fc2ブログ

バクトフードSP 嫌気域の謎

バクトフードSPで多くの無駄とも思える試験を行なっているのですが
今回は不思議な現象が起こっているので御報告だけですが・・・
*生物の腐敗について試験している中で、私の考えでは通常のペットボトル中での
培養液に直接死んだ魚を漬け込むと短期間で分解されバクテリアの分解速度他、
なにがしかの有効な情報が得られるのではないか?たとえば休眠や栄養源他の・・・

     ・・・ところが・・・

PC300030.jpg
約1ヶ月になるのですが・・・全く分解されないのです。

PC300028.jpg
まるでホルマリンに漬け込んだ生物の様に未だに原型をとどめております。

この現象で言える事は、嫌気域では分解されずに、好気域でのみ分解する事を
意味しているのだろうか?
解り切った事ですが、アンモニア、亜硝酸は好気性で硝酸塩は嫌気性で分解する
事は誰もが知る事ですが・・・もっと何か?先に有りそうな気がします。
実に興味深い現象ですので、引き続きもっと解り易い方法ではっきりとさせる
必要が有ると思います。
この続きはしばらくお待ち下さいませ。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

明けましておめでとうございます

面白い現象ですね。
嫌気状態で腐敗せずに発酵してるのかな?
鮒寿司みたいになってるとか?

だとすると、1年でも2年でも原形は留めるかも?

No title

狩人ちゃんまいど♡

Q 明けましておめでとうございます

A あけおめ〜〜〜っ♡今年もアクアを盛り上げて下さいまし♡


Q 面白い現象ですね。
嫌気状態で腐敗せずに発酵してるのかな?
鮒寿司みたいになってるとか?

だとすると、1年でも2年でも原形は留めるかも?

A 面白いでしょ♡
最初はあまり気にもせずに単純に分解されていてバクトの底の粉の中だろう
と思い込み見えないので撹拌したら・・・なんとも何時になっても原型そのままにホルマリン浸けっぽくなっているんです。今日もそのまんまなんです。

地域柄、鮒寿司は実物を見た事も食べた事もありませんがTVで見たのと似た
感じはしますね。
本当に今の感じでは1年でも2年でも変わらないような気がしますね。
っと言う事は、この試験は長期戦になるんかな〜〜っ?でも途中でバクテリアが休眠やその後に死亡した場合に・・・なにがしかの収穫があるかも?
その後の想像が出来ない所が・・・♡とっても興味深いですね♡

       ことよろ〜〜〜っ♡

No title

ことよろです!!

私の想像ではほぼ永久に形は残る気がします。(化石になるまで)

ただ、バクテリアなどの微生物が摂取する成分は数年も掛からず(おそらく数ヶ月あれば十分)消費してしまうでしょうから、その先はお酒を熟成させる様なもので、大きな変化があるわけではなく、熟成されて、ほんのり風味が変わってくるだけじゃないですか?

なので、あくまでも勝手な想像ですが数ヶ月熟成させれば完成すると考えて良いのでは?(良い物ができるのか、悪いものができるのかはさっぱり分かりませんが・・・笑)

No title

狩人ちゃんまいどっ♡


ことよろです!!

Q 私の想像ではほぼ永久に形は残る気がします。(化石になるまで)

ただ、バクテリアなどの微生物が摂取する成分は数年も掛からず(おそらく数ヶ月あれば十分)消費してしまうでしょうから、その先はお酒を熟成させる様なもので、大きな変化があるわけではなく、熟成されて、ほんのり風味が変わってくるだけじゃないですか?

なので、あくまでも勝手な想像ですが数ヶ月熟成させれば完成すると考えて良いのでは?(良い物ができるのか、悪いものができるのかはさっぱり分かりませんが・・・笑)


A ただの発酵だけでは熟成期間は年代もんのウイスキーやワイン等の酒類と
同じなんですがっ!
この現象を見た時に一番に♨閃いたのがっ!こっ恥ずかしながら
スタッフ達に鬼の首を取ったかの如く激しく興奮し・・・

オヤジは・・・この試験で長期間原型を保てる事が可能ならばっ!
もう劇薬のホルマリンは必要無くバクトが世界の研究機関に新たな道を開く
とでっかい事を言ったので・・・

・・・・・・・残る問題は原型期間だけですなっ・・・涙




No title

>残る問題は原型期間だけですなっ・・・涙
>もう劇薬のホルマリンは必要無く

だはは
だとすると、もしも上手く原形を留める事に成功したとしても
おそらく構造がスカスカになってしまって、容器を揺すっただけでボロボロと崩れ落ちてしまい、標本としては使い物にならない・・・・

そんな気がします・・・・・・笑


でも、やってみて!!

もっと何か面白い事が起こるかもしれないし

No title

狩人ちゃんまいどっ♡


>残る問題は原型期間だけですなっ・・・涙
>もう劇薬のホルマリンは必要無く

Q だはは
だとすると、もしも上手く原形を留める事に成功したとしても
おそらく構造がスカスカになってしまって、容器を揺すっただけでボロボロと崩れ落ちてしまい、標本としては使い物にならない・・・・

そんな気がします・・・・・・笑


でも、やってみて!!

もっと何か面白い事が起こるかもしれないし


A とほほっ・・・・・涙

その通りかも知れないと・・・今、横に置いてるペットボトルを
優しく揺らしたら・・・・・・・スカスカのぷにょぷにょで、おまけに
尾びれが崩れ落ちて狩人ちゃんの妄想通りの気がする!怒涙〜〜〜っ!

PS
しか〜〜〜しっ!この試験は適度な発見としっ!全く銭もかからんで
置いておくだけなので、そのうち思い出す迄・・・放置もんですなっ♡笑♡

さっすが狩人ちゃんの知識と想像力には頭が下がりますなっ♡
 ♡やっぱしオヤジが見込んだ一級品の頼りになるアクアバカですなっ♡

♡♡♡今後もいっぱい突っ込んで下さいましね〜〜〜っ♡♡♡





No title

>そのうち思い出す迄・・・放置もんですなっ

面白い事が発見できる事を期待して放置しておきましょう(笑)

No title

狩人ちゃんまいどっ♡


>そのうち思い出す迄・・・放置もんですなっ

Q 面白い事が発見できる事を期待して放置しておきましょう(笑)

A そうですな〜〜〜っ♡
なんかの拍子で♨沸き上がったら顕微鏡で細胞でも見てみるのも・・・
・・・だからって何もアクアでは使いもんにならんし・・・

♡なんか知らんけど適度に期待だけしときま〜〜〜っす♡
プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR