諸々の進歩が遅くなってるような気がする。
久し振りにバックトゥザフューチャーを
見てて思ったんだけど、この映画はタイ
ムマシンで現在から過去に行く内容です
が映画で見る年代は1985年から30年
過去の1955年なんだけど・・・オヤジ
がアクアランドを立ち上げて今年で33年
になりますが33年では映画程の激しい進
歩や変化は無いような気がします。

このベタも33年前にも居ましたが現在は
改良品種が多くなったと思います。

蛍光灯やメタハラは無くなりLEDへと
変わりポケベルからスマホへの進化は
バックトゥザフューチャー並だと感じ
ますが、その他は特に感じません。

急に思ったんだけど、オヤジのアクアは
こんな程度でバックトゥザフューチャー
並の変化や未来を目指してるようなイメ
ージなんやろか?
誰か知らんあんたがタイムマシンでコソ
っと30年後のアクアを見て来てオヤジに
¥コソっと教えてくれんやろか。
そんだけです。

にほんブログ村
見てて思ったんだけど、この映画はタイ
ムマシンで現在から過去に行く内容です
が映画で見る年代は1985年から30年
過去の1955年なんだけど・・・オヤジ
がアクアランドを立ち上げて今年で33年
になりますが33年では映画程の激しい進
歩や変化は無いような気がします。

このベタも33年前にも居ましたが現在は
改良品種が多くなったと思います。

蛍光灯やメタハラは無くなりLEDへと
変わりポケベルからスマホへの進化は
バックトゥザフューチャー並だと感じ
ますが、その他は特に感じません。

急に思ったんだけど、オヤジのアクアは
こんな程度でバックトゥザフューチャー
並の変化や未来を目指してるようなイメ
ージなんやろか?
誰か知らんあんたがタイムマシンでコソ
っと30年後のアクアを見て来てオヤジに
¥コソっと教えてくれんやろか。
そんだけです。

にほんブログ村
スポンサーサイト