fc2ブログ

♨盆栽風メダカ専用BON♨

改良メダカを適度に検索してるオヤジは現在の改良メダカは鑑賞すると
言うよりも¥増やして楽しむ傾向だと辿り着いております。(♯`∧´)
*オヤジは増やすよりもちょうど良いステージで美しく鑑賞する為に
レジンアートを取り入れております。(=゚ω゚)ノ
昨日はラメ系のメダカを鑑賞する為のビオトープ型でしたが・・・
本日はメダカの三色や紅白を鑑賞する為に考えた盆栽型のBONです。
P9020005_20210902160628a20.jpg
ベースのレジンは昨日と同じですが、スライス溶岩石の変わりに流木と
小さな溶岩石をくっ付けております。

P9020016.jpg
P9020013.jpg
レジンは乾くと接着剤の役割も兼ねますので、ひっくり返しても流木が
外れる事はありませんのでベースに使う流木次第で盆栽風のレイアウト
を自由に製作する事が出来ます。(*´~`*)

P9020010_20210902162110368.jpg
P9020006.jpg
P9020009_20210902162142861.jpg
ベースの流木が動かないので引力に逆らった好きな盆栽風のレイアウトが
楽しめて、お好みで植物を組み合わせると素敵なメダカ鑑賞専用のBONに
なります。(。-_-。)

P9020011_202109021626283ab.jpg
オヤジのイメージは三色や紅白が5〜6匹乱舞する事で錦鯉が泳ぐ
風流な池のミニチュアです。
*ココだけの話ですが、オヤジは未だにメダカの三色も紅白も実物は
見た事が有りません。o(`ω´ )o


P9020018.jpg
現在3パターンのメダカを鑑賞する為の専用BONが出来ましたので・・・
4つ目は置く場所も無いので、斬新な♨閃き♨を待ちたいと思います。( /ω)


おまけ・・・常人の10倍速だから・・・
P9020019_20210902170542c67.jpg
早くもオヤジのレジンアートの個展スペースが拡大中です。\(//∇//)\




       そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村











スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR