♨オヤジ流サンゴ系濾過材思考♨
今月は猛烈なスケジュールと、ぶっ倒れそうな猛暑ですが、体調だけは抜群なオヤジです♡ぽっ♡
明後日は大きな水槽設置が有るので先程合間に濾過材となる濾材サンゴを洗浄しました。

濾過槽への濾材の入れ方も各自の自由だと思いますが、オヤジは長年の経験で必ず適量を
ネットに入れて使用します。ネットはダメっ!そのまま入れなチャネリングやらなんやら
あっていかんやろがっ!怒っ!っなんて考えは誰の考えじゃっ!怒っ!
(オヤジに言わせれば濾過材そのまんまは底面フィルター式と同じのその場凌ぎばい。涙)

濾過材をそのまんま入れてたら大掃除や訳解らん病気や状態悪化等が発生した時に中途半端な
対応になりがちで何時迄たっても立ち直らない事が大半です。時間と金の無駄ばいっ!
ネットに入れておけば簡単に取り出して丸洗い洗浄他が可能なので大抵は一発で立ち直ります。
*オヤジは10枚で200〜300円のHCのネットを使用してます。ネットには時々サイズや
3kg、5kg、10kg用等の謎の記載が有りますが、kgの表示は、たぶん入れる野菜の重量かも?謎

濾過材はネットに入れてから洗浄します。*こんなごっついサンゴ片を手で洗ってたら・・・
爪がズリむけ血が出るばい。・・・涙

その後、熱湯に一旦漬け込んで・・・万一の病原菌他謎が居るのか居ないのか全く解りませんが
自己満足の為の・・・オヤジに出来る完璧な消毒のつもりです。♡ぽっ♡

その後は天日干し等で乾かしたり急ぐ場合はそのまんま使用します。
海水の濾過材も色々販売されてますが、オヤジはサンゴ系しか使用しません。キリッ
そんだけです。
明後日は大きな水槽設置が有るので先程合間に濾過材となる濾材サンゴを洗浄しました。

濾過槽への濾材の入れ方も各自の自由だと思いますが、オヤジは長年の経験で必ず適量を
ネットに入れて使用します。ネットはダメっ!そのまま入れなチャネリングやらなんやら
あっていかんやろがっ!怒っ!っなんて考えは誰の考えじゃっ!怒っ!
(オヤジに言わせれば濾過材そのまんまは底面フィルター式と同じのその場凌ぎばい。涙)

濾過材をそのまんま入れてたら大掃除や訳解らん病気や状態悪化等が発生した時に中途半端な
対応になりがちで何時迄たっても立ち直らない事が大半です。時間と金の無駄ばいっ!
ネットに入れておけば簡単に取り出して丸洗い洗浄他が可能なので大抵は一発で立ち直ります。
*オヤジは10枚で200〜300円のHCのネットを使用してます。ネットには時々サイズや
3kg、5kg、10kg用等の謎の記載が有りますが、kgの表示は、たぶん入れる野菜の重量かも?謎

濾過材はネットに入れてから洗浄します。*こんなごっついサンゴ片を手で洗ってたら・・・
爪がズリむけ血が出るばい。・・・涙

その後、熱湯に一旦漬け込んで・・・万一の病原菌他謎が居るのか居ないのか全く解りませんが
自己満足の為の・・・オヤジに出来る完璧な消毒のつもりです。♡ぽっ♡

その後は天日干し等で乾かしたり急ぐ場合はそのまんま使用します。
海水の濾過材も色々販売されてますが、オヤジはサンゴ系しか使用しません。キリッ
そんだけです。
スポンサーサイト