fc2ブログ

考えるだけ損かも?・・・結果が全て?

なんでも飼育出来る環境を目指そうと日々適度に試験し観察するオヤジですが・・・
同じマメスナもこんな違いを目撃すると、環境って大切だな〜〜〜っとも思えるし・・・
元気ならそれでいいじゃん♡っと複雑な気持ちになります。
♡まさに生命の神秘ですなっ♡下記のマメスナの気持ちになって妄想してみると・・・
PB150026_20161115153029d12.jpg
PB150025.jpg
PB150011_201611151530293bd.jpg
光が足りんし水流が強いのでエサを求めて触手を伸ばしてる?♡カーリーじゃないよん♡

PB150008.jpg
250wメタハラ直下で褐虫藻が増えまくり、常に満腹で瀑殖し茶色で我慢してる?

PB140015.jpg
LED直下でちょこっとのUV効果で蛍光タンパクは増えたけど、眩しく暑いので丸くなる?

全く同じマメスナも・・・環境次第で、こうも違いが出るなんて。・・・
多くのサンゴに言える事だけど、海に居た時と水槽の中とでは・・・・・・・
♡元気なら、それでいいじゃん♡・・・でも安心してたら時々消滅したり、しぼんだりと
日頃の観察で様々な次の一手を先読みするのがアクアだと思うばい。汗


PS
♡今週はブルーオアシス産の入荷が有るので、猛烈に沸き上がるばい♡


               そんだけです。




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

同じ珊瑚でも入れる水槽の環境によって様々な変化があるのは見てて楽しいですよねー。
いい方へ変化してくれるということなし、なんですが(笑)

とっしーまいど♥

初めてサンゴ飼育したときは、ドキドキしながら生きてるだけで満足だったけど、なれると色や成長にと贅沢になりますな♥

No title

うちの水槽にも、いつの間にかマメスナが生えています。
でも、イシにしか興味ないので、照明も間接的にしか当たらない
後ろに追いやり、首が長〜くなっています。(笑)

No title

MASAYUKIちゃんまいどっ♡

全ては環境次第って事なんで観察眼で大きく見て
♡楽しんで下さいまし♡
プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR