♨レジンで淡水に挑む♨
オヤジのレジンアートは海の白波ばかりでしたが、調べても淡水のレジンアートは
大物のレジンテーブル以外で淡水のイメージが無かったのでオヤジのどんぶり勘定
では世界のアクア人口の80%以上を占める淡水派の淡水イメージを確立しないと使
いもんにならんと思い今回は初の淡水のイメージにチャレンジする事にしました。



海水系の白波アートで満足しておりましたが・・・



ジオラマ風のBONをアートした時に乗っける物が淡水系の場合に違和感が
生じてしまい・・・
っと言う訳で昨日は初の淡水系のジオラマ風のBONのしたごしらえを
行いました。


イメージは中国とか山奥とかに凄いエメラルドグリーンの池みたいな?
川みたいな?なんか知らんけど凄く綺麗な淡水があるやろがっ!(`o´)
そんな美し過ぎる淡水色のイメージです。(*´~`*)


今回の子憎たらしい演出は1枚のBONを岩で高い位置にかさ上げし
流木で淡水の演出をしてみました。( /ω)


ちょういと話は変わりますが、レジンは塗ると濡れたような強固な樹脂で
覆われて接着剤の役割も兼ねますのでオヤジは人工サンゴに塗って色落ち
を防いでおります。又、アクアテラリウムの岩とか流木にレジンを塗ると
濡れた感じとか水漏れや腐れも防げるのでレジンは近年希に見るアクア向
きの商材なんです。(*゚ェ゚*)


ってな訳で昨日のしたごしらえでレジンが無くなったので今日はのんびり
出来ると思ったら・・・今しがたレジンが届いたばい。(♯`∧´)
しかたなく今日なんとか仕上げてみたいと思います。(つД`)ノ
そんだけです。

にほんブログ村
大物のレジンテーブル以外で淡水のイメージが無かったのでオヤジのどんぶり勘定
では世界のアクア人口の80%以上を占める淡水派の淡水イメージを確立しないと使
いもんにならんと思い今回は初の淡水のイメージにチャレンジする事にしました。



海水系の白波アートで満足しておりましたが・・・



ジオラマ風のBONをアートした時に乗っける物が淡水系の場合に違和感が
生じてしまい・・・
っと言う訳で昨日は初の淡水系のジオラマ風のBONのしたごしらえを
行いました。


イメージは中国とか山奥とかに凄いエメラルドグリーンの池みたいな?
川みたいな?なんか知らんけど凄く綺麗な淡水があるやろがっ!(`o´)
そんな美し過ぎる淡水色のイメージです。(*´~`*)


今回の子憎たらしい演出は1枚のBONを岩で高い位置にかさ上げし
流木で淡水の演出をしてみました。( /ω)


ちょういと話は変わりますが、レジンは塗ると濡れたような強固な樹脂で
覆われて接着剤の役割も兼ねますのでオヤジは人工サンゴに塗って色落ち
を防いでおります。又、アクアテラリウムの岩とか流木にレジンを塗ると
濡れた感じとか水漏れや腐れも防げるのでレジンは近年希に見るアクア向
きの商材なんです。(*゚ェ゚*)


ってな訳で昨日のしたごしらえでレジンが無くなったので今日はのんびり
出来ると思ったら・・・今しがたレジンが届いたばい。(♯`∧´)
しかたなく今日なんとか仕上げてみたいと思います。(つД`)ノ
そんだけです。

にほんブログ村
スポンサーサイト