fc2ブログ

紅葉の季節になりました。

秋の行楽日和が続き、明日からの3連休が楽しみですね。
紅葉も今から濃く色づきます。
PB010021_20231102193958b7d.jpg
PB010023.jpg
PB010018_202311021940439f0.jpg
ココだけの話・・・
ショップが無いと仕事に集中出来て・・・
開放感が半端ないです。(。>ω<。)ノ
スタッフも早く帰れて土日祝日休みは
普通の会社員みたいです。(^∇^)ノ


おまけ・・・久々に1日遊びました。
PA310009_20231102195238357.jpg
PA310003.jpg
火曜日に娘とたっぷりと楽しんで来ました。

PA310015_20231102195720204.jpg
娘が言うには逆光を利用した最高の映え写真だとか・・・


     そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村




一句浮かんだような・・・

今週も良い感じで仕事も進み季節的にはそろそろ虫の音色が
聞こえてきそうな気がしますが・・・
PA250015_202310271636556e5.jpg
PA250018_2023102716371451c.jpg
一句浮かんだ・・・
実る秋〜今の季節は要注意、腹8文目で目指せ快便!


おまけ・・・今日は打ち合わせ
PA270003_20231027165501380.jpg
キャンプの季節突入で水を得た
魚のように2倍元気な相棒でした。

PA270007_20231027165526de1.jpg
今日気が付いたんだけど・・・はま寿司は毎週一押しの
ネタで御客様を繋ぎ止めてるようです。
先週のトロいわしは今日は無く一押しの生サバで繋ぎ止
められました。
右も左も前も後ろも不景気でぶっ倒れそうですが・・・
商売の基本は繋ぎ止める手法だと思います。
・・・なんか知らんけど。


     そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村








日々成長しております。

今日ネタの為にサンゴの写真撮りながら気が付いたんだけど・・・
PA230010_2023102415520818c.jpg
PA230006_20231024155141313.jpg
PA230012_20231024155221783.jpg
現在小売りをしてないので・・・無駄に多くの海水水槽で
飼育だけしてる事に急に気が付きました。
*バクトパワーでしばらくは足し水だけで飼育しながら時々
水質を測定しなんか知らん新たなバクトパワーが見つかれば
おもしろいかも知れませんが・・・
でも相変わらずオヤジの仕事が急がし過ぎて新たなパワーを
見逃しちゃうかも知れません?


おまけ・・・バクトフードsp
PA240005_20231024163004f72.jpg
先日からバクトの使い方等の要点だけをまとめた便利なもんを
企画中なんですが・・・なんか知らんけどだらだらと要点以外の
自慢とか凄いんだとかうさんくさい事しか書けない糞オヤジです。


     そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村








こんな感じです。

一部はこんな感じです。
PA190011_20231020140902efa.jpg
要るものも要らないものも大量に御座います。

PA190015_20231020141141c83.jpg
オヤジの芸術作品はゴミになりそうですが、世界初のとてつもない珍発明の
バクトフードspが御座いますので何れはオヤジ印のパクリの先の世界に到達
した珍商品ばかりの珍秘なメーカーが誕生致します。
(。-_-。)


おまけ・・・今日は相棒と恒例の打ち合わせ
PA200006_20231020142014197.jpg
PA200004_20231020142031d12.jpg
PA200008_20231020142046be5.jpg
今日は相棒の笑顔は御座いませんが激旨のトロいわしで
勘弁して下さいませ。
(//>ω<)

     そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村





今日は秋晴れですね。

最近気が付いたけどオヤジブログは入荷情報のネタが無いと
寂しくせつない感じになりますね。
PA180012_20231018151824631.jpg
解り易く言うとクリープを入れないコーヒーみたいです。
( ノД`)

本日は気持ちが良い秋晴れでアイランドシティ中央公園の
池干しは今日も続いておりました。
PA180009_20231018152942f14.jpg
もう在来種は池に戻しておりますが、この少ない水の中でも
毎回元気に生息しております。

PA080028.jpg
先日の外来種駆除で巨大な在来種の日本ウナギが10匹以上捕獲
出来ましたが、本当は何匹居るんだろうと考えるだけで
ココだけの話・・・どんぶり飯3杯は食えちゃいます。

     そんだけです。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村





プロフィール

アクアオヤジ

Author:アクアオヤジ
FC2ブログへようこそ!
アクアとタバコとお酒の他にも♡好きなもんがいっぱい♡
最近はダイエット料理研究家として勝手に頑張っております。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アルバム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR