燃えるような夕日のオレンジと
いやらしくセクシーなパープルが使いもんにならんので本日仕上げの時間
が有ればどうにかチャレンジしたいと思います。(♯`∧´)
*今回の急ぎのしたごしらえで来るべく大量生産に向けての段取りと新たな
BONの変化系も見えて来たような気がする手も面も皮がぶ厚いオヤジです。
そんだけです。

にほんブログ村
スポンサーサイト