0.1%の奇跡の海流!湧昇流を作る
水流については現在様々な優秀な商品が有りますが、以外と知られていないのが
湧昇流(ゆうしょうりゅう)では無いでしょうか。
*簡単に言えば湧きあ上がる海流の事です。
この現象が水槽に役立つと思ったのは、かなり以前にサンゴ水槽に横向きに付けていた
エルボが外れ上部に湧き水のように吹き出したのが気になり放置していたらLPSの状態が
良くなり成長も早くなったので、それからは現在も分岐してでも、この湧昇流を好んで作
るのが私流になっています。自然の海全体の0.1%しかこの湧昇流は発生している場所が
無いそうです。海ではこの現象により底に溜まる有機物が舞い上がり、それをエサとして
プランクトンが発生し通常以上のサンゴや魚が豊かな海になるそうです。
水槽内でも十分に似た様な現象で様々な利点が有ると思いますので分岐やポロリして
使わなくなった吸盤式の水中ポンプ等を利用して安くて便利な湧昇流を作りましょう。

材料はエルボとパイプだけで安上がりです。使用する分岐や水中ポンプのサイズで
13、16等を判断して下さいね。以前紹介した油加工法が約に立つかも?

たったこんだけでOKです。

配管は砂に埋めて、もう軽く10年以上吹き出しているサンゴ水槽です。
私流はポンプ故障での崩壊が嫌いなんでマグネットポンプを2台使用し1台は水流用に
使用し3ヶ所に分岐して1ヶ所は必ず真上に吹き出す湧昇流を好んで作ります。

写真では解りにくいですが、真上に沸き上がるのがポイントです。
(湧き水のイメージです。)

もしもサンゴ水槽で究極の選択として1ヶ所しか吹き出しが出来ない事を
イメージすると・・・迷わず、この湧昇流が答えだと思います。
*実際は、この湧昇流に別の(横から)水流が当たる事で更に複雑になって
いるので・・・謎や疑問が生まれ・・・更におもしろいと思います。
湧昇流(ゆうしょうりゅう)では無いでしょうか。
*簡単に言えば湧きあ上がる海流の事です。
この現象が水槽に役立つと思ったのは、かなり以前にサンゴ水槽に横向きに付けていた
エルボが外れ上部に湧き水のように吹き出したのが気になり放置していたらLPSの状態が
良くなり成長も早くなったので、それからは現在も分岐してでも、この湧昇流を好んで作
るのが私流になっています。自然の海全体の0.1%しかこの湧昇流は発生している場所が
無いそうです。海ではこの現象により底に溜まる有機物が舞い上がり、それをエサとして
プランクトンが発生し通常以上のサンゴや魚が豊かな海になるそうです。
水槽内でも十分に似た様な現象で様々な利点が有ると思いますので分岐やポロリして
使わなくなった吸盤式の水中ポンプ等を利用して安くて便利な湧昇流を作りましょう。

材料はエルボとパイプだけで安上がりです。使用する分岐や水中ポンプのサイズで
13、16等を判断して下さいね。以前紹介した油加工法が約に立つかも?

たったこんだけでOKです。

配管は砂に埋めて、もう軽く10年以上吹き出しているサンゴ水槽です。
私流はポンプ故障での崩壊が嫌いなんでマグネットポンプを2台使用し1台は水流用に
使用し3ヶ所に分岐して1ヶ所は必ず真上に吹き出す湧昇流を好んで作ります。

写真では解りにくいですが、真上に沸き上がるのがポイントです。
(湧き水のイメージです。)

もしもサンゴ水槽で究極の選択として1ヶ所しか吹き出しが出来ない事を
イメージすると・・・迷わず、この湧昇流が答えだと思います。
*実際は、この湧昇流に別の(横から)水流が当たる事で更に複雑になって
いるので・・・謎や疑問が生まれ・・・更におもしろいと思います。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
今日、この記事を見つけたキーパーは幸せになれますね~
オヤジ様からの最高のプレゼント!しっかり受取りましたっ!
湧昇流・・・もの凄~~~く勉強になりました!
次のサンゴ水槽は、このシステムを参考にして立ち上げますっ!!
て、いつになることやら・・・
はよ博多に戻りたいばい。。。
オヤジ様からの最高のプレゼント!しっかり受取りましたっ!
湧昇流・・・もの凄~~~く勉強になりました!
次のサンゴ水槽は、このシステムを参考にして立ち上げますっ!!
て、いつになることやら・・・
はよ博多に戻りたいばい。。。
No title
testuちゃんまいどっ♡
Q 今日、この記事を見つけたキーパーは幸せになれますね~
オヤジ様からの最高のプレゼント!しっかり受取りましたっ!
湧昇流・・・もの凄~~~く勉強になりました!
次のサンゴ水槽は、このシステムを参考にして立ち上げますっ!!
て、いつになることやら・・・
はよ博多に戻りたいばい。。。
A いろんな水流があるけど・・・♡¥♡
♡悩んだ末に手軽に幸せになれる水流がコレだと思いますよん♡
ココだけの話・・・先読みオヤジが配管した水槽で分岐水流してる水槽は♡全て♡
エルボぷりっと外せば・・・ちょうど良い場所にこの湧昇流が出来ます♡ほひっ♡
PS
testuちゃんのアクアは持病なんで慌てずに釣りでも楽しみながら・・・
ちびちびと持病が沸き上がった時に立ち上げて下さいまし♡
*じいちゃんになる前に博多に戻れる事を祈るのみでありんす。・・・涙
Q 今日、この記事を見つけたキーパーは幸せになれますね~
オヤジ様からの最高のプレゼント!しっかり受取りましたっ!
湧昇流・・・もの凄~~~く勉強になりました!
次のサンゴ水槽は、このシステムを参考にして立ち上げますっ!!
て、いつになることやら・・・
はよ博多に戻りたいばい。。。
A いろんな水流があるけど・・・♡¥♡
♡悩んだ末に手軽に幸せになれる水流がコレだと思いますよん♡
ココだけの話・・・先読みオヤジが配管した水槽で分岐水流してる水槽は♡全て♡
エルボぷりっと外せば・・・ちょうど良い場所にこの湧昇流が出来ます♡ほひっ♡
PS
testuちゃんのアクアは持病なんで慌てずに釣りでも楽しみながら・・・
ちびちびと持病が沸き上がった時に立ち上げて下さいまし♡
*じいちゃんになる前に博多に戻れる事を祈るのみでありんす。・・・涙
へー(@_@)
湧昇流ですかー。初めて聞きました(´Д`)しかし水流ひとつでサンゴの状態が変わるんですねー(´Д`)なんかかなりシビア(´Д`)
No title
サカケンまいどっ♡
Q 湧昇流ですかー。初めて聞きました(´Д`)しかし水流ひとつでサンゴの状態が変わるんですねー(´Д`)なんかかなりシビア(´Д`)
A 水槽飼育の場合は淡水も海水も水流が重要な役目をするので自分流を確立しないと
上手くいかない事になるので・・・日々観察して、あっ!コレだっ!を見つける事で
飼育が楽しくなる・・・事を祈るばかりでありんす♡
Q 湧昇流ですかー。初めて聞きました(´Д`)しかし水流ひとつでサンゴの状態が変わるんですねー(´Д`)なんかかなりシビア(´Д`)
A 水槽飼育の場合は淡水も海水も水流が重要な役目をするので自分流を確立しないと
上手くいかない事になるので・・・日々観察して、あっ!コレだっ!を見つける事で
飼育が楽しくなる・・・事を祈るばかりでありんす♡
へぇ~っ、そうなんだ。
と思い、すぐ試したくなったものの
小さい水槽では水を上昇させる場所がなく残念です。
ときどき、底のゴミを手でかき回してみます。(ToT)
と思い、すぐ試したくなったものの
小さい水槽では水を上昇させる場所がなく残念です。
ときどき、底のゴミを手でかき回してみます。(ToT)
No title
MASAYUKIちゃんまいどっ♡
Q へぇ~っ、そうなんだ。
と思い、すぐ試したくなったものの
小さい水槽では水を上昇させる場所がなく残念です。
ときどき、底のゴミを手でかき回してみます。(ToT)
A そのうちオヤジが水中ポンプを仕込んだ湧昇流発生装置を世界初の発明品
として紹介しますよん♡¥♡
PS
小型水槽でもギチギチまでサンゴぶち込む好きもんは・・・
♡パスカルの原理を利用すれば楽しく水流が妄想出来るかもね♡
*因にモーションチャンバーや車の油圧システムなんかがパスカルくんどす♡
Q へぇ~っ、そうなんだ。
と思い、すぐ試したくなったものの
小さい水槽では水を上昇させる場所がなく残念です。
ときどき、底のゴミを手でかき回してみます。(ToT)
A そのうちオヤジが水中ポンプを仕込んだ湧昇流発生装置を世界初の発明品
として紹介しますよん♡¥♡
PS
小型水槽でもギチギチまでサンゴぶち込む好きもんは・・・
♡パスカルの原理を利用すれば楽しく水流が妄想出来るかもね♡
*因にモーションチャンバーや車の油圧システムなんかがパスカルくんどす♡