fc2ブログ

♡光とアミノ酸♡

イブの夜は沸き上がってますか〜〜〜っ!♡!
PC230007.jpg
前記事の続きですが、聖なる夜に相応しく・・・綺麗になった・・・ような気がする・・・
アミノ酸(味の素)による色揚げ報告です。

前記事に書きましたが、アミノ酸での色揚げには限界があるようで・・・・・・・
恐らくは体内にアミノ酸を受け入れる(アミノ酸不足)サンゴは色が揚がる・・・
・・・ような気がします。
今回の珍試験で確実に変化したサンゴと色が揚がったサンゴを紹介します。
(他にも有るけど代表的な(びっくりした)ものだけにしました。)

この写真は全て本日撮影した聖なるサンゴ達です。
PC240008.jpg
PC240010.jpg
このサンゴは青サンゴと言って10年以上前にオージー産として入荷し御覧のように
特に奇麗でもないので長年ごろんと放置状態でしたが(何回ライブロック言われた事かっ!怒っ!)
なんか知らんけど急に成長のスイッチが入ったみたいです。不思議だっ!

PC240012.jpg
たぶん2年以上茶色のままだったスギ系のミドリイシですがアミノ酸の元気な
パワーで成長点からうっすらとグリーンに色揚がり中です。

PC240014.jpg
このウスコモンはたぶん1年以上前にブリードで入荷しましたが割れていたのと
茶色でしたので・・・売れる訳がありませんがっ!
アミノ酸投与後に成長スイッチと色揚げが同時に開始しました。

PC240018.jpg
PC240019.jpg
PA230010_20151224225829de0.jpg
この何回もしつこい程に登場するスコリミアは実は光が原因で色飛びしてしまい
一度はとんでもない茶色になったサンゴなのです。
*3枚目の左上が10月23日の時です、その後さらに茶色になり・・・物語が始まった。
そもそもオヤジが光だけじゃ維持が難しいので添加剤が必要と味の素に辿り着く物語の
♡主人公なんです♡・・・ある意味このスコリミアが無かったら物語も無かった・・・
・・・ような気がします。
醤油で色が揚がるの見てびっくりし、味の素で確実に色揚げが成功した・・・主人公さまなのです。

PC240041.jpg
PC240042.jpg
なんか知らんけどオージーカクは全部が味の素で色が揚がります。

オヤジは安全の為に250ccボトルに味の素10gと水を入れ100Lに1日1回
1ccの投与と紹介しますが、実際はその2〜3倍量多く入れても問題はありませんでした。


クリスマスイブの聖なる夜に・・・ほら、そこにある醤油か味の素を・・・

水槽に投与出来る猛者は・・・はたしているのだろうか?(♡全て自己責任よん♡)



        さて・・・・・・・♡帰ってチキン食おっと♡



                 そんだけです。






スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

寂しいっすね~~

明日は休みになりましたので予定どおりに行けそうです。


はよ、案内ブログ書きなされ・・・・

No title

♡メリークリスマス♡クイーンオヤジまいどっ♡

Q 寂しいっすね~~

明日は休みになりましたので予定どおりに行けそうです。


はよ、案内ブログ書きなされ・・・・



A たった今帰って来たばい、今日は渋滞が激しかったね〜〜〜っ!怒っ!
♡もうちょこっとしたら書きますばい♡激務♡


プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR